momoさんの映画レビュー・感想・評価

momo

momo

映画(406)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

あの頃。(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

序盤は楽しめたけど、中盤から方向性がわからなくなった
あやや役は顔見えない方がよかったな

それにしても監督作品の若葉竜也の登場率
中田青渚ちゃんも出てた

2024-35

散歩時間~その日を待ちながら~(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コロナ禍をリアルに描く
その日を待ちながらの「散歩時間」ってそういう意味か、素敵な捉え方

ただ登場人物たちがあまり魅力的ではない
そこもリアルかな

2024-34

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少女漫画みたいなキラキラ話
だた眼福なだけで何も得られるものがなかった

2024-33

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時代劇が合わないのか
全くハマらず早く終わってほしいとさえ思ってしまった

なぜそうなる?の嵐
窃盗の疑いをかけられ、冤罪だとあんなに堂々と言っているし源兵衛も疑っていないのに、なんで金を渡してお絹が
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

石原さとみが先日インタビューで
子どもがいなかったら想像できない感情がたくさんあった、と話していたが、
それが伝わってくる演技だった。

ずっとしんどい作品。
でも、最後の光の演出見事だった。
よく見
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コナン最新のための復習
昔の方がシンプルでおもしろい

2024-29

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コナン最新のための復習
特に観なくても大丈夫だった

2024-28

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最新コナンのための予習
超人すぎておもしろかった

2024-27

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

台湾、日本
どちらも全く違う美しい国だけど、
人のあたたかさはとても近いものがあって心が穏やかになった

なぜ18年もかかった?と思ったけどそういうことか。
でも話の大筋がありきたりで残念だった。
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

超人だらけでツッコミどころ満載なのがコナンの醍醐味

過去作復習しておいてよかった。
キャラがわからないと大分キツい。
蘭ちゃんナイスでした

2024-25

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とんでもないものを見てしまった

なんだこの緩急は
なんだこの時間の使い方は
ドキュメンタリーっぽいと思いきやそんなことない
一見ありふれた田舎の観光地化説明会から始まり
ちょっと前までしっかり笑わさ
>>続きを読む

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終活という重くもなりがちなテーマをコミカルに描く
2人の掛け合い、さすがとしか言いようがない

誰しも死を遠くのものだと思いたいよね

2024-23

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

事前情報なかったのでもっとチープな話かと思ってたら
重みのある話だった
意表をつかれる感じでよかった

杉咲花が爆発する感じがさすがだったなぁ
永瀬廉は顔立ちから闇のある役ばかりの印象だけど、
演技も
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

素敵なファンタジーだったなぁ
光の演出がとても綺麗

恋の定義を分析していく登場人物たちの語りに
思わず聞き入ってしまった

気持ちに応えられないことを
何時間もかけて言葉にして伝える
誠実な西条に好
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評価通りだった。
映画館で観なくてよかった。
原作は面白いのかな…?

みんないい役者なのに
良さが死んでた。驚くほど。

2024-20

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

元の台湾版を忠実に再現してる。
もはやホラーな部分も、元がそうだから違和感なし。
映画館で観れなかった…と思っていたけど、サブスクで十分だった。

岡田将生の関西弁ちょっと不自然だったな…
クドカンに
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

パレードという世界観は好きだったけども
そこまでのめり込めず。
全体的に浅さを感じてしまった…

すごいキャスト豪華だったのにな

2024-18

愛なのに(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

さすが今泉力哉、全員歪んでる!

河合優実目当てで見たけど、
想像以上に過激な作品でびっくり。。
もう少しライトなの想像してた。

2024-17

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

情報解禁されてからすごく楽しみにしてたけど、
2人が抱き合うメインビジュアルが公開されてから少し萎えていた。
主要キャスト3人の恋するビジュアルはすごくよかったのに…なんか安っぽくて残念。

評価もあ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作がしっかりとあるから、ストーリーに厚みがあって見応えがあった。

最近読んだ本に書いてあったけど、
人は孤独だと鬱になりやすいらしい。
独りって本当に恐ろしいんだ。

傷ついた人間は他人に優しくで
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

絵がそれぞれの性格を表していてとても素敵。芸術って個性が出るからすごく良い。

女子の友情物語。
最近何かとLGBTQに繋げがちだけど、そういう話ではなかった。
(そういう人を否定する意味では決してな
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主演の2人が想像を上回る良さ。
周りの人との関わりを大事にしたいと思える作品。

ただ、良い人しか出てこないので
キレイに描かれすぎているかもしれない。
こんな世の中になったら良いな、とは思ったけれど
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

旅路で会う女性たちが魅力的

過去の出来事
そしてどういう思いを抱いて生きてきたのか

歴史は消えないし、知っていないといけないなと
こういう作品を観ると常々思う

2024-12

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

愛する人を想う気持ちを大切にすること
希望を持ち続けること
行動する勇気を持つこと
人を赦すこと

こんなことを教えてもらった
ミュージカル映画はやっぱり得意ではないけど、映画館で観るべき作品ではある
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの意味はこういうことか。なんてドラマチックな実話なんだろう。

錚々たる役者陣はもちろんだが、中島健人が想像以上に良くてびっくり。
ただ、収容所での彼らの生活を観ているのが苦しくて苦しくて…
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すれ違って、再会して、また気持ちが盛り上がって、後悔して…
とかそんな容易に想像できる話ではなかった。上映後の対談でもあった通り、咀嚼に時間がかかる。
でも丁寧に深く噛み砕いていきたいと思える作品だっ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

毎日同じ日々を過ごしているようで、
木漏れ日のように、一つとして同じ時はない。

平山の過去に何があったのか?
この静かな映画は何を伝えたいのか?
思わず考え込んでしまう。

わかりやすい映画ではない
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もっくんとピストルの対照的な感じがいいな。
幼い頃の白鳥玉季ちゃん、やっぱり天才。

2024-07

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山崎賢人、こんなにアクション迫力あるんだなぁ。
あまり演技派なイメージがないまま久しぶりの鑑賞だったけど、もう立派な俳優だった!

笑いはギャグって感じじゃなくシュールな感じなんですね。

エンドロー
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

岡山天音の憑依した感じと
仲野太賀の自然な感じが本当に素晴らしかったなあ

最後の漫才も見事だった。
漫才監修は令和ロマン、アツい!

2024-05

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーン見事だったし、表現の自由を守ることはとても大事だけど
本をかけてここまで命がけで争う世界観に最後まで違和感拭えず。

2024-04

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とても久しぶりに観たのに、
どのシーンも記憶に残っているくらい印象的な映画。

ワクワクする工場内の世界、歌
ウンパルンパ最高だな

2024-03

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

気になっていたのにずっと勇気がなくて敬遠してしまっていた作品
とても衝撃的だったけど、観て、知れてよかった。

ジョニーデップ、ビジュアルの再現度もすごいな
言われないと分からないかも…

歴史が続い
>>続きを読む

二つの光(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2024年一本目
ハンジミンの演技さすがだった

2024-01

ブルーバック あの海を見ていた(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

"海"と"母"というキーワードに惹かれて鑑賞

好きなものを守り続ける
強くて優しくて一貫した愛

特に15歳のアビーの聡明さとあどけなさが良かった
海は怖くて儚くて不思議な世界だなと感じた

202
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カラフルでポップでハッピーな世界観!
吹替版も気になる。

2023-74