世界観さんの映画レビュー・感想・評価

世界観

世界観

ひらいて(2021年製作の映画)

2.0

神様みたいに可愛いね

綿矢りさは本を読みはじめた最初の方によく読んでいた本なので懐かしい気持ちになりました
わがままで全部を手に入れたい愛ちゃん、全然反省してない愛ちゃん、気持ちがわかりすぎて、どう
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

2.0

んーー!!!!
私的には何かが足りなかったなあという感じ
あんなにカレンちゃんに会いたくて、後悔してたのなら、最後に大好きだよって伝えてあげればよかったのに〜とか、カレンちゃんと何年か過ごしたけどそれ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

2.1

うわーんずっと見たかったやつ
松坂桃李好きすぎる

下記ネタバレ含む
文はロリコンなんじゃなくて、自分の身体が成長しないが故に大人の女性と向き合うのが怖くかったのかな
それでも誘拐が許されることではな
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

2.6

東出のこと嫌いだけど東出の演技は好きだ

すごく面白かったです、欲を言えばもっと金子勇さんの苦しさみたいなのを描いていたら好みだったかなと思った

出る杭は打たれる、出過ぎた杭は打たれない、杭は1人じ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

科学者として、裁かれるものとして、2つの物語を同時に見ているようでした
よく日本で公開できたなとは思ってしまった

とても興味深かった
演出がとてもよくてあっという間でした

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.0

金ローでいいのにと思いながらも見ると面白いなとなるコナン作品
服部が好きなのでコナンのキャッチシーンと小型機の上での戦いは良かった〜
あと怪盗キッド、良すぎ〜

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.0

過去作忘れかけてたけど、普通に面白かった!バーン!みたいなシーンが多いからびっくり系苦手な人は注意かもだけど普通に面白かったです

下記ネタバレ含む
ルームメイトが裏切り役だったのいいやつだと思ってた
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

ネタバレ含む
男ってカスよな〜って話

カラフルで順序よく進む車、踊るバレリーナ、など目で見て楽しめる部分も多くあり映像としてとても良かったです

正欲(2023年製作の映画)

2.5

下記ネタバレ含む
人に迷惑をかけなければどんなフェチというか、どんな性欲があっても良いと思う
見ずに興奮ってありえない、と思ってしまうのがたぶん現状だけど、もしかしたらほんとうにいるかもしれなくて、そ
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

2.3

ちょっとギャグすぎない?!韓国版もそうなのかな、登場人物みんなバカでツッコミどころしかなかった、もっとシリアスな映画かと思ったから拍子抜けした
普通に楽しめたけど、思ってたのとは違うなという感じ
結局
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.5

子離れ親離れみたいな話なのかなと思って観ていました

アリアスター監督にしては地獄が少なくて観やすかったかなあと思いました
3時間とは思えないほどあっという間でしたが、見終わった後に疲労感がすごくて、
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

テーマがすごく明確でわかりやすい作品でした
在日の弁護士が、ある男を追いながら自分の人生も考えていき、ただのミステリーではなく、日本にある差別や、親の子の繋がり、そこから生まれる生きにくさや苦しさの描
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

ずっと気になってたのやっと観れた

映像や作風はすごく好きでしたが、あまりにも男性軽視というか、男たちが哀れすぎて…
男嫌いな私でも哀れすぎて悲しくなった

あと性的描写が多すぎて1人で見て良かったと
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

1.0

2024年映画初め
あんまり好みじゃなかった
てか関西弁こてこてすぎ

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

ホラーよりもグロえぐいからそっちの耐性ないと見れないと思う

下記ネタバレ含む
展開早いから中弛みないし、わぉ!ってなる描写多いから飽きずに見られる
ラストも解説のナレーション的なのなくてもちゃんとわ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

とても良かった
湿地で生きる彼女の強さや逞しさ、美しさと素直さが綺麗に、そして力強く描かれていて素敵でした。

下記ネタバレ含む
カイア凄すぎる、家族が次々と出ていき、母親の手紙も燃やされ、父親すらも
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

1.5

下記ネタバレ含む

世の中には知らない方がいいこともある…
衝撃の真実が、くだらなすぎて、キモすぎてびっくりした…
もし仮に自分の恋人が人間と浮気してたら怒りという感情が湧くけど、人外との浮気って怒り
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

2.5

内容グロすぎてびっくりした

下記ネタバレ含む
正しさを求めて、真実を求めて突き進むゆっこが、自分の家族に起きたことについては必死に隠そうとして法律すらも無視して、隠蔽しようとして、天秤が、その傾きが
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.0

邦画ホラーって期待値低めだからか、これはそこそこ楽しめました
kokiの演技好き!てか髪の毛綺麗

下記ネタバレ含む
シオンの双子はミオンだろ!とひぐらし心が思いました。
双子じゃなくて時間軸が狂って
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.5

下記ネタバレ含む

私は前作の方が好きだったかも〜
サイコが入り込んだ家がサイコハウスだったっていう急展開は驚きましたが、最後が無理矢理なのでは?と思った

消された女(2016年製作の映画)

2.0

どんでん返し好きだから楽しめたけど、よくよく考えたらちょっと無理あるな、というか、どういうこと?みたいなところが多々ある
普通に見る分には楽しめます、考え始めると、はてなになる

下記ネタバレ含む
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.7

普通に面白かったですね〜
おいおいやめておきなよ〜って側から見たら思うんだけど、ダニエラの好奇心と後悔とか、気持ちが理解できるから共感しながら見ることができる

あとホラーの演出が相変わらず面白い
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

こちらも、ベネチアの亡霊には敵わずですが面白かった
全ては愛のために
それでも許せることと許せないことあるだろ〜とか思ったりもして

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.5

ベネチアの亡霊のほうが私は好きだけど、こちらも面白かったです。
切なかった
最後の15分に一気に全てがぎゅっと凝縮されていましたね
下記ネタバレ含む
全体的に切なかったんだけど、ちょっとこじつけ感すご
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

映画館で映画を観るの楽しいなって改めて思った
登場人物も多すぎず、少なすぎず、みんなキャラが立っているから誰が誰?!ってならないし、上映時間もちょうど良くて中弛みがない、音楽も屋敷も演出も名推理も結末
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

期待より良かった〜
登場人物全員不快で、でもなんかいるよね、こういうやつ、って感じで自分もその中の1人なのかもなと思ったりして余計不快になった
結局1番怖いのは心霊ではなく人間だからね、神よりも閻魔様
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.3

思ってたよりB級〜!!!
意外とコメディ要素強くて笑ってしまった
勝手にもっと真面目な話だと思っていたので、そっちね?!となりました
ジョーイキングが好きなのでずっと見たかったから見れてよかった
ほど
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

下記ネタバレ含む
とりあえず圧倒的、久石譲でしたね
そして宮崎駿監督の今までの物語なオマージュがたくさん出てきて、ああこの演出…!ってなるのは面白かったですが、実際この映画を通して伝えたいこととかよく
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.0

思ったより怖かった
心霊とかではなく、殺人鬼たちが快楽のために作り出したお化け屋敷に入ってしまった若い男女が共闘しながら脱出していく物語

まあそこそこグロいのと、ヒヤッとするシーンがあって夏にぴった
>>続きを読む

>|