otenbalunaさんの映画レビュー・感想・評価

otenbaluna

otenbaluna

  • List view
  • Grid view

無名(2023年製作の映画)

3.8

もっと背景知識があったら深く楽しめたんだろうけど、それでもどういう構造かということはわかったし、名優同士のぶつかり合いが見応えあった。誰と誰が仲間か、裏切り者なのかは最後までわからないから面白かった。>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム 闘神(2017年製作の映画)

3.0

予備知識なく観たら、話が飛びすぎててストーリー追うので精一杯だった。元になってる話が中国の人はほぼ知ってる前提なのかな?とか、話自体は面白いから、ドラマでゆっくり描かないの勿体無いなとか思っていたら、>>続きを読む

プロジェクトV(2020年製作の映画)

3.2

サラッと観られるアクション映画という感じかなぁ。かつて香港映画を観まくってた私としては、色々物足りなさを感じてしまった。

ストーリーはわかりやすいけど少し説明足りないし、キャラクターももう少し深掘り
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

なかなか映画館に行けず観れなかったけどアマプラ配信始まったので視聴。予想よりかなり良かった。

まず映像が本当に素晴らしかった。爆発やゴジラが街や船を壊す迫力、ゴジラとの闘いでのカメラワークが鳥肌もの
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダービルド Be The One(2018年製作の映画)

3.8

2回目の鑑賞。
前回は単独で観たけど今回はドラマ45話まで視聴後に観た。
1時間でうまくまとまってるし、ドラマとの関係性が本当にうまい。

Are you ready?
ダメです!  が大好き。

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年製作の映画)

3.8

今回が2回目の鑑賞。
前回は単独で観たけど、今回はドラマ14話まで視聴後に観た。劇場版挟まなくてもドラマは通じるけど、劇場版挟んだ方がよりドラマを深く楽しめる作りが凄いと思った。

戦兎と悩める万丈の
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

映像がすごくキレイで、キノピオのふわふわ感とか溶岩の熱さの表現とか、質感もわかる映像がすごかった。

BGMにゲーム音楽が散りばめられてて感動したし、ルイージマンションとかマリオカートとかドンキーコン
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.0

多分個人的な感じ方なんだろうけど、イマイチ入り込めなかった。キャストは素敵だったのになぁ。
ケイトとニックの関係性の描き方もゾーイとケイトの関係性の描き方もなんだか雑な気がした。仲良くなり方が急すぎる
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.5

年配の人メインの作品はわりと好きなので前から気になってた作品なんだけど、Amazonプライム・ビデオでの配信が今日までと知り鑑賞。
役者さんたちがすごく豪華で間違いない作品。FBI役のマットディロンも
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.8

勝手に潜水艦の中の話だと思ってたから、途中でチャ・ウヌさんやイ・ミンギさんが回想シーンだけの出演とわかってびっくりしたけど、ストーリーもわかりやすくて面白かった。
キム・レウォンさんのアクション、身体
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

それぞれのエピソードの盛り込み方がとても上手くて、少しの登場シーンで関係性がわかって感情移入できたし、カメラワークとか編集も絶妙だった。

ずっとハラハラして、えっこの人も死んじゃうの⁉︎とびっくりす
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

3.2

2作目の終わりが続きが気になる感じだったので続けて視聴。この辺の原作は読んでない。

前作からスカーに感情移入してるから、あれ…スカーの扱い酷いってなった。仲間になったようななってないような。でも最後
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

3.3

この辺は原作読んでない所なので、予備知識なしで視聴。でも全体的に1作目より観やすかった。

小さい役も有名な役者さんがやっててキャスティングが豪華。衣装とかCGも凝ってて良かった。

私がスカー目当て
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

3.0

遠い昔に原作途中まで読んだ状態での視聴。前評判があまり良くなかったけど、2作目のスカーが観たかったので1作目から観た。

原作全く知らない人向けの説明があまりないから、基本情報知らない人は難しいかも…
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

まず映像の綺麗さにびっくりした。水の馬とか凄すぎる!秋のような景色もとても綺麗だった。音楽もどの曲も良かった。

今回は吹替で観たけど、口の形とセリフがすごく合ってて、吹替翻訳の方上手いなぁと思った。
>>続きを読む

時間回廊の殺人(2016年製作の映画)

3.5

とにかくキム・ユンジンさんのお芝居が素晴らしくて目を奪われた。それぞれの演じ分けがすごい。
物語はよく練られてて、多少?な所はありつつも徐々に謎が解けていくとそう繋がるんだ!という驚きがあるし、母の愛
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

4.8

原作もアニメも夢中になって観てて、人生の大切な事の多くを聖闘士星矢に教えてもらった私としては、製作陣の原作リスペクトが随所に感じられてとても嬉しかったです。この作品がきっかけになって原作やアニメを世界>>続きを読む

ローラーコースター(2013年製作の映画)

2.8

大笑いとはいかないけど、小ネタが多くてクスッと笑えるシチュエーションコメディだった。なんか私は大きくドカンと笑う場面がなかったからこの評価にしちゃったけど、友達とかとツッコミながら観ると楽しそう。>>続きを読む

マイ・リトル・ブライド(2004年製作の映画)

3.5

高校生で結婚することになったボウンがとっても可愛いし、軽そうに見えるけど軽くなくて、実はボウンをずっと見守って大事に思っていたサンミンも格好良かった。
現実にはなかなかない展開だけど、ドロドロしてない
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

観たあとは、しばらく飛行機乗れないなと思うくらい怖かった。自分がコロナという未知のウイルスが出た世界を経験したからこそ、それぞれの気持ちが深く実感できて、人間性などについて色々考えた。若干のツッコミど>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

アニメのシンデレラを観たのはかなり昔だし、ここ数年は子供用簡略版のディズニー絵本でしか内容を見てなかったので、内容うろ覚えだったけど、本作は絵本では触れられてなかった馴れ初めがとても自然に描かれていて>>続きを読む

男狐聊斎~狐の恩返し~(2022年製作の映画)

4.5

中国ブロマンスもの。
チーペイシンさんの狐が可愛かったし、カオガイさんもクールでカッコ良かった!内容も面白くて私は好きな作品だった。

ただ、本作はとてもよくまとまっているけど、94分なのが勿体ないと
>>続きを読む

湖底の空(2019年製作の映画)

3.0

阿部力さんやアグネスチャンさんと知ってる方が出てたので視聴した。話は少し重かったけど、最後の方にどんでん返しがあって、えーそういう事?とびっくりした。
最後阿部さんがカタコトの韓国語で言うセリフが良か
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.0

宗教は人によって考え方違うから難しいよね。どんな宗教でもお互いが尊重しあえばそれで良い気がするけど、本気で信じてる人はそうもいかないんだろうな。
あれだけ家族や近所の人との繋がりが深いと居心地良いだろ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

重いテーマだけど、詩のように流れる作品だった。好きな役者さんばかりだし、それぞれすごく良かった。
「大学生が10歳の子を家に連れて行って住まわせる」という言葉では圧倒的にふみが悪者だし、周囲の批判も現
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.5

主演の2人が童顔なので、勝手に子供向け映画だと思ってたけど、観てみたら大人向けで、内容もなかなか面白かった。そしてクレイグオーウェンやイーサンホークなどベテラン俳優が出てたし、監督がリュックベッソンで>>続きを読む