あなさんの映画レビュー・感想・評価

あな

あな

映画(421)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソウ3(2006年製作の映画)

3.0

アマンダさんの美人で話が通じそうなのに内面は結構狂ってる感じが好きだな👌
豚のミンチトラップ?は、グロテスクな訳ではないのに狂気度が異常…笑

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

登場人物が個別にスポットされる形式で話が進むのが、色んな角度から映画を観られてよかった!
展開が分かりやすい感じなのは良くも悪くも。
ちょっと複雑な心境のお姉ちゃんパートが個人的に好きだった!

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.3

炎の中を歩くマイケルと、VS消防隊員のシーンがカッコ良すぎた👌
今作は特に市民がマヌケ過ぎて、むしろマイケルに頑張ってほしいという気持ちすら芽生えたな笑

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.4

今この時代に初代ウルトラマンを題材にして、こんなに良い映画が作れるんだと驚いた!
内容や細かいオマージュの面ではウルトラマンファンに、画面カットやテンポ感では庵野秀明ファンに、それぞれ楽しめる要素が豊
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.2

発音悪いヘプバーンが可愛い、それだけで大分満足だった👌
それ以外にも、明るい街の人々と音楽がいい感じで見ていて楽しい気分になれる、誰にでも勧められる映画でした!

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

4.4

「なんかよく分からんけど疲れが吹っ飛ぶし悩みとかどうでも良くなる良作」って感じの映画だった笑 笑えるし何故か惹かれる!
特に意味もなく定期的にゆるーく観たくなります👍

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

最後の方のゲームキャラがわちゃわちゃ出てくる展開と、「俺はガンダムで行く!」が熱すぎる😃笑

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

おじいちゃんが使用済みオムツを少年の顔に叩きつけるシーン、声出して笑った笑👍

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.6

ピアノの音とともに淡々と殺戮しまくるマイケル、怖いし不気味なんだけど、魅力的だったなー!
序盤でバールで殴られながらも素手で記者を殺めるシーンを観て、武器があってもこいつには勝てないんだなぁという、す
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.5

オリジナル版よりも遥かに真面目にホラー映画なフレディ、これはこれでいい感じ!笑
寝たら終わりな中、起き続けることが難しいという緊迫感がオリジナル版よりも強くて、緊張感もって観れたな!

来る(2018年製作の映画)

4.4

全国の強者霊媒師達が東京に集結して悪霊退治を行う…!
途中自分が何を観てるのかよく分からなかったけど、エキサイティングしたホラー映画で、新鮮&白熱してたな笑!
途中の人間の内面的な恐怖、人を別目線から
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

タイトルとパッケージからスプラッタっぽい雰囲気を感じて見ないでいたけど、もっとはやく見ればよかった!全体的にハイセンスだけど、特に襲撃時の金切音みたいな音楽と終わり方はグッド!

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

5.0

おどろおどろしい村の雰囲気と音楽、ドロドロの人間関係、不気味な手毬歌、バラバラだった謎が繋がっていく快感、全てがいい感じで、ホラーと推理ものが好きならオススメできる映画です!
二人目の被害者が画面の奥
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.0

ベッドが沈んだり女の子が部屋で飛び回る演出は古い映画とは思えないほどショッキング!
フレディはいつもニコニコしててほんのり可愛いよ😃

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

レザーフェイスの初登場が唐突でビビる!
途中から叫んでる人のカット多すぎないか笑

13日の金曜日(1980年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あれ、ジェイソン追いかけてこないんだ笑
一人づつ静かに襲われる場面や犯人の狂気じみた雰囲気はあまり古さを感じさせなくていいね!

ラッキー(2017年製作の映画)

3.3

自分も独り身のおじいちゃんになったら、死について何を考えるんだろうなぁ…

大脱出(2013年製作の映画)

3.2

プリズンブレイクをコンパクト&アクション多めにしたような映画。
どんなトリックで逃げ出すのかな、とマジックショーみたいな感覚で楽しめました。

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.0

敵の馬鹿でかい鋸つけたヘリみたいな兵器、ギャグっぽくてめっちゃ好き笑
冒頭の水上レースでテーマソングが流れるところはテンションあがる!

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

2.0

最後は雰囲気だけで解決した感あるけど全然そんなことなくないか😂
普通に働いてる人が見ると多分だいぶイライラします笑

獄門島(1977年製作の映画)

4.2

他のシリーズ作品と比べて狂気じみた雰囲気が強くて、見ていて心惹かれる!特に釣鐘のトリックは手品みたいでいいね!
海賊の人、かわいそうに笑

犬神家の一族(1976年製作の映画)

5.0

古い田舎街の醜い権力争いや狂気をまざまざと見て、入ってはいけない世界に入りこんでしまったような恐怖感、閉塞感が感じられた!
震えながら遺書を読み上げるシーンは特に好きだな。
刑事さんの「そうか!わかっ
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.0

おじいちゃんがトラクターで長旅に出る話。
とてもゆったりした世界観は、部屋でまったり飲みながら観るのにピッタリ🍺
人と人との出会いは一期一会だとしても素敵なものだなぁと思えます!

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.0

前作に続きみんなが怖すぎる…!
人のネットワークを使って情報を上手く操作して、仲間同士の不信感やらを利用したりしながら水面下で敵組織を壊していく部分が怖くもあり爽快だったりします。

>|