角砂糖さんの映画レビュー・感想・評価

角砂糖

角砂糖

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.7

ゾーン入るみんなのキラキラ、オーラ、重低音、劇場版!!!て感じが好きだった
タキオンの走り、プリキュア→ガリレオ→サマーウォーズを連想してた

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの視点の苦しさがのしかかってくるし、終始色んな感情になってた、個人的には旦那さんの支え方にくるものがあった

色んな泣き方あったの、全部違くて伝わるの、石原さとみの演技すごい

市子(2023年製作の映画)

4.1

ものすごく暗い影みたいな映画だった、夏の湿度の不快な感じがずっと続いてて、
プロポーズのシーンは後半で意味わかって泣いちゃった、自分が幸せに生きていきたいだけなのに

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

4.9

ひたすら眩しいトプロ、後半にかけて輝きが増してたよ、、何度見てもゲートオープンのシーンはいつも緊張する

劇場版、絶対に大画面でみますので

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

怖かったのは儀式前の奇行定点カメラ、儀式あるあるの終わるまで開けちゃダメ!のやつ守れなくてBADEND____ 久々ホラー観れたの楽しかった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.2

肝心なところ見逃した、、、?とある村・財閥系大家族・人以外の何か、とかよくあるテーマが沢山あった、ダークでした

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.4

予習して挑んだ初コナン、謎がどんどん解けていくのいいな、函館についてもっと勉強しとけば良かったかも

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

自分の意思で生きてきたはずなのに幸福度が低く感じてしまうのはなぜか、を問われた映画だった、人生に迷った時これをみます

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.4

時代が古くて、地方や大人たちの閉塞感もあったけど、学生たちは素直なところと思いやり、好きに気づいたのがわかったところもよかったな、高知へいきたい

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.1

2.5時間平均の映画を作ってる人の70分、濃縮されてた、相変わらず最後まで見ないと理解できん、おもしろい

マッチング(2024年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

序盤に出てくる職場のエンジニア(怒られてた人)は結局関係ない人??そこだけ疑問

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

今回も観終わりなるほど〜!とは理解できなかったから引き続き解説を、、IMAXサンドワームはアトラクションだった

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.6

今回は音がテーマだから劇場で観てよかった、音楽に支えられて生活をまわしているのだなあと

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

遡るにつれて、どこですれ違いはじめてしまったんだと考える、知り合ってからお互い想っていたのにね
ナイトオンザプラネット観てから観てよかった

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スポ根あるある、3セット突入からの大延長戦が王道なルートですが、今回は3セットめの時間の経ち方、研磨の楽しさ、がこっちにも伝わっちゃって、
いつの間に終わりがきたんだ、って惜しんでしまうこの感じ、続編
>>続きを読む

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.1

プラットホームがよぎった、どこまで落ちるのかな

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.8

主人公の顔ばっかみてた、骨からして美、ストーリーも繊細な内容で、自己受容からの変化につなげるためには?の過程をみれて勉強になりました、日記つけたくなる

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.6

オムニバスで見やすかった、それぞれの人生がありますよね、盲目の話がお気に入り、タバコは作中何本登場したんだろうか

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.9

明かされて行く度にそうか〜!!!!とつながって行くのが良かった、前半も後半も登場人物にスポット当ててくれたから色んな視点の気持ちがわかって良かった

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.3

ストーリーは面白いし、それぞれの親の意図が見えてたのが良かったな、
裁判だからか終始中学生役の子、舞台っぽい言い回しだけが気になっちゃったな、、

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

2.9

小説が読みたくなった、子どもサイドの話もみてみたいけどなあ

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

ただのお洒落映画じゃなかった、成長過程、大変勉強になりました

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.1

アーニャの体内フィルム強奪方法、悪魔を見たを思い出しちゃった^ - ^

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

映画初めは年越し横顔ティモシでした!!!貴公子姿を拝めて良い年になりそうです、次作は映画館で拝みます

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.2

飯テロというよりきちんと料理をしてみたいと思える映画だったな、健康になりたい