しろみさかなさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

えええ?って最初はなります。
トムクルーズと同じ気持ちになります。
でも習得早すぎやしないかい?それはやっぱ主人公だからですかね。
死に対する意識がちょっとなんとも言えないですよね、リセットできちゃう
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

本当にドキュメントを見ているかの様。
リアルすぎるんですよね。
ああ、そうだ、これは映画だった。って途中で気付いて少しホッとします。
本当にこんなことが起きていて良い訳ないんですよ。そのくらい心が苦し
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.5

見ていて、苦しくなります。
YOUが本当にいい味出してるというか。
現実にもきっとこういうことは起きているんだろうなって思います。
感動の涙とかではなくって、涙も出ないくらい悲しくなりました。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

ちょっと期待しすぎて、見てしまいました。
長く感じました。予告とか見ない方がいいですね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

あーー、もどかしいーー!がMAXです。
なんでこう、人生っていっつもうまくいかないんだろう。って思います。
映画って完璧な主人公とか、幸せな人生!とかって感じが多いですけど、この映画は本当に等身大の女
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

元祖!タイムリープモノって感じがします。
SF?映画好きなら見とかな!って感じです。
そんなに複雑すぎないので、見やすいと思います。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

いろんな意味で怖い映画です。
誰を信じればいいのか。ちょっと人間不信になりそう。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

キアヌといったら、ジョン・ウィックって言っても過言ではない。
とにかく動きに無駄が無い!かっこいい!

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

予告でちょっと、盛りすぎやないって思いました。
見てみたら、あーなるほど。って感じ。
予告を見ずに見たらもう少し楽しめたかもしれません。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何気にハウルの動く城が、ジブリで1番好きかもしれません。
ハウルかっこいい。そして悲しい弱さもあります。
ソフィーの変化していく姿に、気持ちを読み取ることができます。
最初腹立ってた荒地の魔女でさえ、
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

胸糞映画です!
あーーーーってなります。
もうほんと、見ていて辛い。キツイ。
ドMな人にはオススメです。