mmさんの映画レビュー・感想・評価

mm

mm

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 17Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。
おやじさんの指鉄砲に期待してたけど観られなくて残念

幽霊は暗い所でジメジメと「恨めしや〜」とか言ってる生き物だと思ってたけど、バリバリの武闘派でちょっと笑っちゃった
長田と
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのアニメーションが素晴らしい!めちゃくちゃワクワクした
天才詐欺師が痛快に人を騙して逃げていく話なんだろうと思って観てみたけど、実際には天才の「子ども」の詐欺師の話で結構切なかった
お父さ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

2人が出会ってから「もうこんなん最後絶対こうなるだろ」と予想したままのラストだったけど、それでも良い映画だった!

セッション(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

観ながら進撃のOPの「何かを変えることができるのは何かを棄てることができる者」というフレーズを思い出した。
鬼教師はいろいろ人として大事なもの棄てすぎだし、主人公も友達彼女親戚を棄てて、自分の命すら危
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

4.0

85分ずっと顔芸、ずっと下品でとてもよかった笑
最後犯人を追い詰めるシーンは見ていて胸が痛むというか、なんかかわいそうに見えてしまったので星を1つ減らしたけど、全体的に最高でした。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.8

野原一家よりも又兵衛やれんちゃんが目立つ映画だけど、2人ともすごく魅力的なキャラクター!中弛みなく最後まで引き込まれて観た。
野原一家のファイヤー感がちと足りない感じはした。
ストーリー自体はとても面
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロボだろうととーちゃんは家族を愛してたし、家族も愛を受けとってロボとーちゃんを大事に思ってた
でもみさえにとって愛する男性は1人だけだもんね。
ロボとーちゃんもそれが最後わかったんだね

ロボとーちゃ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

毎日毎日頑張ってすり減って、懐かしい子供の頃に戻りたくなる気持ち、わかる気もする

でも振り返れば、たくさんの輝く思い出たちと共に今があること
これから家族と見られる未来があること
どちらも幸せなこと
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

師匠の元を離れても、師匠の言葉や教えがいつでも弟子の心を奮い立たせていたし
弟子が巣立って行っても、師匠は心の底でずっと応援していて弟子を誇りに思ってた
心温まる映画だった!
柳楽優弥、門脇麦の演技も
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公の演技が凄すぎて笑
最後の裁判のシーン日本語と英語で3回視直した!
「僕は自分が恥ずかしい」と叫ぶシーン、胸にきた。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

面白かった!
檻の中に現れた破天荒な自由人ていうのが「カッコーの巣の上で」を思い出したけど、こっちはみんなハッピーになる話でよかった!All is well,私も唱えよう\(^^)/

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最後は感情がぐちゃぐちゃで涙止まらず。
エスメラルダが最後フィーバスじゃなくてカジモドに先に抱きついてくれたところで胸がギュッとなり、カジモドがそこからフィーバスの手へエスメラルダの手を渡すシーンがも
>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.0

子育て中の親として色々共感しながら涙しつつ観たんだけど、パパと子の物語なら「クレイマー、クレイマー」の方が好きかな〜。展開が似てるところもあってつい比較してしまった。
もう少しジョーダンたちとのドタバ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

薄暗い、鬱屈した生活の中から、人々が希望を見つけ、その希望を外の世界に羽ばたかせた話。
まっすぐに頑張る姿は周りの人に希望を与えるんだな。逆境でもまっすぐ頑張る姿を見たからこそ、周りの皆も、素直に自分
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガリガリの男が人殺しだけ手際よくできるわけなくない?とか、そんな制服都合よく転がってるわけなくない?とか、なんでこんな危険な街を富裕層がノコノコ家族揃って歩いてんの?など疑問に思うシーンがちらほらあり>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「1日25時間、週8日のつもりでやってやりますよ」
という宣言通り戦い続けるパパがとってもかっこいい!
全然噛み合っていなかった父子が同じ格好で新聞読んだり、邪険にしていた子供の長話を「それから?」と
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公のマクマーフィー、破天荒だけど周りを惹きつけるカリスマ性があって、観ている側もすっかり引きこまれた!
ラチェット婦長は悪役ポジションなんだけど、個人的に悪役には感じなかった。あの時代の価値観の中
>>続きを読む