Junkoさんの映画レビュー・感想・評価

Junko

Junko

映画(564)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ほつれる(2023年製作の映画)

3.3

ん~ん😮‍💨出てる方たちは好きなんだけど…

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.9

草薙君の演技が静かなのに豊かでとても良かった。上手くなったなー(上から目線💦)という印象です。これから時代劇の主役増えるかもね。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.5

監督、小津が好きみたいだけど、日本と中国一緒にしないで😮‍💨
映画自体は詩を読んでるみたいでした。

ミッシング(2024年製作の映画)

3.6

一言で「石原さとみの映画」でした。熱演でしたが、ちょっとオーバー?入り込み過ぎの演技が鼻につく🙏🙇反して、脇役の素晴らしいこと!弟役、夫役の自然さ。つらい気持ちが作りすぎない演技でとても共感できた。>>続きを読む

とっととくたばれ(2018年製作の映画)

3.6

ずーっと血、血、血。たまに苦笑。個性的でした✌️

Winny(2023年製作の映画)

3.9

東出昌大、三浦貴大、二人のタッグいいですねー👍東出昌大って、昔は棒読み俳優って思ってたけど、とても進化してましたぁ(上から目線ですみません🙏)Winnyの裁判のことは、この映画を見るまで、全く知りませ>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

皮肉が満載。日本で生まれて日本に住んでいると、こういう「差別」を意識することはあんまりないけれど、こんなステレオタイプの人間って多いよね。

ふたりの5つの分かれ路(2004年製作の映画)

3.7

まぁ、男ってこんなもんでしょう😅
女優さんの演技がとっても自然で、目線や間の繊細な表現が上手。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.9

ドキドキです。これぞ韓国映画!
画面がずーっと暗いけどね😂
設定からしてこれは仕方ない。

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.6

クローネンバーグの息子の作品というので鑑賞。ストーリーは既視感あり。映像もフラッシュバックを安易に使っているだけ。ストーリーも嫌いじゃないし、帰り道の頭ん中は薬物やったみたいにボワンボワン🫨して、効果>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

言葉の量の割には、内容があんまり入ってこなかった😵‍💫たくさん賞取ってるのに、私にはあまり馴染みませんでした。キリアン・マーフィー、ロバート・ダウニー・Jrの演技は素晴らしかった。あっそうそう、フロー>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.8

後味悪すぎる。そして犯人頭良すぎる。時系列が前後するけど、まだ分かりやすい。

悪魔の呼ぶ海へ(2000年製作の映画)

3.8

女の嫉妬嫉みを、過去の事件と現在を行ったり来たりしながら描いている。評価低いけど、私は面白かった。エリザベスハーレーが美しすぎて、目を奪われる。サラポリーも、普通に見えて、心の中ドロドロなのがとてもい>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.3

波のCGほんますごかった。ゴジラは怖かったけど、例の音楽が流れたときは思わず笑えた。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.1

いくら母を子供の時に亡くしているからと言って、後半の阿川佐和子とのやり取り、おかしくないかい?行き過ぎと違いますか?私には刺さらんかった。

市子(2023年製作の映画)

3.9

「浴衣かわいいね」から、涙腺崩壊。杉咲花って、こんなに上手やったんですね🙆🙆🙆

犬人間(2022年製作の映画)

3.2

見る前は、設定にちょっとワクワク期待したが、ストーリーはさほどでもなく、がっかり。もっと面白くできただろうに。

エレメント・オブ・クライム(1984年製作の映画)

3.1

ラース・フォン・トリアーの処女作という理由だけで観た。映像は面白いが、ナレーション進行かつ理解しがたいストーリーで、ちょっと苦痛😨

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

ん~~、きっと妻が殺したに違いない🤔息子も心のなかではそう思ってるよね?

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

3.6

母娘(おやこ)確執があっても親子のつながりは切れない。「細胞が親から子へ子から親へ連鎖している。」女性じゃないと理解しにくい内容かも。ほぼ法廷場面だけで進むが、被告役が上手いので飽きない。

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

3.9

心臓がギュッと掴まれたままで、ほんとしんどかった。警官達、もういいから早く帰って!!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

ベラの、赤ちゃんから大人になるまでの成長の記録。幼いときは欲望に忠実だけど、体は大人だからね、ドキドキする。コナンの逆やね。エマ・ストーンが監督にすべてを委ねて演技しているのを感じた👏👏👏

アシスタント(2019年製作の映画)

3.7

夢見た職場の現実😥女性の地位向上には女性自身の意識改革必要です。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.6

うーんビミョー
だいぶん前に見たので、感想はこれだけです。

オットーという男(2022年製作の映画)

3.6

「幸せな一人ぼっち」も良かったけど、こちらもほんわか心温まる作品でした。

アウトフィット(2022年製作の映画)

3.9

あの人、私も怪しいと思いながら見てました。よくできたストーリーです。

(2023年製作の映画)

3.3

北野作品やなぁ〜。3人がアドリブで遊んでいる感じ、私はあんまり好きじゃない。
北野は、やはり、初期作品に限る。