おにおんさんの映画レビュー・感想・評価

おにおん

おにおん

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-





警察学校編ちゃんと見なきゃ



由里子さんの声、相変わらず声に迫力があるなぁ


まいやんは全然気づかないくらい上手だと思った
ロシア語も頑張ったんだろうなぁ



やっぱりBUMPは最高に
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

-





今回は上戸彩と大吉さん
(コナン観る度にゲスト声優が誰なのか考えながら見る癖出ちゃう)

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

-





キュラソーに天海祐希が合いすぎてた



ラストが切なかった…

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-





相変わらずツッコミどころ満載で
ハラハラするであろうシーンも
そんなわけないやろ!と内心思いながら観てた


映画館でコナン観るの初めてだったけど
迫力あって良かった



個人的にテーマソン
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます





ディズニーの世界観はやっぱり素敵

アンダー・ザ・シーの場面は
アリエルとセバスチャンの表情だけじゃなくて
いろんな魚にも目移りしちゃうぐらい
見ていて楽しい


トリトンがアリエルの気持ちを
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

-




柴咲コウの声って全然気づかないくらい上手だった
和葉ちゃんの声が心配だった

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

-





次郎吉おじさんがめちゃめちゃ波平さん
聡くんが大橋のぞみちゃんなのが
懐かしさ感じる

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

-







ビビがいない、フランキーとロビンがいる、
メリー号じゃなくてサニー号、ムッシュール、
いろいろ原作と違って違和感はあるけど、
ワンピースの映画で片手に入るぐらい好き

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

-






めちゃめちゃ細田守。
ワンピースっぽさはほぼ皆無。
ワンピースの中にある細田守感、というよりは
細田守の作品の中にワンピースを探すって感じ。(語彙力)


集合体が得意ではないから
花の描写
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

-






サカズキの声がする!と思ったら
やっぱりそうだった。
今主要メンバーの声優さんが昔はちょい役で
出てたりするのがわかるのが面白い。


ストーリーは今に比べると割とあっさりめ?

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

-





酒場でルフィと出会う感じも
大食いなとこも身のこなしも
妹思いなとこも含めて
シュライヤにエース味を感じた



主題歌BUMPだったの知らなかった
タイアップを嫌がって
映画のために書いたわ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

-




昔のワンピースはこんなに短くて
あっさり観れたんだ、ってびっくり
でもこのぐらいの長さがちょうど良かったりする

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

-





戦闘シーンとか、それぞれの思いとか
ところどころカットされてるから
漫画が1番なんだけど、
何度観ても泣いちゃう



そしてやっぱり敵でもボンちゃんがすき

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

-





まいちゃんの性格がどうも苦手。
当て馬役なのか、本心なのか、典型的な弱みにつけこんでマウントとる女の子って感じだった。



原作未読で実写も観てないけど結末が違うらしい。
アニメはストーリー
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0





美女と野獣のようなサマーウォーズのような
入り込めそうであまり入り込めなかった


すずが歌うことを躊躇っている時のヒロちゃんの発言にちょっとモヤモヤ。
すずのためを思っているんだろうけど、結
>>続きを読む

>|