良さげさんの映画レビュー・感想・評価

良さげ

良さげ

さがす(2022年製作の映画)

3.6

それぞれの「さがす」
製作者さんの思惑通りに考えて観てしまった感。

介護の必要なお母さんのシーンがやりきれない思いで胸が痛くなりました。
本当に、どうしたらいいんだろう?
本人に希望が持てないと周り
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.7

列車爆破テロの犯人を見つけるために、過去に飛ばされる主人公。
自分がなぜこんなところにいるのかわからないまま「任務」が遂行されていく中徐々に明らかになる真実…。

タイムリープものでもあり、パラレルワ
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

ベイビー・ドライバーぽいけど、こっちは爽快感より泥臭さが強かったです。

暴力シーンきつめだし、何より子供がかわいそうだった🥲
でも、よく出来てて最後まできっちり見入ってました。

カーアクションはす
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

このゲームやレーサーの世界は詳しくないですが、大迫力かつドラマティックだったので最後まで見入ってしまいました。

よくできたサクセスストーリーで、実話をもとにしてるのはすごいです。

なんといっても走
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

想いがぎゅっと詰まった12分とは思えない作品。
セリフも一言もないのに、素朴な絵が、場面が、想像を膨らませ、切なさと温かみがふわって湧いてきました。

ポチャン、とベッドから足が水に入ってしまった音、
>>続きを読む

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

3.8

生活を良くしたい。彼女が恋しい。
うまくいかない。間が愛おしい。

どこの場所でもみんなタバコをバカスカ吸ってるのが印象的。

シブくて情緒ある良い映画でした。

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.4

女性の生き方、悩みや葛藤を描いた映画。
子供は大事。みんな立派だよ。
不安定な時もそりゃあるよね。

人によっては受け入れ違い描写もあるかも。
だけど全体的にハートフルな作品でした。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.4

女性向きの映画。
様々なタイプの女性の生き方、葛藤をなるべくポップに描いてる。

うまくいく時もあれば思いが外れてしまう時もあるよね。
なんだかんだ友情は大切。
私はずっとここにいるんだよ。

アリス
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.4

ジョニーデップ、カッコいいのになんだか情けない優男に見えて不思議。
アンジェリーナジョリーは凛としてて綺麗でカッコいい!

一応どんでん返し系のサスペンス。
オチが弱かったけど、まあまあおもしろかった
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

鬼太郎をよく知らない私ですが、過去の出来事の話なので割と観れました。

サスペンス妖怪物語。
可哀想だったり醜い描写もあります。
グロいシーンもあるので、子供には見せれないかも!

最後、どうなるんだ
>>続きを読む

ドラゴンボール 最強への道(1996年製作の映画)

3.4

詰め込みがすごい。

原作全部見てるわけではないので、急にレッドリボン軍が出てきた感あり、???

ウーロン、ヤムチャ、亀仙人の出てくるタイミングも原作と全然違っていてツッコミどころ多いけど、これはこ
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.6

やりきれない悲しい話ではあったけど、最後少し救われた気持ちになり泣きました🥲

重いテーマだけど、人のあたたかさもちゃんと感じる作品でした。
海の静けさが心地よく、見守る夕日も綺麗だった。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.9

漫画を使ったちょっと変わった不倫サスペンス。

夏の教習所、田舎の風景、ノスタルジックな雰囲気の中ゆるりと進んでいくお話。

ドロドロはしてなくて、淡々とした感じが逆にリアルでした。
言いたいこと言え
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.0

能力者同士の命を懸けた戦い、迫力ありました。

最後、今までの出来事がブワァッと蘇ってきて、うんうん…そんなこともあったね…とうるうるしました。

ヴァンパイアと狼たち、主人公のベラやお父さんも幸せに
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

地震の話…なのかなぁ。
どうなるのかなぁって前半期待して観てました。
愛媛行ったり神戸行ったり…なんだか素敵な出会い!
東京でミミズが出た時のシーン(音楽や映像)がこだわってて特によかったです。

>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.7

式にジェイコブが来たのはうるっとしました。

今回は結婚式、新婚旅行、と幸せムードからの一転、苦しみやつれるベラ…。

まさか子供とあの人が関係あるなんて…!

次回が最後なのが惜しいですが、楽しみで
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.8

冷血族と狼が協力するの、良かった。

ジェイコブとエドワードの雪山での会話も良かった。

ロザリーとジャスパーの過去、狼族の歴史もわかって発見が多い回。

ヴィクトリア、役者さん変わってしまったんです
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

情事を貪るまま過ごすのかと思いきや成長する。

ベラの人生は衝動と知識欲。

ラストがちょっと衝撃的。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.7

ジェイコブ…
ジェイコブーー!!!!( ;∀;)

正直キュンキュンさせてくれました

しかしずっと気にかけてたとか言って良いところだけ持っていくメンヘラエドワード…!!!

そして1のような少女漫画
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.7

少女漫画っぽくておもしろいです
引っ越した先でモテモテ、イケてる男子と良い雰囲気になり、友達からも一目置かれる。

だがその恋は禁断の相手でした…
思いを止められず「私をひとりにしないで…」と言うとこ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.4

展開が早い。見やすかったけど、話についていけずどういうことだろう?ってなること多々😣

かなり人死ぬけどグロさはそこまでなく、アクションシーンは爽快!
ハリーがとってもカッコいい。

人を間引くって…
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

映像がポップでハッキリしてて観やすかったです。
子供向けとは思うけど、マリオカートとスマブラの要素もあってそこはおっ!となり楽しめました。
ピーチが凛々しく大分活躍してた。
マリオ×ルイージのカップリ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

2024年1月8日現在、Amazonプライムで無料視聴始まったので観てみました!

リアルなお友達兼親の存在のようなAIロボットミーガン。
AIやデジタルは便利だけど、子供と生身でも向き合ってあげたい
>>続きを読む

キャリー(2002年製作の映画)

3.7

時代を感じる体育姿…。

カルト母による制限でおかしくなってしまった。
ふつうに生きたいと願うのに、展開は悪い方へ…( ;∀;)

新は見やすいけどこちらの方が不気味でホラー感あります。

若い頃のジ
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.8

超能力系いじめられっ子がプラムで起こした悲惨な展開。
間延びせず観やすかったです!

旧は生々しい。
新はわかりやすい。
どちらも見応えあります。

キャリーかわいい&きれいだなぁ( ;∀;)
胸糞系
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

夢なのか?この人怪しいな?とか、いろいろ予測しながら観れました。
まさかの展開!でもなるほど〜とも思える伏線回収。
おもしろかったです!
アクロバティックシーンもある。
ちょっとだけグロい。殺害シーン
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

2001年の映画かぁ😳
色褪せないおもしろさです。
ハリーもロンもハーマイオニーもマルフォイもかわいい!
魔法学校の世界観、ファンタジーさがたまりません。

魔法の世界へ第一歩!ダイアゴン横丁、
不思
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

思ってたのと違いすぎてギャップで若干混乱しついていけない部分もあったけど、展開はおもしろかったです。
終盤一気に転がってく。最後えぇー!?

殴り合いしてる時みんなイキイキとしてた。男の世界ってこう…
>>続きを読む

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

3.5

原作見てます。
公開時も映画館に観に行きました。
全体的に暗く油っぽい印象。
物足りなさもあるけど、それなりにおもしろかったです。

若者(男の子)のギラつき。
少女への神格的かつ歪んだ想い。
タミヤ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

私も酒飲みなので興味深かったです。
なにか良くないことが起こるんじゃ…とソワソワドキドキしながら観ました。

リミッター外れる感覚…。
最後はちょっと意外な展開…。

マーティン渋くてカッコよかった。
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.5

序盤衝撃的だったから、わかりやすく話が進むかと思ったけれどそういうわけではなく。
結構精神的な話でした。

スージーが見る世界。
この世とあの世の間…。
映像がとても綺麗でした。

最後あんな風に終わ
>>続きを読む

セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ(2000年製作の映画)

3.3

懐かしさと新しさと刺激
過激なポリシー!
めっちゃくちゃだけど愛がある
ふつうの映画に飽いてる人にはたまらない作品かも。
牡蠣食べさせられてるシーンなんだか好き。笑

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

親子のほっこりハートフル映画かと思ったら、壮絶なお話だった…。

途中からドキドキの展開で…感情移入して見入っていました。

ハッピーエンドなようでそうではない。
記憶や苦しみは簡単に消えない。

>>続きを読む