おもちさんの映画レビュー・感想・評価

おもち

おもち

映画(242)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

武器人間(2013年製作の映画)

4.0

おもしろい笑えるし人間模様も良かったし武器人間オールスターズだった。ナチ科学ロマンといったかんじ。オチも可愛くて良かった〜。

5人組くらいの男がわちゃわちゃしての好きすぎるな。記憶無くしたらまた観た
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生の映画ランキングが変わった音がした!凄く良かった!

映像も、音楽も、かっこよくて荘厳だけどコミカルで、よく言えば寄り添うチープさのようなものがあった。手に取るように分かる感覚を、あの遠く隔てたフ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンの作画が良いとアニメーターの中で話題だった!と言われて見た。アクションだけじゃなく細やかな作画(服とか目線とか)があったし、脚本・セリフも良かった!くどくなく、地に足ついた良さがあった>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!ずっとエスターって観たこと無くて、予想だと「人を殺すことで慈愛の心を達成しようとする呪い」みたいな存在だと思ってた(人が死んで悲しむことが目的の呪い)。

精神疾患異常人だったか……。でも
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.0

その後もしばらくの間はカウンセラーがついててくれると嬉しい。あのセットでロールプレイングしてたらただでさえ乖離があるだろうし、余計に出演者が心配。

作った人はすごい勇気がいると思った(男が作ったんだ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

もりもり90分で元気になれる映画!
悪いやつを罰してくれて最高〜
ロボットホラー、ロボットバトル、人間嫌嫌バトル、子供バトル、全部見れてお得!

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

ポスタービジュアルが良い、オチが思いがけなくて良かった!

所謂な感じが無いオチで、あ!そうなんだ!っておもえた。スッキリするしかっこいい。子供に任せたのも良いと思った。

大人があれこれ考えて頑張っ
>>続きを読む

チキンラン(2000年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!こういうハピエンが1番だね😊 飛ぶシーンがかっこよかった。メカが可愛い機構なのがスタジオの雰囲気が出てて良かった。雌鳥達なのもかわいい。

雨に当たるシーンが切なかった。スプーンにあたる雨
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良い!細田守のこういう所大好き。美しすぎる、光と、形と、可愛さと、動きと、全てが……。20分!?ありえね〜緊迫感が保たれる緩急の作り方で息をのんで見入ってしまう。こういう良いのばっかり見て>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

TRPG原作のファンタジー映画。巨悪を倒して愛を取り戻す系、ハートフルでとっても楽しかった。シュレック見てる時のワクワクみたいな、バーティミアス読んでる時のドキドキみたいなものがあった。オウルベア良す>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

5.0

良すぎる!耽美的でゴシックでデカダンでセクシーでかっこよくて最高!バンパイアと魔女と魔法の国で育ってきたオタクとして大歓喜です。

レスタトの苦悩や絶望にもいつかルイが寄り添う時があるんだろうな。長い
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元彼ジョエルかわいそすぎんだろ😭

エンディングのトラウマに対決していく感じは良かった!ただ、異形人外じゃなくて普通にママの姿(一番のトラウマの形)の方が怖かった気がする。異形人外だとモンスターバトル
>>続きを読む

綿の国星(1984年製作の映画)

5.0

すごく可愛かった!映像美!
同時に見たマローナも映像が素晴らしかったけど、こっちは少女漫画の綺麗で華やかでステンドグラスみたいな飴細工みたいな世界観を表現してた。笑っちゃうところも多かったけど、最後の
>>続きを読む

マローナの素晴らしき旅/マロナの幻想的な物語り(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

匂いで千の言葉が分かるってセリフが好き。マロナ、サラ、アン、とにかく犬が可哀想すぎる。向こうは死生観が違う(天国の概念がある)から、このオチもちゃんとオチになってるのかな?と思った。何にせよ、終生飼育>>続きを読む

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

4.0

アニメの世界に入っちゃうなんてステキー!とかっておほおほしてたけどそういうんじゃなかった。けど風刺もきいてたし、もしそうなったら確かにドラッグ繁栄するだろうなって思った。全体通して切なかった。また見た>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

最初はオッ?ヤバおじか?と思ったけど、単純に時間にしっかりしていて、思いやりがあって、愛情深く、信念を曲げずに生きている立派な男だった。

そんな男をこんな目に遭わすなんて!と前半までクネクネしながら
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

どのカットも音楽も最高!繋げ方がスムースで、カットが入っても時間が流れてる、その人の生活が続いていることが手に取るように分かる。父、兄、祖母、先生、友人の男女、との関係やその人それぞれの人生も短くても>>続きを読む

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

4.3

変な映画!でもすごい面白い!
ストーリーがちょっと分かりにくかったけど、名前がややこしいのに加えて前半の把握パートの演出がカッコよいんだけど「似た構図で転換」があるせいで分かりにくかったんだと思う。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何十年の歴史のあるゲームをひとつの映画作品にまとめているものとして、すごく良い出来だと思う。

クッパの思想がゲームプレイの中でずっと謎だった。「国を世界を壊したい」と「姫が本当に好きで結婚したい」が
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

豚さん可愛い〜と思って気になってた。ようやく見られた、大満足!

最初から最後まで、短い映画だけどミチミチに面白いシーンが詰まってたし、爽快なバトロワ見たい時はこれかな!

クリスタルが最高!表情も演
>>続きを読む

失われた週末(1945年製作の映画)

4.0

全然週末以外もどんどん失っててワロタ。あのラストシーンからまた冒頭のように繰り返し繰り返しやっていくんだよな。その中で少しずつ治るといいね、ナットとヘレンにはマジで感謝した方が良い。ヘレンもヘレンで今>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

5.0

2として最高の映画!わたしもいつかバスに乗ったらああ言いたい。ラストシーンも良かったし前作キャラも生き生きしてて良かった(*^_^*)

犯罪都市(2017年製作の映画)

5.0

マ・ドンソク主演外れ無しか〜?サクっとザクッとバイオレンスしている😊

正義の暴力と悪の暴力がかち合う瞬間にしか得られない旨味がある〜
ベースになった一斉検挙のくだりが前後にあったからより面白かった。
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.0

パール人が綺麗で賢く強い生き物で憧れた。変換器かわいいから飼いたい。


人間は滅ぼしてくれー!

スターウォーズの元ネタになったフランスの漫画が原作で、監督も長年ずっとやりたかったらしい。技術が追い
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

5.0

見終わったあと、ハッピーな穏やかな気持ちになれた!不眠症を治さないとなーと思った。

前作よりさらに舞台然とした作風だった。作り手の挫折や感動にフューチャーした感動モノでもないし、受け手への説教臭いモ
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

4.0

構図も色彩もかっこよくて見る度見る度良い絵だった。ドラム役がかっこいい。イワンはやっぱり馬鹿で面白かった。ギャグもテンポもちょうどいい温度のコメディ。マネージャーはどこに?

夢と狂気の王国(2013年製作の映画)

5.0

途中のスタッフへのインタビューが「事件の加害者について知る人へのインタビュー」みたいだった。特典、よく猫に人格を持たせなと思った。「僕はオタクじゃない」→「ブーーーーン」

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

風立ちぬ、いざ生きめやも、の詩が観始めた時と観た後で印象の違う詩になって良かった。

最初は夢に向かっていけいけ追い風こいこい新しい風でぐんぐん進んでいくけど、段々戦争の機械としての自覚を得ていって(
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

あれこれ考察して理屈で固めてびっちり埋めるんじゃなくて、良い余白、良い謎、良い空間があった!

戦闘機だけど人殺しの道具にしたくない思いにも共感できる(叶えちゃいけない夢だもんね🥺)し、ジーナの在り方
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

変な映画!カニバリズム作品🦀🎵
でも綺麗だしかっこよかったし姉妹愛が好きなので良かった。

あの学校の設定無理がありすぎるというか、もうちょっと一部の過激団体って感じがあったらより嫌だし、より嬉しかっ
>>続きを読む

スロータージャップ(2017年製作の映画)

4.2

短編カニバリズム映画。源流そのままゴクゴク飲めますよ!って感じがして良い。ずっとこの気持ちがありながら、ハングマンズだったりわるきゅーれだったりを作りあげていったんだ〜と思うと感慨深い。役者も毎回出て>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.8

ふたりが出てきてうれしーうれしーうれしー!用務員の怖くて暗い顔が良かった。戦闘シーンがやっぱり気合い入ってて見応えある。最後のカットも綺麗で良かったと思う。笑っちゃうような設定を見せてくれる景気の良い>>続きを読む

修羅ランド(2017年製作の映画)

3.0

短編にギュムッと監督が好きな形をつめたような映画。暴力シーンのバキ!ボキ!のSEがチープでより面白くなってて良かった。

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

3.6

疲れてる時に見ると最高!元気な時は見ない。ラストに近づくにつれてギャハハ!になる。埋める最初が1番良かった!

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

可愛いしかっこいいしインモラルで最高!元気出る!細かい描写が良い。こういう方向のもたくさん作って欲しいよねー!

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.5

この監督のこっちの方の映画って気軽に見られるしナンセンスで面白いし好きや!大体見てる。キャラが良いしよく他作品にも出てくるし嬉しい(#^.^#)