おじぇにさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

おじぇに

おじぇに

映画(606)
ドラマ(17)
アニメ(0)

百万長者と結婚する方法(1953年製作の映画)

3.9

マリリンが一番かわいい映画。

マリリンモンローの良さが分からないと言うひとには
激推ししてしまう。

ド近眼美女で眼鏡をしてると男に嫌われると思い込んでる役。

ローレンバコールとべティグレイブルと
>>続きを読む

ロング・グッドバイ(1973年製作の映画)

3.5

サントラを是非チェックしてほしい。

後半ダレるものの、エリオットグールドのマーロウカッコいいです。
原作に思い入れない者の意見ですが。

女であること(1958年製作の映画)

3.8

映像すごく良かったけど、久我の役には
心底イラついてしまった。
市川崑でも似たような役やってたけど、
無垢さ純粋さで苦情を寄せ付けないという狡猾なやり口には感心すら。

その余波が原節子さえもイヤミで
>>続きを読む

花影(1961年製作の映画)

3.9

あまりに哀しく人目も憚らず泣いてしまった。

聞き分けよく、気持ちのよい女を常に演じないと可愛がってもらえない夜の世界の女性。

彼女の美貌と若さに群がり毟りとるだけとって、優しく捨てる男たち。

ナーズの復讐/集結!恐怖のオチコボレ軍団(1984年製作の映画)

4.0

これもテレビ東京で深夜放映されていて視ました。
巷で流行りのアメリカ学園カーストものですね!パソコンオタがアメフト部とかチアリーダーに制裁をくわえる痛快ストーリー。
字面だけみたらほのぼのとか青春ぽい
>>続きを読む

屋根裏部屋の花たち(1987年製作の映画)

4.0

結構観てる方がいて感激。
かなり前に昼のテレビ東京で鑑賞した作品でトラウマ級にインパクトあり。
ありえないほどキツイ展開に悲鳴を上げます。
最低オブ最低の母親大賞を進呈したい…ここまであんまりな話を思
>>続きを読む

ジャーニー・オブ・ホープ(1990年製作の映画)

4.0

昔テレビで視て絶句。物凄い映画です。
なぜこれが時代の狭間に葬りさられようとしているのか甚だ疑問。

どん底ジリ貧のトルコに住む親子が、今よりいくらかはマシという小さな希望を抱き、身体ひとつでスイスに
>>続きを読む

|<