あゆさんの映画レビュー・感想・評価

あゆ

あゆ

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.8

1よりこっちの方が面白かった。
フェスター推しだから、フェスターのおとぼけ具合がかわいいw

相変わらず、アダムスファミリーを陥れようとしてもうまくいかない感じがいいね。
はちゃめちゃなことをしても生
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない面白さw
絶妙なところをついてきて、思わずフフッと笑ってしまう感じ。

何かを学べたかと言われたら特に無いのだけど、ちょっとおバカなアダムスファミリーから目が離せない!おバカというより
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.8

原作があると知らなかった!
面白い!
エンディングの歌は知ってた☺️

りょうが最強すぎる。かっこよすぎる笑
ちょこちょこ挟まるネタ要素もとっても良い🤣(「ウーバーイーツでーす!」とかw)

アニメ見
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

久しぶりにコナンくん見た!
コナンくん自体もそうだし、コナンくんの映画なんでいつぶりだろう?

いやいやいやその動きは現実は無理でしょ…アニメだからできること!とつっこみながら、そうだよねアニメってこ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

当たり前の毎日を当たり前に過ごせていること、そこへの感謝を忘れると災害って起こるのかなと思った。

猫の意味がいまいちよく分からず…
他にも少しずつ解釈しきれない部分があったなぁ。深く考えすぎ?笑
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

ほのぼのする
音楽や街並みの雰囲気が素敵✨

細切れで見たけど、見た後は後味が良くてほっこりする、いい話😊
ジブリパーク行きたいな〜

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは後味もいいし面白い‼︎
何度も見てる〜☺️

主人公の変化も面白いし、出てくる人たちがおしゃれで楽しい❤️

肩書きとか、人から憧れられるキラキラな世界にいるとか考えて、少しの違和感には目を瞑っ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.5

戦のシーンが迫力あってすごい!!!
キングダムのキャラはそれぞれがキャラ立ってるからか当てられる俳優さんたちが主役級の方たちばかり…😂

演技もすごいし、演出も、映像も迫力あっていい!!!
この戦終わ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

ゲームだった!
あと、キノコ王国がまさにユニバのマリオエリア!!!(そりゃユニバがマリオもとにしてるからそうだけど笑)

キノコやスターの効果のときはその音楽だし、見ていて楽しかった!アトラクションに
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.3

良かった〜…
ほっこりする。
オススメに出てきたから軽い気持ちで見てみたけど割とさくっと見られる長さで、それでいて心が温まるようないい話だった。

今後のみんながどうなったのか気になるところ。
本が原
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった!!!!!

大学の卒業式に妊娠検査薬をして、妊娠してた時と妊娠してなかった時の人生を描いた作品。

どっちが幸せとかじゃなくて、どっちも幸せで、どっちを選んでも「大丈夫よ」って😭✨✨✨

>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

アバダケ…って言う呪文強すぎない??😭
でも使ったら自分の大切なものを失いそう。それこそ闇の道へ。
こんな呪文スラスラと使えちゃうデスイーター最強じゃない?と思いつつ、ハリーたちがなんやかんや強いから
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

画面が暗めなのと、ヴォルデモートの復活によりだんだん話が暗くなってきて、これまでより雰囲気が変わる

ハリーたち、ずいぶん大人になったなぁ〜

炎のゴブレットは画面に集中しすぎると、登場人物と一緒にび
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

結構あっさりだった感覚だけど、映画の途中で不思議だったことが全部最後に分かって面白かった!途中から引き込まれて家事を後回しにしてしまうくらい(笑)

ダンブルドア先生の全てお見通し感がすごい!
安心感
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

賢者の石に続き、見てしまったー😊

よくまとめられてる!!!
伏線回収もうまい。
話が複雑すぎず分かりやすい。
最近は伏線がずいぶん先に回収されたり、かなり作り込まれて頭がなかなかついていかなかったり
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

久しぶりに見ると面白いなぁ〜
よくできてる!!!

暇だったからちらっと見てみようと思ったら、飽きずに最後まで見てしまった😳

これを見ていた時は小学生だったと思う…
今見ると内容がよく分かったり、映
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もう公開されてから6年なんて信じられない…
今見ても色褪せず、相変わらず2人がたそがれ時に出会って以降はぼろぼろ号泣。

胸がぎゅっと締め付けられる感じ、なんとも言い表せないけど本当にいい作品だ…😭
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ワンピースの映画を劇場版で観たのは初めてかもしれない。

これはもうAdo(ウタ)のライブだ!
最初から大音量でライブ会場にいるみたいな感覚になって引き込まれた。
ストーリー性というよりかは、歌がメイ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

良かった。
心があたたまる。

仕事後、久しぶりの一人の夜だったので映画鑑賞。
ずっと気になっていたのだが、ここ最近さらに観たいなぁという思いが強くなってたのでこの機会に(^^)

「暴力では何も勝ち
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

5.0

最高に癒された〜!!!
つい最近、ゆるキャンのアニメを見てはまり、映画をやっていると知りすぐに観に行ってきた!

ゆるキャンのおかげで毎日癒されて…頑張れてるので本当に楽しみだった♡

大人になっても
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

キングダムは漫画を実写化した映画の中でもクオリティが落ちていないからすごい!

キャラの実写化がどんな風になってるんだろうとワクワクしながら観た(^^)

音楽と合わせて迫力あって◎でした!

映画の
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アトラクションに乗っているような感覚!
何度びっくりしたことか…(笑)

超能力だからか、世界観の設定がなんでもありでおもしろい!
一作目のドクター・ストレンジの伏線回収もされていて、「あー、このシー
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

美男美女で眼福…。

戦闘シーンに迫力があり、ストーリー性を求めている時よりも、疲れていてスカッとしたい時におすすめ。
気になっていたから、仕事休みの日に見られて良かった!

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時間がお金の世界。
考え方によってはわたしたちも時間=お金の世界なのだけど、この作品ではかなりリアルに感じられる。

今のわたしたちはお金がなくなってもすぐに死ぬわけじゃない。

でも、この作品の世界
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

ところどころ笑いあり、味方なの!?裏切るの!?どっちなの??とハラハラあり、映像も綺麗で迫力あり面白かった◎

1、2番目をほとんど忘れて観に行ったので、最初流れを掴めませんでしたが( ;∀;)
ハリ
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

お金、人間の弱さについて考えさせられる。
お金もあればあるほどいいわけではないんだなと思った。

・〇〇円あったら、100万円あったら、1億円あったら…よく想像するけれど、頭の中でお金がいったりきたり
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

映像と音楽と戦闘シーンがなんとも迫力があっていい!
KingGnuの曲も合っていて最高。
アニメをもう一度見直しました。
面白い!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感動した。

父親は人間も狼もどちらも選べなかったから短命だったのか。狼の寿命としては終わりだったから亡くなってしまったのか。人として生きていたらもう少し長く生きていたのではないか…。

物語の最後で
>>続きを読む

キス・ザ・グラウンド: 大地が救う地球の未来(2020年製作の映画)

4.2

自分の知らない間に、自分が思っているよりもたくさん地球はダメージを受けていることを知った。

もう結構ギリギリなんじゃないかなと…。

最近は異常気象が多くて小さい頃はこんな感じじゃなかったよなあと思
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

感情や直感ではなく、数字や統計を用いて理論的に考えるー。
ときに経験や直感からくるものに過去の統計である理論は勝てない場合があるが、それでもやはり"数字"という事実は強い。

今までにない考え方を新し
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.5

スーサイド・スクワット2を観たあと、こちらの1も面白いと言われたので見ました。

個人的には2より1の方が好きかなー。2はコメディ要素満載で面白かったけど、こちらは登場人物の紹介が入っていて、とにかく
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わたし1人だったら全く観ない映画ですが、夫の影響で一緒に観ることに。

自分のいつも観る分野以外の映画を観るというのも、視野が広がっていいですね。

戦闘シーンはなかなかグロテスクな部分があり、いきな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

正直に言う…
"よく分からなかった!"😂

分かるような分からないような、頭が追いつくような追いつかないような(笑)
映画の初めに言われたように、頭で考えるのではなく直感に従う。まさにこの感覚で見ると
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

学生の頃は恋愛のシーンに感情移入してドキドキしたり、切なくなったり、悲しくなったりしていたのに、今回は全くといっていいほどありませんでした。
あー、高校生ならありそう、くらいの感じでした。

自分が変
>>続きを読む

アンソニー・ロビンズ あなたが運命を変える(2016年製作の映画)

3.0

名前を聞いたことのあるアンソニー・ロビンス。
Netflixでたまたま見つけたので見てみた。

コーチング技術が素晴らしいなと思った。
本人、参加者、視聴者ですら気づかない本質的な問題を引き出し答えを
>>続きを読む

>|