モンスターエンジン大林さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

モンスターエンジン大林

モンスターエンジン大林

映画(562)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

ナタリー・ポートマンが劇的に綺麗です。
内容は派手ではないですけど、おもしろい。
1回目は「ナタリー・ポートマン大きなったなぁ…」
2回目で「ナタリー・ポートマン綺麗なぁ…」
3回目で「全然内容見てな
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.0

何回見ても完全に声出してわろてしまう所がある。
いや、あそこは皆声出して笑うでしょ笑
あれ「おもろない」は嘘やと思ってます笑
佐藤浩一さんもですけど、西田敏行さんの返しも凄い。
抜群の間で返してますね
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.0

香川照之炸裂映画。
炸裂させまくってます笑
他の演者の方々も当然素晴らしいんですけど、喰いまくってる笑
細かい芝居とか見れば見るほど強烈です。
内容自体も複雑ではなく、丁度良い怖さと言うか、終始飽きへ
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0

昔、夜中にテレビでやってた。
もっと評価されてもいいはず。
設定も分かりやすいし、分かりやすいからアニメとかでも似たような設定のやつあるはず。
これより昔にこの設定のやつあるかもですけど、まぁまぁ早い
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

タランティーノ脚本、監督。
こちらも格好いい映画。
タランティーノがオープニングむちゃくちゃ喋ります。
渡る世間で、橋田壽賀子が出てむちゃくちゃ喋るのと同じくらい笑
オープニング曲もすごい有名で、色ん
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

僕はタランティーノのが好きなのやと思います。
この映画は、3本分ぐらいのボリュームのある映画。
ボリュームがかなりあるので、苦手な人は苦手かも知れませんけど、是非時間がある時にじっくり見て欲しい。
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

今日、明日中にみたい映画。
1番クリスマスしてる映画。
名作中の名作。
The クリスマス。
もうクリスマス以外では見たくない笑
見る意味が無いとも思える笑
こんなに子供心を掴む映画があるもんだと思え
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

病院爆破のシーンは何回見ても強烈。
ヒースレジャーあの瞬間の芝居は、何回も見れる。
何回も見て欲しい。
凄いですから笑
ただなんだか暗い暗い笑
格好よすぎて、暗い映画。
暗いゆうのは僕の勝手なイメージ
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

4.0

ソラシド本坊さんにオススメされて、一緒に見た映画。
「ここ!ここ見てて!めちゃおもろいから!」とハードルがんがん上げられたけど、そのシーンはむちゃくちゃ笑いました。
後日また借りて、そこで何度も笑いま
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

TSUTAYAでやってる、ジャケット見ずに借りるやつで借りました。
まだやってるんですかね?この企画。
あるお店が近くにあるなら、是非みなさんにもやってもらいたい。
僕初めて使いましたけど、たぶんハズ
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

5.0

僕の映画史上、1番泣いた映画。
何回見ても泣いてまう。
DVDをBOXで買いました。それくらい何回も見たいし、良すぎる。
そのDVDBOXは無くしました笑
事実なので、話自体おもしろいんですけど、方言
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

あれだけ話題になったんですし、見ない理由のない映画。
話題になった分、絶対数が増えてしまうので「おもしろくない」と言う意見も増えてしまいますけど、それはそれで仕方ない。
やからって見ないが一番よくない
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

アメリカンドリーム。
アメリカンドリームムービー。
スーパーアメリカンドリームムービー。
僕はミュージカルが苦手なんですけど、これジャンル「ミュージカル」でもありますよね?
ジャンルをミュージカルとし
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

これ嫌いな女性います?
いてないんちゃいます?
街並み、音楽、出てくる女子、服、靴、男女関係などなど…
全部好きなんちゃいます?
細かいとこ否定して「この映画あんまりやったわぁ」言うくらいなら「好き好
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

4.0

ジャッキーキレキレ映画。
要所要所出てくる戦うシーン。ジャッキーがキレキレ過ぎてエグい。
古い映画ですけど、全然見れなくない。
あんだけ動かれたらもう新しいです笑
所々効果音(軽めのチョップで、風物凄
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

超名作。
まだ見てない人が羨まし。
子供には刺さらなそうやけど、大人になるにつれ刺さる映画。
リバーフェニックスはこの頃から仕上がってます。
そもそも名前が仕上がってる笑
初めての方は内容の他に「..
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

とにかくおもしろい。
オチがもしかしたら分かってしまう人もいるかもしませんけど、それでもびっくりする。
僕は先輩にオススメされ、オススメされたその席でオチまで聞きましたけど「それでもおもろいから見て」
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.0

狂った映画笑
せっかくお金と時間かけて作ってるのに、かなり狂ってると思います笑
前半は渋いとゆうか、暗いとゆうか。
大人にならないとおもしろさが分からん感じ。
後半は子供でも分かるし、やからこそ「前半
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

おもしろ映画。
僕はかなり好きなコメディ。
「二日酔いで昨日の事ほとんど思い出されへん…」の経験ある人なら、映画までとは言わないですけど、凄く共感できる部分があるはずです笑
コメディの部分は、日本人で
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

1番見てる映画。
やと思います。
個人的は最後の「Back To The Future!」言うてるのが好き。
「未来へ戻る」て!続編やる気まんまんやん!と中学生の時に思ってました。
マーティーが「Jh
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

1を見てなしんどいかも。
1よりはポップかなぁと思います。
ただ、2だけ見てもおもろさは伝わってきにくそう。
2だけ見る人は少なそうやけど笑
使われてる曲が渋いですね。
ドラッグが絡んでるんで、1もそ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

面白い。
「面白くなかった」と言う人の気持ちが分からん。
2回見よう!はよくあるけど、3回は見よう。
で、4回目は「寝てもええ事」のやつ。

|<