ぉゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 64ページ目

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

3.5

2000年 鑑賞
戦場カメラマンは危険だけど、無くてはならない。戦場の不条理な状況でも、生きる事でも全力で生きている子供も大人もいる。地雷を踏んでしまったり、銃で撃たれてしまったり、戦争に巻き込まれた
>>続きを読む

KUJAKU 孔雀(1998年製作の映画)

3.5

2000年 鑑賞
浅野さんが色彩良く、おしゃれに写していた。私的には浅野さんが水と戯れていたシーンが記憶に残っています。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.9

2000年 鑑賞
優作さん、この後亡くなったなんて思えない。マイケルさんよりも高倉さんもよりも他の誰よりも輝いていた。


’21.12.9 (木) 21-334-22
NHK BSプレミアム にて
>>続きを読む

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.6

2000年 鑑賞
ドラマにはまり、映画も雪崩れるように手に取りました。面白いとは思ってるんですが...前半は推理好きにおすすめ。後半はドラマ本編を見てないとちょっと...厳しいかなぁって思う場面も。中
>>続きを読む

ねじ式(1998年製作の映画)

3.0

2000年 鑑賞
少しのエロ、不条理な世界観、幸薄そうだけど男前な主人公。浅野さんにぴったり。メメクラゲに刺されたポーズやりたくなりますよね。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

2006年 鑑賞
貧乏でも家族を想う気持ちや愛情が強い人が奇跡起こせる。自信家や強欲、わがまま、親への承認欲求が強い人間には要注意。

10



’22.2.26 (土) 22-58-06
金ロー(
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.8

2003年 鑑賞
ケヴィン・スペイシー、ラッセル・クロウ、ガイ・ピアーズが男臭く、カッコいい。L.A.の警察はカッコいいのか?それとも裏で悪いことをしているのか?

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

3.5

2000年 鑑賞
スタイリッシュな映像と音楽。殺し屋山田とにかくかわいく思えた。主人公・サメハダとヒロイン・トシコ、実は...

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

2019年 鑑賞
殺人事件何年も起こらないような片田舎で一人息子が殺人事件容疑者に...警察も信用できないと、母が一人で息子の無実を証明しようと行動する。真犯人も捕まり、息子と再会した母であったが..
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.2

2003年 鑑賞
ワルガキ四人組がイカサマギャンブルに手を出したことから多額の借金したことから、マフィアとギャング撃ち合い巻き込まれる。伏線の回収に加え、最後の展開に胸スカッとなる(と思う)。

6

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

4.0

2019年 劇場にて鑑賞
平成ライダー20作のジオウと前作のビルドが主体の作品。ライダーが現実化している世界観とライダーが偶像化された世界観が合体した世界。ライダーたちがどんどんと劣勢になっていくが、
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.6

2006年 鑑賞
青春ものプラス彼らの未来。元々劇団の脚本で、伏線回収もしっかりしてる本広監督の自信作らしく、面白作品です。エアコンのリモコン重要な鍵です。

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

3.5

2008年 鑑賞
猟奇的な殺人鬼も幽霊の類もヤバいグロシーンも出てこないが、すごくハラハラした気持ちに...海での遭難って怖すぎる。最後のあれって見たことあるような...

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

2005年 鑑賞
元エリート銀行員が監獄へぶち込まれ、囚人同士の男と男の友情の為、緻密計画を立て男と男の約束を果たします。この作品見た後はあのポーズをしたくなりますよね。

2



’22.1.12
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.0

2002年 鑑賞
おっさんの友情や余命故の夢を叶えようとする無茶な行動もカッコいいと思いました。終盤の打つ手なし展開からの、あるおじ様の粋な計らいに胸を打たれました。

1

|<