nanamiさんの映画レビュー・感想・評価

nanami

nanami

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.0

あんまりヒネりを感じられず、
感情移入もできなかった。
終始、ん?って感じで観てた。

サイドウェイ(2004年製作の映画)

4.0

男の人の人間臭さが全面に出ていて、
きっと多くの男性が共感できる映画だと思う。笑
女性はきっと「アホやな〜」と呆れるはず。笑
レストランやワイナリー、街の雰囲気とか素敵だった。ワイン飲みたくなる。

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

1.0

面白くなくて寝てしまった。。

やっぱりこういうシリーズものは最初の作品が1番良い🤣

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

よかったーー!
誰かに必要とされることで自分を満たすんじゃなくて
自由に自分の好きなことをして、
その中で大切な人に出会って、
自分で自分を満たしながら生きていくことって大事だよなーー!
本当のギバー
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

男臭くてよかった!!
ストーリーも面白いし映像も迫力満点で楽しいし、ロケ地や服装が全部おしゃれだった!
女たらしなところをみてアーニャのボンドマンはこれが元ネタだったことに気づいた。笑

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シェイプオブウォーターみたい
スイスとかフランスの人って人魚好きなんかな??

思春期に悪い子と仲良くなりたくなるのもすごく共感。何者かになりたかったんだろうなあ。きっと今までいい子にしてたんだろうな
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

怖かったトラウマになりそうメンタル弱い時に見るもんじゃない
最後は衝撃だったし、とことんサイコパスでむずむずする…

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

事故にあった弟の好きだった場所を辿ると同時に弟の憧れのミュージシャンと恋に堕ちるストーリー。音楽がよかった。ギターとボーカルと、バイオリンも弾けるとは。音楽なんか興味なかったであろう主人公が音楽を心か>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.0

残酷なのはやっぱ苦手。。。
だけどマドンソクよかった

101(1996年製作の映画)

5.0

小さい頃何回もみた映画。
大人になってから久々にみたけどよき。
動物版ホームアローンみたいな感じで
悪者が面白おかしくメッタメタにやられるのも爽快。
動物も可愛い。賢い。

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.0

よかった
自分も差別の対象なのに、平等にチームメンバーを評価して、人間性から育てるコーチすごい
最後はチームメンバー自らが考えて行動できる組織に成長
マネジメントを経験することがあったらまた観たい

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.0

思考は現実化する

ディズニーとかテスラとかプルスウルトラのメンバー達は本当にそういう未来都市を作ってるのかなあと思うとワクワク
イッツアスモールワールドが別世界への入り口になってる設定もワクワク

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

ある男に構成は似てる
人間味があって面白かった

正義感に押しつぶされていつのまにか自分が何を追いかけているのかわからなくなる話

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.0

ジョブズのことほとんど知らなかっけど
デザイナーといわれる所以がわかる。
ビジネスの成功者に人格者はほぼいないと思う。笑
ただ現在のリソース基準ではなく、ほんとうにありたい姿からビジョンを具体的に描け
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

インディーほとんどみたことなくて予備知識はディズニーのアトラクションくらいだったけどめっちゃ面白かった!!!
ストーリーはややぶっ飛んでたけど、80歳のおじいちゃんがやってるとは思えないくらいのエネル
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

岡田斗司夫いわく、この作品はアートとしてみるべきらしい。
確かに宮﨑駿の集大成ともいえるかも、ハウルとか千と千尋を彷彿とさせるシーンが断片的にちりばめられていた気がする。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

生まないと母親になれないですよね?が印象。
その環境では正しい考え方でも、別の環境では間違った考えになる。
じゅりちゃんと家族がいつか再会してほしいって思う。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.0

自分の恋人や家族が心を病んでしまったらどうしようか。どんな態度でどんな言葉をかけるのが正解なのか分からないな。ただ施設から出るとき、「うちに戻るのか?」「うちに戻ってきたらまたお酒に走ってしまうんじゃ>>続きを読む