annaさんの映画レビュー・感想・評価

anna

anna

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.6

みんながパッチの人柄に魅了されていくのがいい〜〜
描かれてないけど医学部生としてちゃんと勉強してることもすごい。信念がある人は強い。

死を遅らせるのではなく、QOLを上げる。

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.4

キーティング先生いいよなあ
役者さんが適任すぎる。
そしてイーサンホークがこの時からすごい!そしてイケメン!笑

Carpe diem

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.4

残り20分になってもどうゆうこと!?!?って感じだったけど実は1時間くらいで予想はつけて当たってた!いえーい

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

MAD MAX怒りのデスロードを経てとんでもなく楽しみにしていてハードルが上がりすぎてしまっていたのもあり、終わった後の興奮はそこまでだったな、、
フュリオサの過去を描くことによって、怒りのデスロード
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

見ているこっちがドキドキヒヤヒヤ。
途中の恋沙汰いらん気もしたけどそうゆうのがないと取り残されたのみじゃ話を引っ張れないのかとも思ったり。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.1

おとぼけ子供たちが可愛い!
ちゃんと悪役もそれっぽいのが出てきて、ザ冒険映画。

ザ・マペッツ(2011年製作の映画)

3.4

クラシックverを踏襲しつつのニュー!
カメオ出演が豪華でおもしろい!
けどやっぱりクラシックがなんか味があっていいなあ

マペット・ムービー/マペットの夢みるハリウッド(1979年製作の映画)

3.6

愛すべきマペットたち!
まずこの時代の技術であそこまでちゃんといろいろやってるのすごい!
結構どうやって撮影してるんだろうと思うシーンがたくさん。
にしてもみんなカラフルで可愛いなあ

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.6

構成も設定もすばらしい!
なによりキャラクターが全部可愛い!
最期の方にいろんなインサイド・ヘッド見れるのもいい!

最期の祈り(2016年製作の映画)

3.4

医療現場で働いている人本当すごい。尊敬します。
アメリカと日本の文化の違いがドキュメンタリーだと顕著

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

3.4

キング牧師の本を読んだ後に鑑賞。
内容がより深く入ってくる。これは100年前とかの話ではなくて60年前とかの話。
人が殴られてるのは映画とわかってても辛い。暴力はだめ!

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.4

かわいい!
音楽もテンポもいい!
フェルトのなんとも言えない感じもいい!

ビッグ(1988年製作の映画)

3.7

トムハンクスさすがです!
13歳の子供大人を演じる天才!興奮している時の目の輝きを表現してるのもすごい!
部屋もかわいい、いつから子供の心は忘れてしまうのでしょうか、、

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.5

昔風の服と昔風の生活から予想する年とは全く違うほんとに最近の話。
世の中はiphoneの誕生に喜んでいる一方でこんなことが起きていたなんて。
題名の通りtalkingしているだけだけど、こうゆう映画を
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.2

40歳でもあんなに綺麗なアンハサウェイ出てきたらそりゃみんないくだろ!
ちょっと最初の展開早すぎな気もするが、まあそんなもんか。

Solの家に住みたい。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.1

不思議なアニメーションのタッチだった。
実は昔のポカホンタスとかライオンキングとか、あのくらいのアニメのタッチとかがいいよね。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

ただの無人島脱出系かと思ったら普通にストーリーがあって、普通に泣いた。

wilsonって名前さいこう!笑
笑っちゃいけないのかもだけど、wilsonって叫ぶシーンはなぜか笑ってしまった。それにしても
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

なぜ最後まで気づかなかったんだ!!!悔しい!!笑

Saltburn(2023年製作の映画)

3.4

色味がすてき!
こんなに思考を張り巡らせて生きるの大変そう!笑

Murder on the dance floor.

メメント(2000年製作の映画)

3.4

最後になるほどー!ってなるけど、にしてもちょっとついてくのがむず過ぎて集中力保つのが大変と思いました!

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.6

こうゆう勇気あることを決断する系のって男性なことが多いイメージがあるから、キャサリンすごい。
ベンが言ってたように彼女の下した決断の大きさは半端じゃない。

あと新聞が刷られていくシーンは普通に興味深
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

You can’t wake up if you don’t fall asleep.

全く意味わからない感じかと思ったらそうでもなかった!宇宙人のシーンはちょっと可愛くて笑いました。
やはり色使い
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

ロバート・デニーロの演技すご!
ロビン・ウィリアムズもさすがにいい味出してます。みんなの優しい心素敵。もっと生きていることに感謝して全てを楽しもう。

ダンスしだしたシーンなんてもう、、

涙注意です
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.5

誰かに死んで欲しい人なんていないよね、まっすぐな心素晴らしい

ウッディー・ウッドペッカー サマーキャンプ(2024年製作の映画)

3.0

何も考えられずに見れるやつです!
逆に何個ツッコミどころあるかを考えながらも楽しい

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

AIテクノロジーと絡めてストーリーもよくできていて、列車のシーンなんかもきっと助かるんだろうと頭で思っていてもずっとハラハラさせられた!
というか割と長い期間全速力ダッシュしてるトムクルーズすごすぎ笑

テトリス(2023年製作の映画)

3.6

やはり実話はおもしろい!
映画の中にテトリスの要素が散りばめられてるのもいいし、音楽もいい!

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.2

ストーリーには驚かされることたくさんあったけど、なんか画のトーンがあまり好きじゃなかったなあ、、
嘘っぽい感じが強すぎるというか、、
集中して見れなかった、ごめんなさい。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

新主人公になって平等の風をなにか感じるけど、ノアのちょうどいいおちゃらけ感がよかった〜〜
動物ロボのクオリティもすごいし、普通にちゃんとおもろいです。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

音楽が盛り上がってる感じって表現するのとても難しいと思うけど、素敵な表現だった!

みんな18歳って若いなあ

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.2

たぶん続きがあるだろうからそれをみないとなんとも言えないなあ

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ期待してみたからか大きな変化もなく、淡々と日常(とはいえ起きたことは普通ではないが)を切り取っていく。
ところどころに不思議な絵の切り取り方があったり、妙なズームがあったり、不思議だった。
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.7

サイコーーー!ティモシーシャラメのお尻小さいーーーー

part1より格段にパワーアップ。物語性も増して、2時間半なんてあっという間。むしろ画面切り替わるたびにこれで終わりにしないでって思ってた。なん
>>続きを読む