冷え性さんの映画レビュー・感想・評価

冷え性

冷え性

映画(293)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

-

今回のはミステリーというより
飛行機ハラハラ系なのね

キッドがメイン、新蘭〜!がなかったら
ストーリー的には
アニオリ2時間sp以下レベルでちょっと残念だた…
ぎりぎりラストあたりで救われてるとこあ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

シャーロック×コナンだと…!?
過去作の中でも群を抜いて、
見応えのあるストーリーだな。

人工知能+五感全てをゲーム内に入れることができるだと…!?マトリックスを思わせる近未来感…たまらん…

少年
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.0

コナンくんに出てくる女性陣はみーーんな本当に可愛いね
とくにあゆみちゃん乙女すぎてきゃわいいよ…
そして良い古さ残りつつヌルヌル感もある今回の絵柄?色味含めて好きだな。


少年探偵団ってまじで最高だ
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

ネトフリの配信上の都合、
視聴順番ごちゃごちゃになったけど、見ました

新一との思い出とその場所でってのが
個人的には好きーーー

ショッキングな事件に毎回毎回出会いながらも、メンタルを保ててる蘭ちゃ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

1と変わらずおもろかった。

ついにでかい鮫だけじゃなくて悪の組織とも闘いだしたか。
そして今回のメグもこちらの想定を超えてくる強さでありがとうございますって感じ。

地雷リュックDJつよつよで可愛い
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

-

2になったからと言って、前回よりパワーアップしました!感がなくて、そこがまたいい。安定。変わらずのユーモアとアクションで大満足です。

今回はファミリー映画なんだね、うん。

運が取り柄のヒーローって
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

-

人間顔も大事だけど、ユーモアって死ぬほど大事だよね。

そしてデップはなんてったってぴっちぴちの真っ赤な衣装がちょーかっこよくて、最高なんですよ。

映画の小ネタいじりもあって、まじで終始ふざけてる。
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

-

はい、やってきましたでっけぇ動物見たい欲2です。
見たい欲超えて、ハマってきたまである。

ジャングルってわっくわくするよね。
あと軍物っていいよね。

吹き替え版見たけど声優がイマイチ自分の中ではビ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

なんか急にでっけえ動物の映画見たくなって
選ばれたのはサメでした。
でっけえ動物をみたい欲をどうにかしたいがために急いで探してみたから、前情報とかも全然調べてなかったけど、めちゃめちゃ面白くてびっくり
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

いんや、最高〜〜〜

映画館ならではの迫力あるアクションシーン多めで大歓喜。
服部と和葉がてぇてぇすぎて、もうてぇてぇ。(語彙力
2人きりのシーンめちゃめちゃ良すぎてやばかった。(語彙力

毎度ながら
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

うんうん、ディズニーて感じで最高だったよ本当に
正直あんま期待してなかったところあるけど、映像美とわかりやすいストーリー、前向きな主人公。ばっちりすぎ。
作中歌もめっちゃ好き。個人的にはリメンバーミー
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

変わってるってことを普通の人が
受け入れたり、理解までいくのは
やっぱり難しいと思う。

フォローしてもフォローしても、なら疲れるしいずれ必ず限界が来る。
どうすることもできない悲しい現実。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

-

オープンニングから始まる映画って珍しいよね
してガラケー!?と思ったけどそういうことね

もう青春映画が響かない年齢になってきました
脳死で視聴
ストーリー展開、セリフ、映像の良さ
良い意味でアニメっ
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

-

あのこれ2であってますよね…!?
ストーリー展開早すぎて早すぎて
これは誰!?その単語はなに!?ってなったけど、そういうことにしたんね…で自分を納得させた。

前作はストーリーが良すぎて、
今作は前作
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

こういう脳死で見れる映画まじでいいよね
ひたすらにボブが可愛い
みんな表情やわらかくて肌質も体型もキュートでウケる
うちもカンフー習い始めようかな

グルーもちっちゃい頃可愛いな!?
関西弁とガサガサ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

ジャケでめちゃめちゃ期待してたんよ
これが東野圭吾か…とそんな気持ち。

ただのミステリー、で終わらせないのが
やっぱりすごいけど、今回のはなんとなく好みじゃなかった〜

一緒に生きようってさ〜
お前
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

今自分が抱えてる悩みが全て解決されたというか、すっきりしたというか、そういう気持ち。

というか、1999年製とは思えないほどの画質とアクションとCGだな。
マトリックスを見たことない人ですら、あの名
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

-

死恐怖症が最近ひどいので
救われたい気持ちで見ました。

死ぬのはもちろん怖いですが、
大切な人が自分より先に、どこかへ行ってしまう方が、もしかしたら辛いのかもと最近考えるようになりました。
考えただ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

中学生×ヤクザとかいう謎コンビ。
これがめちゃめちゃいい。
ちょっとBL臭さ感じたのはうちだけか…

さとみくんの若いっていいなあ感たっぷりな感じと、狂児の余裕ある大人っぷり。
しかもジャケットの「青
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

-

ストーリーおもろ

登場キャラ豪華勢揃いって感じ
えりさん好きなんだよなあ

爆弾とジェットコースターで
最後の最後までハラハラさせられて面白かった
キッドいいとこ持ってくやんんん

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

-

服部とコナンのコンビもいいんだけど
服部と和葉カップルがてぇてぇな。

コナンに出てくるカップリングはどこもいいから推せるよな。

京都行きてえ〜〜〜

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

-

爆速で来ました、3作品目。
コナンって面白いのに、映画が90分前後と大変見やすい長さで本当に素晴らしい。

ぎっしり詰まった内容で物足りなさを感じない。素晴らしい。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

-

水に濡れても崩れない髪型をお持ちのコナン界のみなさん。

おっちゃんっていざって時
冴えてるし、ちゃんと考えてるんかっちょいいな

別居の真相それかい…

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

-

これがコナン映画の記念すべき一作目か!
実はこれは薄ら記憶に残ってるんだよな…
これ以降の作品は見たことないので楽しみ

ハッピーバスデー新一、からの
死ぬ時は一緒だぜ

あつ〜〜〜

蘭姉ちゃんの肝
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

玉田、お前が1番すごいよ。

サックスがライトに当たってキラキラに眩しく光るシーンいいなあ。

ジャズに限らずいい音楽ってこんな感じだよね。
頭の中でなのか、心の中でなのか分からないけど、チカチカ、キ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

あまりにも良すぎて言葉に表すのが難しい。自分の語彙力恨む。

本当に、映るシーン全てが良かった。
あまりにも良いシーンが多すぎて脳がパンクしそうだよ。涙堪えるのに必死だったよ。

球を打つ音も、靴がキ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

いやー、全くハマらんかった。

某SNSで、この映画をいいと思える心を持っていてよかったというコメントを見かけ、興味を持ってから見に行ったが、この映画にハマれない人間で良かったと思える一本だった。
>>続きを読む

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

-

さすがポノックさん、映像美がすごい。
特に水とか、雨とか好きだなあ。

サムライエッグと透明人間泣きそうになった。

透明人間は誰かに自分の存在を認められてこそ、本来の自分を取り戻せる、的な感じなのか
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

うーん、あんまりいいと思わなかった
ストーリーよりグロ重視にした分やっぱ薄くなるのは仕方ないのかあ

赤と白のコントラストは綺麗

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

おもろ。
これ普通にアクション能力高すぎね?
まじ邦画にしてはよすぎる。
味のある顔の役者さんばっかりだし、そこも良い。
まじで梶原の顔が好きすぎる。

あと謎の中国拳法ネキの衣装と仕草細かくて好き。
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

前作より泥棒への仕打ちがパワーアップしすぎてて笑った

おじおばとちっちゃい子の絡みって
まじで微笑ましすぎる

前作はクリスマスは家族とだよね〜て思ったけど、今作はソロで贅沢クリスマスもいいかもなっ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

ケビン最高にキュート

この年頃ならではの子生意気な感じ、
一周回って憎めん。
コメディ感たっぷりでいい。

家族もクリスマスもいいなあ。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ジャケ怖くて避けてたけど思い切って見てみたら、思ったより大事だった。

グロ要素や、ホラー要素少なめ、
ストーリーもテンポ良く非常に見やすい。
犯人探し面白かった。

諦めないツリーに拍手。

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.5

1よりクオリティあげてくるやん…
ミノス社の規模感えぐいて。

登場人物が同じなだけでなく、
ストーリーとしてちゃんと1と繋がってるのがいいし、面白い。
思い切りとかしこさがすごいゾーイが好き。

>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

2時間半の映画ってあんま見る気力が起きないんだが、これは2時間半ないとまとまらないね。
半分の時点でははー、なるほどね。で終わっても良さそうなところにさらに続きがあるのが、面白い。
賢いって恐ろしいな
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

とてもいい!!!!
ホラーだと思って敬遠してたが、人怖系ね。
これならホラー苦手な自分でも見れたぞ…!
なんなら好きな方だぞ…!!

どこか違和感と不気味さを感じながら
モヤモヤしてる主人公の気持ちを
>>続きを読む