MAXさんの映画レビュー・感想・評価

MAX

MAX

  • List view
  • Grid view

ラブストーリー(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いろいろツッコミ所あるけど、まず母親から叶わなかった恋の話を聞かされる娘の気持ち…最後めちゃくちゃ丸く収まってウケた 音楽はよかった ジュヒが昔の松たか子みたいでかわいい

ザ・イースト(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

上司がいかにも意地悪そうに、ベンジーが魅力的にセクシーに描かれていて、まぁ裏切りエンドかなぁと思って観ていたけど違った。デフの女の子は伏線かと思ったら普通に諭されて逃げただけやったんかい。主人公が美し>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

-

B級だけどキャストは超A級
ロッキーホラーショーみたい

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

子役可愛い。我慢していた本音を言おうとするときに泣けてくるような感情になる作品

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

同性愛者にとっては厳しい時代を生き抜いた2人の老婆のラブストーリー。

かもめ食堂くらいゆるい映画かなと思って観たら想像以上に展開が激しかった。演出もおどろおどろしかった。

沼に沈んだ白い少女が、本
>>続きを読む

カフェ・ド・フロール(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

障害を持った母親の愛情
息子を愛しすぎて、手放せない
そんな息子が現世では夫だった
という話

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あの「わたしを離さないで」のキャリーマリガンが…
両親が本当に可哀想。。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

何も考えずに観れる。何回観ても楽しい。
ファビアンが可愛い。無垢で、セクシーで、馬鹿な女の子。ファビアンを観るために何回も観てる映画と言っても過言ではない。
バーガーキングとミルクシェイク必須!

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

画がずっと美しい映画
原作の物悲しい雰囲気にマッチしたセピア色の映画。SF作品なのに全然そんな感じがなくて、淡々と日常が描かれる。
主人公のキャシーがだいぶ遠慮がちでもどかしいけど、激しい気性のルース
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなに悲しい映画ある?
1970年代のアメリカの時代背景を知っていたら、もう少し心構えをして最後まで観れたと思う。長年アメリカに住んでいながら、当時のアメリカのゲイ差別なついて全然理解していなかった
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

ジョジョが可愛すぎて泣き、ユダヤ人の女の子エルサの置かれた状況が辛すぎて泣き、愛情溢れる、芯の強い母親の姿に泣ける映画。
あの、ジョジョの親友ヨーキーも悶えるほどに可愛い。出てくる人が(ヒトラーでさえ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

何をするにも音楽が手放せない人は主人公のやりすぎくらいの音楽へのこだわりに共感する。
ミュージカルを観ているかと思うくらい劇中曲と効果音が噛み合っていて、曲にノッてるだけでいつのまにか物語が完結してる
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

大画面で13回観た名作

冒頭の世紀末な世界観の描写が素晴らしく引き込まれる(とくにマザーズミルクのところ)

殺伐とした、北斗の拳がそのまま映画になったみたいな世界に引き込まれていると、突如現れるマ
>>続きを読む