くじこさんの映画レビュー・感想・評価

くじこ

くじこ

映画(875)
ドラマ(11)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

想像以上にド直球の恋愛映画。公開からそれなりに時間たってるけど、日曜日、20代10代の若者たちで満席。コナン君の劇場と間違えたか思って焦りました笑
ド直球すぎるけど、藤井監督らしい美しい画作りで、しっ
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.5

フランスのコメディあんまり得意ではないが、アニメーションの素晴らしさもあって楽しくみれました(^^)

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.9

日曜の夜に少し素敵料理作って、お酒でも飲みながらオシャレ映画をサクッと見よう〜(^O^)と思って見始めたらめちゃくちゃカウンターパンチ喰らいました!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

バーベンハイマーという最悪の印象からスタートした本作。が、DUNE2の核のただの大きな爆弾としての描かれっぷりを見たあとだと、娯楽大作の表現としてかなり踏み込んだとも思う。

映像はないが、音響を始め
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

IMAXなし県に住んでいて、本作をどこで見るか悩んでいました、がここにきて東京出張キター笑
4月11日公開終了がアナウンスされていた池袋グランドシネマサンシャインのレーザーGT版にギリギリセーフで滑り
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.6

あんまりアニメ、漫画のカルチャーに馴染みがないので、のれないところもありつつ、、、。後半はどうなるのか、気になるっ

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

4.1

完璧な人生なんて存在しないけど、生きていればいい瞬間はきっとあると信じたい。

映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ(2024年製作の映画)

-

映画デビュー向け上映回で友人の子どもと鑑賞。だが結局、デビューできずに15分で退場。けどこのような機会が映画館で開かれている大切さ、素晴らしさを感じたので内容に関係なく投稿します。応援上映など色々ある>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

昨年だと最後まで行く的なドンドン突き進む作品。楽しかったああ。

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

4.7

新潟国際アニメーション映画祭鑑賞記録⑥
四コマっぽい背景が殆どない、超ゆるい作品でしょ。。わざわざレンタルしたりするのなんかなあ、、、とずーっと見る機会を失っていた作品。
今回も長編2作、短編5作見た
>>続きを読む

戦場でワルツを(2008年製作の映画)

-

新潟国際アニメーション映画祭鑑賞記録⑤
ガザでの虐殺が止まりますように。
兵士の皆さんの心が無くなる前に戦争が終わりますように。

キックハート(2012年製作の映画)

-

新潟国際アニメーション映画祭鑑賞記録④
変態だけどいいやつ。

夢みるキカイ(2007年製作の映画)

-

新潟国際映画祭鑑賞記録③
途中一緒に旅するキャラクターがかわいい。
今回、湯浅監督の短編絵像を5本見たのですが、その中の一つがアドベンチャータイムの食物連鎖の話でした。食べて、排出されるという営みが、
>>続きを読む

なんちゃってバンパイヤン(1999年製作の映画)

-

新潟国際アニメーション映画祭鑑賞記録②
湯浅監督の前後の解説付きというなんとも贅沢な時間でした。しんちゃんの映画が大好きなんですが、突如出てくる意味の分からない悪役の雰囲気や、下ネタも含めたバトルの感
>>続きを読む

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年製作の映画)

-

新潟国際アニメーション映画祭鑑賞記録①
半世紀以上前の作品とは思えない内容。普通に楽しめた。
勧善懲悪なストーリーと、狭間で悩むキャラクター、こだわった作画と間に合わなかったイラスト。高畑監督や宮崎監
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

映画館で爆音で聞きたい映画。東北出身者として主人公たちの訛が少し気になってしまった。。。

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

こんなに愛されて、こんなに美しいのに薬物にハマったら這い上がって来れない地獄。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

贅沢な影踏み。地に足のついているようで、汚くない幻想的な映画でした。

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.0

途中までドキュメンタリーだと思わず鑑賞してたのでびっくり。サシャちゃんもお母さんも強く、美しい。お兄ちゃんもお父さんも優しい。静かに熱い映画。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

美しい。。。そして想像以上にめちゃ途中で終わった。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.4

市子に引き続き、杉咲花さんの演技がすごい。終始苦しくて涙が出てしまった。が内容と結末には少しモヤッと。

>|