くうかさんの映画レビュー・感想・評価

くうか

くうか

Winny(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画をキッカケにWinny 事件について取り上げる媒体が増え、それでわたしも当該事件について知ることができました。

実在の事件を扱う映像作品は、これからも増えていってほしいです。知ることで意識も
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に見やすくて好きだったけど
ラストの蛇足感投げやりな感じが好きじゃないやりつくされた夢オチと同じよ最低よ

魔法使いの嫁 星待つひと 後篇(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

寺山修司みたいな名前の作家
『春惜しむ』

アニオリなのかな
三浦さんの書生然とした大正の薫り感じる服装だとか日本らしい温かみを感じて、本編とは違った雰囲気

舞台となる国が違うだけで全く別個の話に見
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦題「パリタクシー」でなんとなくいろんな客を乗せてパリを周るという映画を想像してた。

そしたら、どちらかというと客であるマドレーヌが主人公のような構成。
あとから原題を知って納得した。

原題をその
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

良かった!映画ならではの作品!

白石和彌×沼田まほかる 良いですね。
沼田まほかる原作繋がりで『ユリゴコロ』も観てみたくなった。

白石和彌監督の作る濡れ場はえぐい。
家族とは見られません。

星の子(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全員が同じ星を見る必要ってないんじゃないかな!例え家族だとしても!そう思いました!

先生が感情的になるふたつの場面どちらもこわくて泣いちゃった。

あとは自然に「2 匹」とか「狂ってる」とか言っちゃ
>>続きを読む

地獄に堕ちた勇者ども(1969年製作の映画)

5.0

映画としての芸術が完成されている。


カメラワークのアップダウンの激しさしつこさ。
俳優陣のハキハキした喜怒哀楽の激しい演技(舞台演技っぽい)。
この2 点がクセ強めなんだけど、劇全体のスピード感を
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ペンキを飲み込むシーンは水色の兄と水色の母に殺される娘って構図に見えたな。
屋根裏への梯子はヘレディタリーにもあったね。

コメディとホラーの緩急。
緊張でピリピリする場面と、ホラー極めすぎてカオスで
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悲しいラストだな

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYA でDVD を借りての鑑賞!

面白かった〜!!!
映画が進むごとにズンズン面白くなって
後半1 時間の進み具合が早かったです!

また人と一緒に見たい!
気まずくなる場面一切ないのが良
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYA でDVD を借りての鑑賞!

ポスターからベタラブコメだと思っていたら…
SF 色の強い作品でした。

「TOKYO!」というオムニバス作品においても、星新一のショートショートのような
>>続きを読む

>|