Kenさんの映画レビュー・感想・評価

Ken

Ken

仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーブレイブ&スナイプ(2018年製作の映画)

2.8

作中で好きな敵、ラブリカがもう一度見れる!
展開的に仕方ないしちゃんと幸せそうに終わったけど一応本編で区切りついた小姫ちゃんとの話ほじくり返してやるなよ…可哀想に…

もう少しスナイプが見たかったです
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.3

楽しかった!!
前作ほどの爽快感はなかったと思うけど前作と違ってストーリー性だったりグロさが目立った感じ。

序盤の砂漠追いかけっことか途中のカーチェイスしながらの戦闘とか好きだった。色んなギミックで
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.0

色彩から映像まで、綺麗だったな…、
どんどんと話が進んでいくので途中であれ?これどうなってるんだ?となる時はあったけどそれでも見ていて飽きなかった。

後半のホテル内でアガサが絵持って逃げるところ、あ
>>続きを読む

ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー(2015年製作の映画)

3.0

風都と隣合わせだったのか…!
シリアスとコメディが良く混ざりあってたと思う。チェイスの葛藤がしっかり描かれていました。
ハート様がめちゃくちゃカッコイイ、ロイミュード側のお話でもあるのでいい活躍だった
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング(2017年製作の映画)

3.0

良くも悪くもちゃんとした「仮面ライダー」エグゼイドでした。
各々活躍の場はあった…のかな?ポッピー変身してくれたし、パラドが味方サイドで活躍するし、いい感じの本編後の話。

ゲムデウスが出てきたからト
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.0

ちょっとあっさりだったかなーと。

前作同様の賑やかな作品。ミニオンズがただ歌ってるだけの動画見たいわ笑
グルーの父親っぷり、娘たちとの信頼関係、家族との絆、色々見れた。ホームコメディみたいなものかな
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.0

ぼけーっとアクション見てたらなんかもうわけわかんないや笑
彼女実は生きてました、なのでかつての家族のために戦います。な今作

なんか…肉弾戦もカーチェイスもすごい飛んでたね、凄かったね笑
あと案外ドウ
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

3.5

カミナ覚醒までか!もう少し進むかと思ってた!笑

勢い、熱さ、カッコ良さ、久しぶりに見るそれが総集編でも面白いね。
ちょっと尺的に端折ってしまったかー…ってとこはあれどもそこは本編見てね!という事で。
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.5

なんで主人公急にオートボットについて行く気になったんだろね、そこまでの動機が薄い気がしますよ。

んー…過去作のほうが好みだな、オートボットvsディセプティコンがいっちゃんシンプルだったよな。
「最後
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.0

馬場ふみかと西野七瀬、主人公が神尾楓珠、見るしかなかった笑

北代のキャラクターがひたすら良すぎた。
それ以外はそこまで印象なし…最後の話のたたみ方は良かったかな、タイトル伏線回収というか…ね。
三者
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.7

好敵手(ライバル)ってやつですね、うんうん。

ストーリーがまるで面白く感じなかったのはなぜでしょう。なんか地味巨大組織の陰謀がーとかいらないから巨大生物の戦い見せて欲しい、そういう意味では前作のほう
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.3

頭からっぽで見れる可愛いキャラクターのドタバタコメディー。
結構グルーのキャラクター好きだったんだけどミニオン達でも面白いのか、と。

それぞれ異なるキャラクターが魅力的すぎて楽しかった。なに言ってる
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.0

切ない!いい話!!
オットーおじさんは無愛想で嫌われ者ムーブをかましまくってたけど、にぎやかなファミリーとの出会いで次第に変わっていって…って話。

無愛想だけど子どもには優しいオットーとか相手の心に
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

2.8

音楽とか雰囲気とか良くも悪くも80年代の映画って感じ。

まあとにかくトム・クルーズがカッコイイわけでして笑
バイク乗って走るのが絵になるキレイさ。

理解力の問題なのでしょうけど、戦闘機のとこなにが
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

2.5

んー…ただの続編って感じ。
前作あんまり覚えてないからまず思い出すのに苦労した笑

話は良くも悪くも普通。
前回のようなコメディというかギャグっぽさは薄くなっちゃってそこは残念。
続いていたらブラック
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.8

気にはなっていたので。
目黒蓮は綺麗なんだけど髪のせいか白髪ウィッグ感強くて微妙な感じ。
今田美桜は相変わらずおめめがクリックリしてますね、可愛い。

原作があるからそっちでは触れられてるのかもだけど
>>続きを読む

劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2015年製作の映画)

3.0

これは海馬が主人公だ!!地面からドロー!
CGでヌルヌルなモンスター達がいいですねー、それが故に方界があっさりしたデュエルで少し残念。青眼はカッコイイ。

遊戯より海馬のほうが最後までアテムに未練タラ
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.0

ガッツリコメディかと思ってたら実話にもとづくいいお話でした。終わってみたら凄いな、これが実話かぁ…となるね。

千葉雄大がいい。中盤瑛太が投げかける言葉がとても良かった。
他キャストも豪華で皆さんいい
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.0

申し訳程度のレース要素。どんどんハチャメチャアクションになりますね。

過去シリーズのキャラが集まるの好き。この辺からファミリー色が強くなるのかな、ドムもニヤついちゃってニヤついちゃって笑

スキンヘ
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

2.5

原作もドラマも見ていない、ムビチケいただいたので鑑賞。

ツダケンよ!!なんで1人なんだよ!部下いただろ!が最後に残った感想…笑
突っ込みどころ多いよね。
ドラマ観てなくても内容はわかりやすかったけど
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.1

スプラッターコメディでいいのかな?意外と楽しく見れた。
最高に運がついていない+頭のおかしい大学生のせいで休暇がめちゃくちゃになる話。

わりとグロさもしっかりしていたし、序盤の勘違いから中盤にかけて
>>続きを読む

トリプルX(2002年製作の映画)

3.0

ハチャメチャなアクション映画。

序盤のバイクシーンに終盤の雪山シーンと意味わかんないくらいのアクションでした。
まあ突っ込み所はあれどそれはもうどうでもよし笑
BGMとしてロックがかかってるのがまた
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.2

思ったより面白かった!
やっぱり単純な怪物の映画は楽しい、ヒューマンドラマは薄くていいのさ、暴れろ暴れろ笑

トム・ヒドルストン!サミュエル・L・ジャクソン!ジョン・C・ライリー!あとコングも!みんな
>>続きを読む

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

3.0

全体の7割りくらい?がエンドロールでびっくり笑
こういう小さい何気ない話でも面白いのすごいよね。

AC/DCしか頭に残ってないわw

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.2

久しぶりのピクサー

いやーすごいね、人間の感情や小さい頃から成長していくにつれて忘れちゃうこととか頭の中をここまで映像化できるなんて。
全ての感情がちゃんと役割を持っているのと
ヨロコビとカナシミの
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.5

面白かった!楽しかった!
やっぱりロック含め音楽が最高な作品は本当に大好き。

主人公のキャラクターがいいよね、目がキマってるところとか凄い好きよ笑
物語もほとんど何も考えないで見れたので楽しかった。
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.8

何だかんだこの監督の作品を見てるなーと。
その中でも良かったほうだと思う。

まあ特に言うことないかもな笑
渡邊圭祐見たかっただけだしなー
あんだけ騒いどいて誰かに見られないのなんなの?笑

続編は必
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.1

伊藤万理華目当てで。
超越ってそういう…嫌いじゃないよああいう終わり方笑

クズ男4人がみんなキャラクターとして好きだなー、うわぁ…って思えることが何回も、
特に菊池風磨な、あんなにクズっぽい雰囲気だ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

どうしてもキングスマンと比較はしてしまうよな、それがなければまあ面白いと思うんだけどね。

王道スパイ物かな、裏切りとか意外な展開とか結構ワクワクでした。
ヘンリー・ガヴィルとシナのコンビが見れただけ
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

3.2

見たことある気がするんだ…でも全然覚えてないんだ笑

キアヌ・リーブスが若い!サンドラ・ブロックが若い!綺麗!
次から次へと問題起こってドキドキハラハラな映画だった。
めちゃくちゃテンポよく展開してい
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

2.8

なんだ、やっぱりドムが主人公なのか。
話が少しシリアスになってきたかな、まあカーチェイスは健在。

ストーリー自体はそんなに面白くなかったけどカーアクションが楽しい。
ミアがカッコよくも美しくてビック
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.7

日本語にも字幕をつけてくれー、もっと勘違いジャパニーズを見せてくれー笑

意外と可愛い顔してる主人公、似合わない学ラン、幼い北川景子、千葉真一かっけぇ…
スクランブル交差点に突っ込んでいくシーン好き笑
>>続きを読む

鎧武外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン(2014年製作の映画)

3.0

呉島父…いつ高笑いしながら恐怖与えてくるのかなーって笑
斬月辺はラブロマンスかな、本編同様可哀想な鷹虎だよ…

バロン編は海斗とは真反対なキャラクターの小林豊がはっちゃけてるのは見てて楽しかった。バイ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

ミステリー&サスペンス…???

んー…マダムウェブの誕生の物語としては良かったと思うよ、ツッコミどころ多いしよく分かんないまま終わったとこも多いけど。
展開雑な気がするし、なんで?が多すぎた。

>>続きを読む

HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS(2023年製作の映画)

3.0

コジマプロダクションの設立からデスストまで、小島監督はこういうことをやってこんなに凄いんだ!ってみんなで褒める内容。

物足りない気はする、コナミ時代、メタルギアの時の話とかがもう少し聞きたかった気持
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

ローマンがお調子者のいいキャラしてる。

レースとかの運転描写がパワーアップしてるのと、前回に比べて目的がハッキリしていてハラハラする場面もあったので楽しめた。

やっぱり車詳しいともっと面白いんだろ
>>続きを読む