naekanaさんの映画レビュー・感想・評価

naekana

naekana

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

なんか、恐竜を放したら世界がこうなる事は想像できるやん…。
いつも思うけど、クレアがホントに好きになれない。助けるのか、殺すのか…知らないけど、ただの自己中心的な人間にしか見えない。そして1人で行動し
>>続きを読む

算法少女(2016年製作の映画)

3.0

目玉のない…青目が、不思議な感じ。
算数が苦手だからか?
話の盛り上がり方がよく分からなかった。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

昔、色んな映画のモデルになった殺人鬼の実話をまとめた、異常快楽殺人って本を友人に借りて読んだ事があるけど…。

これか…と思った。

文書でも異常さを感じたが、映像にするとこうなるのか…。
異常だが、
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

話題?になってたので見てみた…。
何か、絶対大丈夫と思って見てしまうから、ドキドキもワクワクもなく…普通にコナンくんの作品って事だけで終わってしまった💦

こども探偵の3人を騙すかたちでドローンの操縦
>>続きを読む

赤ちゃんはトップレディがお好き(1987年製作の映画)

3.7

家族が亡くなったとはいえ、赤ちゃんを遠い親戚にいきなり引き渡す事なんてあるのか??
と思いながらも、だんだん可愛くなってしまうのは分かるかもしれない…。

1987年の映画だけど、働き方を考えた映画。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

圧倒的強さ…ファイナル感があまりなかったように思うけど…これで終わりなのかな??

次元大介(2023年製作の映画)

3.0

うーん。
次元大介っぽい…と言えばよいのかなぁ。
玉山さん悪くないんだけどねぇ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

エンタメ系の王道ストーリー
世代じゃないからか…期待しすぎたのか…

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.0

劇場ではカラーのを見て、モノクロは家で。
カラーも鮮やかな感じではなかったけれど、モノクロになると時代感がより伝わる感じがする。

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.4

子供の頃、まじっく快斗を読んでいたけど…コナン君と絡めないとアニメ化出来なかったのかな…。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

鬼太郎の誕生秘話というより、目玉おやじが目玉になるストーリーの方が強いように思った。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

なるほど、劇団員って所がポイントなのね…。
原作は読んでないけど、東野圭吾なのか?って感じの仕上がりだと思う。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キレイな絵…とRADWIMPSの音楽で押し切った感じ…。

帆高の家出の理由が描かれていないからか…本物の銃だと知っていても撃ってしまう心理が共感できなかったし…。
何故、中学生の陽菜が弟と2人暮らし
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

良くも悪くも、途中から杉咲花さんの演技をみる映画になったように思う。

耳をすませば(2022年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

耳をすませば…の原作は、りぼんの漫画だったんだなぁ。

でも、どーしてもジブリの耳をすませば…を思い出してしまうから、説明的で舞台的な演技の中学生時代の描写は観たくなかったし、途中から見てられなくて、
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーで流し見てしまった…。
推理よりアクションがメインなのかな、色々ツッコミどころ万歳で入り込めなかった。
昔はもっとワクワクしたんだけどなぁ。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.6

独特の世界観
スパイってスマートな印象があったけど…違った。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

音も楽しめる映画

演奏している姿をアニメにするって…CGでも見せ方が難しそうだけどライブ映像のようだった。
俳優陣の声優もすっと入ってきた。

正欲(2023年製作の映画)

3.7

正欲とは…。
生きづらさだけは理解できる。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.3

何故タイトルがミュージアムなのか?
なるほど〜と思った。

ブラピが出ていた、セブンを思いだすが…犯人の顔が分かってからは、なんかチープさがでてしまったような。
終わり方もリアリティがないかなぁ。
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

キャットウーマンって名前は出てこなかったように思うけど…アンハサウェイがそうなのね!!

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ジョーカーというキャラクターの完成度が凄い…と改めて思った。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

クリストファーノーランのくくりで見返し。
そうだった。なんか忍者的な授業をしていたの忘れていた。

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

2.8

【プラダを着た悪魔】と似ているようで…主人公のレベルが全然違う。

アンディは、キレイではないアパートで1人暮らしをして、仕事が出来て、見た目も努力していたけど…。
アナは居候で、美人という見た目と、
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.7

戦争をしない方法…現実にもあると思うんだけどなぁ…と思ってしまった。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.3

テレビドラマがあったのね。
悪くないけれど…映画である必要は感じなかった。

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.4

Netflixのランキング上位にあったので鑑賞
安定のマ・ドンソクだが…ストーリー的に物足りない。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

今回も、何人殺したか分からないくらい殺した。
画はどれもこだわりが伝わってくるし、エンディングはよかったけど、アクションが多くそして長く…途中2度寝てしまった💦

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

ファーストエージェントを見たので…。
せっかくなので見返し。

そうそう、こんな始まりだったと楽しめた。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

今までのキングスマンとは、時代背景も違うし、武器も戦い方も少し違うけど…楽しめた。

踊りのような華やかな戦いのシーンはやっぱりキングスマンらしさもありで。
てっきり、息子が主役かと思っていた😓

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

先にインド版を見てしまい後悔…。
こっちを先に見た方が楽しめたと思う。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

特殊詐欺も色々種類があるんやなぁ。
ストーリーよりも、演技に魅入ってしまった。
毎回、別人のように見える安藤サクラさんって凄い。

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.5

多国籍なメンバーはよいし、テンポもよく、それなりに迫力もある…が。
なんか最近こんな作品ばっかりで変わり映えしない…とも思ってしまった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

ゴジラで評判良いってどういう事?
と思い半信半疑で見に行った…。 

私はゴジラファンではないけど。
よかった!!ゴジラとタイトルは着くけど、人間模様を描き、演技していた俳優陣が皆素晴らしかった。
>>続きを読む

>|