にゃさんの映画レビュー・感想・評価

にゃ

にゃ

映画(209)
ドラマ(21)
アニメ(0)

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.4

学生の頃に観て、あっという間に終わったくらい引き込まれた記憶はあるけど、なにを感じたかは覚えてないからもう一度観た

状況は違えど幸夫くんの悔しい言い訳は気持ちが分からないでもなかった それがまた悔し
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アミがどうなるか途中で気付いてしまったけど、二人も映像も絵も綺麗で美しくて素敵だった

正欲(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「普通」がなにかは分からないし難しいけど
この映画の中の、"普通じゃないんです"もその押し付けでもあるし"普通"の押し付けもあって結局思考の押し付け合いのように感じたりする
犯罪は言語道断として、どっ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

心地良くて最高という瞬間があったり楽しくてワクワクしたり、なのに急に不安で怖くもなって、でもそれがなにかは分からなくて、観終わったときは「分からない」だった
説明がなく始まり、説明なく終わったけど、人
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

万引き家族と同じようにこれも犯罪だし殺人なんて言語道断で、理由がなにであれ捨てたということに変わりないこともそうなんだけど 血の繋がり云々じゃなくどうしようもない愛をそこに感じるから、犯罪とか忘れそう>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

人を分かる、分かってもらう、分かり合う、誰かと一緒に生きる。それらがどういうことなのかまた少しだけ掴めたような気がしてる(だけかも)

人はみんな自分を守る為に嘘をつく、本当のことを隠している。自分が
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

数年前に観たけど、良い映画だったって記憶があるだけだったからもう一回ちゃんとみようと思ってみた
全部をきちんとやりたい翔子の気持ちが痛い程分かったし、数年前の自分には絶対に分からなかったと思う
人との
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

自分の現状とちょっと重なる部分がちょこちょこあって沁みた

吉川さんの状況で、タイムループを止めることよりも仕事を優先する選択肢もあることすごい理解できたし、そっちを選んでいてももちろん良かった その
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.7

サクラちゃんが憧れの女性で大好きな女優さんになったきっかけのドラマでもありキャストが全員最高で、ドラマはあんま覚えてなかったのにそれでもとにかくみんな最高で二時間あっというまだったし普通に笑ってた 大>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

こわ〜、、。。友人と鑑賞

こういう映画は感情移入するわけでもなく登場人物誰とも自分を重ねず、普通に?観るから特にどうってことはなかったけどとにかくみんな怖かった笑
小説は読んでみたくなった

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この感情は自分の中だけに留めておきたい
言葉にすると無くしてしまいそう

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.9

やっぱりドラマならではのテンポと面白さが大好きだなとは思ったしシーズン1の榮倉奈々ちゃんが良すぎて、、
少し間延びしてしまった、、
松潤は本当にハマり役

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.9

三時間!?って思ったけど 観てるとそこまで長く感じず見応えがあった
恋愛にフォーカス(物足りないけど)してるから仕方ないけど歴史を語るにも物足りなさはある。。と言っても無知なのでもう一度勉強したくなっ
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

5.0

なんて美しい映画、、、美しさに涙が出た
言葉で表現することが出来ない、、
一人の時間の時、こういう静かな映画観るのが大好き

ある男(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

"ある男"が誰なのか、「谷口」が誰なのか、それが知りたかったし気になっていたけど、観ている途中私ももうこれが誰でも良いような気がしてた 「谷口」が悠人くんに与えたもの 悠人くんが彼と過ごした日々 真実>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

ながら見に丁度良くておもしろい
映画3作品全て観たけど結局ドラマが一番おもしろい

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.6

ホドロフスキーの映画は正直好みでないのと精神的に自分は観れないんだけど彼の人間性が大好きだ!!年齢なんて関係ないと改めて思わされた、情熱に溢れていて面白くて素晴らしい人

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.4

実際にこういう人がいたら手を差し伸べてあげたいと思う反面いつ殺されてもおかしくはないという覚悟は必要
役所さんの狂気さがそれを物語ってた
理解をしてくれる周囲の人が居てこその更生 大勢の人に分かっても
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

小説持っているんだけど
先に映画を観よう(←)と思って未読で鑑賞
ふむふむ、母性ねえ
私はまだ娘の気持ちしか知らない
いつか子どもが出来たら"母"になるだろうとは思う 

流浪の月(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

未公開シーンと制作談も含め観た翌日に小説を買いに行って読みました
映画では掘り下げられていない部分、気になっていたところを原作は補ってくれて(←それはそう)、読了した後も改めて素晴らしい映画だったと思
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Adoの歌の上手さは間違いないし映画館で観る迫力はある ONEPIECEの映画としてはSTRONG WORLDは越えられない

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際の事件なのね
胸糞悪いし共感のきょの字もなくてこの人たちの人生をただ覗き見した感じ
共依存とは、っていう。

知らない方の感想の受け売りだけど、
"血の繋がりがあるならばいかに迷惑であろうがとんで
>>続きを読む