おハムさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • おハムさんの鑑賞したドラマ
おハム

おハム

映画(148)
ドラマ(59)
アニメ(0)

来世ではちゃんとします2(2021年製作のドラマ)

3.6

ながら見だけど意外と観れちゃう。1期より生き方や恋愛観に幅が出てきていて話に深みがあった気がする。
1期をリアタイしてた頃にスタジデルタの職場は楽しそうでいいな、とか思ってたら同業者になってた。しかし
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスっぽい演出なのにいつものバカリズムの脚本で面白かった!安定ですね。不穏な音楽とコントのような会話劇が不思議と噛み合っていた。

この2人、絶対殺人しなさそうだけどどういうオチか予想ができなか
>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.4

令和の道徳ドラマ。週を重ねるごとにミュージカルに慣れてきて登場人物にも愛着が湧いた。最終回が1番面白かった!

不適切と向き合つづけて見えてくる適切な倫理観、正しい。THE昭和の価値観の小川先生が意外
>>続きを読む

0

11人もいる!(2011年製作のドラマ)

3.7

ゆるく観た。クドカンドラマの中でも屈指のキャスト陣の豪華さ。扱いようによっては結構深刻なテーマをコメディとくだらなさで良い具合に丸め込まれている…。
最終回は放送年2011年であることを踏まえた上で…
>>続きを読む

0

おっさんずラブ-リターンズ-(2024年製作のドラマ)

4.8

3ヶ月の間にライフイベントを無理矢理こなしてる弊害で展開の無理矢理感がすごいんだけど、毎週春田と牧がイチャイチャしてて神だった。
そして最終回の大団円には号泣してしまった。ありがとう春田……。

前作
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.6

面白かった!緊張感のあるコントだった。
絶対にありえない状況なのに内容が殆どコントなせいかそんなに気にならない。

斜め上を行く展開や最後のオチにブラッシュアップライフっぽさを感じた。伏線も綺麗に回収
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2023 冬(2023年製作のドラマ)

3.5

今回大人しめだった?
過去作の、夢か現実かわからないホラーギャグっぽいテイストが好きだったんですけど、3作ともそういう話では無かった。

0

未来講師めぐる(2008年製作のドラマ)

3.5

2008年ってこんなに古いのか。あまちゃん(2013年)では言うほど古さを感じなかったから、5年ってかなり大きいかもしれないな。

そんなに面白くはないんだけど、平成コメディの味わいがある。
「お腹が
>>続きを読む

0

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

3.8

変に期待しすぎたところがあり、恋愛以外の要素が薄くてあまりハマらなかった、、笑
BL作品としては良いドラマだと思う。わりと少女漫画テイスト。

本筋には関係ないけど、家でご飯食べてる時ぐらいスーツのジ
>>続きを読む

0

住住(2020年製作のドラマ)

3.8

全6話、短い!
家の中での流しそうめん、楽しそうですね。
どこまでが脚本でどこからがアドリブなんだろう…。

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.0

劇場版が観たくて大急ぎで鑑賞。具体的に何が面白いとかは無かったのですが、ぬるっと観れた。
ゆとり世代もZ世代も本質的には大してそんなに変わらんのでは…?と思った。みんなダメダメなキャラだけれど憎めない
>>続きを読む

0

あまちゃん(2013年製作のドラマ)

4.3

再放送にて。
ずっと面白いんだけど、終盤の震災以降のまとめ方が泣ける。フィクションながらみんなが笑って過ごす、何気ない幸せを噛み締めながら最終回を迎えられた。
こういうローカルな話で良いんだよなーと思
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

民放でここまで壮大なスケールのドラマができるのか。製作費がすごそう。
現実の紛争地域を彷彿とさせる架空の国を創ることによって、日本のドラマでは今まで見たことのない話を成立させている。すごい。

続編匂
>>続きを読む

0

住住(2017年製作のドラマ)

3.8

日常系コメディ。
バラエティ番組の感覚であまりにもサクッと観れてしまい、Filmarksにあるんだ…となった。ドラマとしてはどうなんだろう…?
こういうの一生観ていたいね…。

0

フェンス(2023年製作のドラマ)

4.1

バディものとしてその展開はずるくない?(いい意味で)ってところがちょいちょい入ってきて、言葉にするとただの萌え語りになるし、そっちがメインの話でもないしなあというなんとも言えない感想になる。

観てお
>>続きを読む

0

ノンレムの窓(2022年製作のドラマ)

4.0

ギャグなのに奇妙で夢みたい。短くて観やすかった。
全部斜め上をいく展開で印象に残る。
日常あるあるからこんなに変な話に広げられるんだなあ。

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.5

面白かった。。
ジーンとなる回もあり。最終回のメタ構造はこの作品にしかできない…。

主演2人の演技が本人そっくりでひたすらに凄い。若林の喋り方がそのまんまだった。M1敗者復活戦の漫才は完コピでしたね
>>続きを読む

0

ごめんね青春!(2014年製作のドラマ)

3.7

至る所で恋愛が発生するし、女性陣がわりとすぐデレる。
元々学園青春ものって得意ではないんですけど、クドカン脚本で学園青春ものがまあまあ…という感じなら今後何見てもハマれない気がした。。
女子校、実際は
>>続きを読む

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

4.2

ずっと見ていたい会話劇…。
OLの他愛のない話を盗み聞きしているかよう。
上司の愚痴すごい言うじゃんと思った。

尺もちょうど良い。ながら見で2周目をしています。面白いです。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

こんなに最高に面白いドラマってあります???
日テレのバラエティ感がうまく噛み合わさった、奇跡みたいなドラマ。毎週ずっと楽しかった…。

シリアスとコメディのバランスがとにかくすごい。毎度斜め上の展開
>>続きを読む

0

いちげき(2023年製作のドラマ)

4.3

序盤15分〜30分、テンポがいいというより駆け足気味で大丈夫か…?って感じだったですが、観終わった後の満足感。終盤面白かった…!
講談仕立てにし時代劇の内容量の多さを圧縮していて構成が巧い。

登場人
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.2

安定の坂元裕二脚本。
後半は先の読めない展開に惹きつけられた。面白かった!ミステリー×ヒューマンドラマは大概面白い。
時々ホラーっぽくなる会話や演出にやたらとハラハラした。

メイン4人のわちゃわちゃ
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

4.3

ニュースや時事ネタが新しく、リアタイで見る価値はあったと思う。数年後に見返すとまた違った感想になりそう。
困った人たちに寄り添い手伝う仕事って良いなと思える。
トー横キッズの回で泣きそうになった。
>>続きを読む

0

オールドルーキー(2022年製作のドラマ)

3.5

見始めてすぐに話のオチが読めるのでながら見でも観れる。ベタな展開だけど毎話安定感はあって観やすかった。

ゲストがやたらと豪華。横浜流星が演じていたキャラが個人的に好きで、ゲスト出演なの勿体無いな…と
>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ(2022年製作のドラマ)

4.0

原作が面白いので話が面白く無いわけがない。
メインキャラの女の子たちのビジュアルがかなり忠実。実写のゆあてゃがかわいすぎる。
深夜ドラマだししょうがないんだけど、周りに人(エキストラ)が居ない、などの
>>続きを読む

0

PU-PU-PU-(1998年製作のドラマ)

3.6

V6のカミセン主演のフリーターのドラマ。

プーでもまだ18歳だし夢はあるよね、的なオチ。
紆余曲折あるけれど各々良い家庭だし、恋愛もちゃんとやっているので悲観するようなところはそこまで無い。
プーと
>>続きを読む

0

闇金ウシジマくん Season2(2014年製作のドラマ)

4.5

シーズン1に引き続き安定の面白さ。
今作から綾野剛もとい戌亥が登場。駄菓子屋のシーンは和む。

人としてやってはいけないラインをなんだかんだで超えなかった宇津井と、落ちるところまで落ちた中田。債務者の
>>続きを読む

0

闇金ウシジマくん(2010年製作のドラマ)

4.5

面白かった!
原作漫画は未読、映画は数年前に全シリーズ視聴済。裏社会系のジャンルのわりにはどぎつい描写が少なく、スラングも字幕で補足があったりと、かなり観やすく構成されている。1話30分・全9話という
>>続きを読む

0

アバランチ(2021年製作のドラマ)

3.8

期待しすぎたか…?いまいちハマりきらなかった。とはいえ、映画のような画面作りや役者のキャラ造形・ファッションなど、視覚面の満足度はかなり高い。

続きものかつ、全話重苦しい同じテンションよりかはオムニ
>>続きを読む

0

恋はつづくよどこまでも(2020年製作のドラマ)

3.8

突然佐藤健が見たい。と思い、当時話題になってたドラマを今更観た。
展開もやっていることも大体テンプレなのに、佐藤健のビジュアルの良さだけで全話一気観できる、ある意味すごいドラマでした。タートルネックと
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.5

面白かった!全話観終わった後の観賞後感がとても良かった。

ほぼ全話に渡って村西とおるとダイヤモンド映像が衰勢する様を辿っていくので、シーズン1に比べると辛いし重い。しかしその分、破滅した後のそれぞれ
>>続きを読む

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

3.5

再放送枠での視聴。
坂元裕二脚本の他作品、カルテット・大豆田とわ子・花束は面白く感じたのに、今回は何故か最後までいまいちノれなかった。本筋とあまり関係ないところばかり気になっていたせいか、好きになるキ
>>続きを読む

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

4.6

良かった…。「人生燻っている若者たちが、己の将来と向き合っていく」という、扱ってるテーマが自分好みだった。

冒頭にマクベスのコントでテーマを提示し、本編で伏線回収っぽくなる構成が良い。ただ、全話通し
>>続きを読む

0

あのときキスしておけば(2021年製作のドラマ)

3.6

『おっさんずラブ』と同じスタッフがいるとのことで期待していたが、被る展開は多いのに意外と萌えず。外見が男男だとしても中身入れ替わりは全く萌えないという学びがあった…笑

ギャグドラマとして楽しめた。ツ
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

面白かった。放送前にあらすじを読んだ当初、設定にハマりそうになかったのでそうでもなさそう、と思いきや、じわじわ来る面白さで後半は殆どリアタイ。

リッチな作りだった。映像はもちろん、大豆田とわ子が着る
>>続きを読む

0
>|