salesalesaleさんの映画レビュー・感想・評価

salesalesale

salesalesale

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

1.5

飛行機でみた。いつから面白くなるのかな?と思いながらみてたら終わった。

オール・アイズ・オン・ミー(2017年製作の映画)

-

本物のトゥパックはカッコいいけど主人公が微妙に似てて?イヤだった。
途中で飽きた。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.1

面白くなくはないけどそこまで?
ラストの衝撃?タイトルで出落ちしてるのに⁇

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

1.0

時代背景だったり、伝えたいことは分かる、それにしても気分わるい!この手法で人を泣かせよう感動させようとするのは卑怯!ずるい!ゲスい!
「こうすりゃ皆泣くんじゃね?」「タブーに切り込んでやろうぜ!」って
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.5

どうしてもオチ前提で観てしまうのが残念。当時に初見だったらもの凄いインパクトだったと思う。
主人公のキャラがいびつで感情移入できない。

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新世紀に続き、うーん…な感じ。
聖戦???お猿の脱獄では…
創世記がすごく面白かっただけに残念。
でもまあまあおもしろい。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.3

前作、創世記の方が、見終わった後の爽快感があって好き。
新世紀と冠してる割にはスケールが小さい。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

やっぱり最終的に男は筋肉なんだなあ、と思った。
妙に描写が生々しく、自分の生活とはかけ離れているものの不思議な臨場感があった。面白かった。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これほどにタイトルやビジュアルイメージ、ボリウッドテイスト、3Dでの上映、といった先入観で損してる映画はないと思う。それさえも術中にはめられているのかも?
最後のパイの語り。「は?いやいや何言ってんの
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

新しい感覚の映画だった。ハラハラドキドキもしない、そんな予兆もない、でもそれが心地よい。
散文詩を映像化したらこんな感じになるんだろうな。
面白かった。でも眠くなる。良い意味で。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

5.0

まさに創世記!
シーザーが人間への復讐心だけではない
ことで、次作の新世紀への期待が更に深まる。
良い意味で疲れる映画、面白かった!