sumiさんの映画レビュー・感想・評価

sumi

sumi

映画(256)
ドラマ(0)
アニメ(0)

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

去年、映画館で観たかったのに逃した作品。ようやく観て、やっぱり映画館で初見したかったな〜と思う出来栄えでした🌟

なんと言っても吉岡里帆が❣️こんなに上手だった⁉︎ 自分の過失で弟を亡くした痛み、だ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.2

これはオリジナルとは全く別物(*´-`)
リメイクだと思わなければ、それなり。でも、動物好きに、猫のシーンはキツイなぁ(犬は無事で良かった…)

オリジナルでは殺人鬼の魂が乗り移った人形なのでとにかく
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.2

実話ベースを丁寧に。
優しくて正義感が強い若い弁護士をマイケル•B•ジョーダンが好演😄

一緒に支援活動をする女性がブリー•ラーソン。ブラックパンサー(のキルモンガー)とキャプテンマーベル⭐️ 超強そ
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.1

人生初の「地獄の黙示録」。
これだけ有名なタイトルでありながら、ずーっと未鑑賞でした。最初の公開時は小学生。20年後の完全版公開時はまだ興味がなかったし。
そろそろ観てみようかと思う頃には「TVじゃ集
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

戦争映画なのに、後味爽やか。何だかスポーツアトラクションを体験した気分になりました😅
その分、情感は薄めで、感動…までは至れなかったですね〜。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

前半は笑いながら観てたんですが、後半は涙が止まらなくなり、エンドロール中もなかなか泣き止むことが出来ず「このまま明るくなるの、恥ずかしい(;ω;)」と思ってたら、隣の友人も同じ状態でした😅

ジョジョ
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

ブレイク•ライヴリー目当てに観ましたが、思っていたより面白かったです❗️
アナ•ケンドリックのお人好しでちょっと痛くて可愛いママのおかげか、冷たいサスペンスというより謎解きを楽しめました。
ブレイクは
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

車やレースの知識はほぼ皆無ですが、面白かったです。マイルズの奥さん、素敵すぎる💕
スーツ組にはムカムカしますが、資金なしではあれだけのマシンは作れないという現実。苦味もあり、やはり実話ベースはアメリカ
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

素直に良作でした😄
法廷モノとしては少し弱い感じしますが、チョン•ウソン演じる弁護士を軸に、彼を取り巻く人々を丁寧に描写してて、笑いと涙を誘ってくれます。
イ検事が、星野源に見えて仕方なかったです😅

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

TOHOシネマズの6pが溜まったので、ちょっと気になるけど正規料金払うのはなー…と思ってた本作を鑑賞。ごめんなさい、料金の価値十分にアリでした🙇‍♀️
クスっとなるやり取りやハラハラ感も挟みつつ、全体
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

とにかくスピーディーな展開で、あっという間にエンディングまで運ばれた感じでしたけど、やっぱりシリーズのラストは胸が熱くなります😃

今年はアベンジャーズの「エンドゲーム」もあって、どうしても重なるシー
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観て、イノセントの意味を考え直しました。無垢(=善悪の概念が無い)だからこそ、自分の感情のまま素直に行動できてしまう怖さ。

村の秘密にはラストまで気付きませんでした🙀
犯罪被害者の遺族達が
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.6

バーフバリの原点だと知らずに観ました。ボリウッドらしい、何でもアリの面白さ😁 ソロモンが…唐突過ぎて笑えました。
エンドロールも楽しかったです❣️

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.6

期待半分覚悟半分…という思いで観ましたが、結構面白かったです! 一本の映画としては十分まとまってる内容。
冒頭からしばらくは「観た事ある、このシーン」という既視感が続きまくり。ワザとなんでしょか? 高
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.6

ストーカーって、ジッと立って見つめてるのが1番怖いと思いました。
イザベル・ユペールのダンスは本人の発案だそうですが、訳わかんない人感倍増で成功してますw
クロエってあんなムチムチ!? もちろん可愛
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.4

嵐による水害とワニのダブルパニックというシチュエーションは面白い。親子の確執も軸に入れて飽きさせない展開でした。
肉体的にも精神的にも頑丈過ぎる主人公親子が見ものですw

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.1

うーん、なんでしょう…この物足りなさ感。予告で期待させてた、尋常じゃない設定からのスリルやサスペンスはまったく無し。
後から思い返すと、ストーリーに破綻もなく、丁寧に謎を紐解いてスッキリとラストに繋が
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.7

ギラギラ〜枯れゆく過程まで。老年パートに強い説得力を感じるのは、監督・キャスト共に油が抜けていく過程をリアル体験中だからでは…と勝手に思ってしまいました😅 前半1時間くらいスローテンポでちょっとウトっ>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

「君の膵臓をたべたい」の意味が知りたくて鑑賞。流しとくくらいのつもりが、結構しっかり見入ってました('◉⌓◉’)

桜良ちゃんが可愛すぎて、もう。
ラストは爽やかに涙溢れました😿

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から暗くて重くて苦しくて…結末が決まっている以上、思いがけない展開もなく、ひたすらアーサーの不幸を見届けるのみ。これはツライ💦

車の上に立ち、自分の血で口角をキュッとあげた口を描いたとき。あれこ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.3

民衆の歌を聴くと泣いちゃうんですよ😭
全員勢揃いのラストシーン、大好きだ〜♬

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.3

初のグランドシネマサンシャインでの4DX鑑賞。
これはまさに116分のお化け屋敷。「面白かったー♪」と笑いながら出てくるアトラクションと割り切れば楽しめるかと😆
ストーリーや脅かし手法は平凡で、ホラー
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

ほとんど内容を知らずに鑑賞。冒頭シーンを除けば、舞台にも出来そうな密室劇のように思えました。
全体的に地味な画面が多いですけど、菅田将暉が出てくると不思議なくらいパッと華やいで見えましたね🌸

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

作り物は時に本物を超える。って感じでした。オリジナルのアニメーションと舞台版で自分が想像した実写記憶を、完璧に再現してもらえたような。

正直、世襲制度嫌いなので、ストーリーについては「なんでお前が王
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.7

掟…なのかなぁ? そこはこじつけにしか思えませんが。
切なくて悲しい物語。そんなに怖くはないけれど、ビビるシーンはちょこっとあります。淡い色調の風景は美しかったです。

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.8

あちこちで書かれてましたが、実際に鑑賞して、この映画にはやはり原題「シスターズ・ブラザーズ」が相応しいと思いました。
お兄ちゃん、4人の中で一番イケてない風貌なのに、すごく優しいし戦闘能力高過ぎ。惚れ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映像はさすがだし、面白かったです。複数パターンのスパイダースーツも楽しい!
ですが、アベンジャーズの後ではピーターの苦悩もやや軽く見えてしまい、ちょっと損してる感じ。
ストーリーも、最初からベックが胡
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

岡田准一演じるファブルの人物像が、観ているうちにどんどん愛おしくなってきました。殺し屋としての活躍をもっと見たい…って、物騒ですね😓
お話としては単純な内輪揉めで、大きな捻りがあるわけじゃない。脇も含
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

インド映画らしく盛りだくさんの長尺ですが、素直に笑って泣いて感動しました。
『All is well』このフレーズ大好きです。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.4

とにかくパステル調の色合いが可愛くて、ストーリーよりも全体のトーンを楽しんだ映画です。
マカロン食べたくなります💗

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

戦いのシーンはハイクオリティ。甘過ぎないストーリーもよいです。でも、なんだかあっさりした印象でした。あと、いきなりこれだけを観た人には、人間関係の説明がほとんど無いのでイマイチ入り込めないかも。

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

東野圭吾の原作は未読。優秀な研究者揃いなのに、やってる事が幼稚というか、浅はかというか。誰にも感情移入できず、観終わった後に何も残らなくて残念。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

怪獣たちはどれもカッコいいけど、シルエットで誤魔化された感も多少あり。
人間パートは予想通り退屈。そしてクライマックスでは、人間の存在は邪魔になるばかり。映画とはいえ、そこまで無傷じゃシラけます(*´
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.6

そこそこ面白い。けど、ほとんど先が読めてしまうのは残念。ドラマでパターンを学習し過ぎたのでしょうか(°▽°)

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

キャストの素晴らしさ。
そして読めなかった、あの展開…。まだまだだなぁ、私は(´・ω・`)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

期待感ゼロだったからこその予想外の面白さ。
合戦シーン、好きだわー。

>|