nikkapokkaさんの映画レビュー・感想・評価

nikkapokka

nikkapokka

映画(235)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.4

80歳!でもう一度この世界を作ってくれた偉大(狂気)なるミラー監督にただただ感謝。

また奴らにも会えた幸せな時間でした。

少し荷が重いかなとか思ってすいません、、アニャテイラージョイ素晴らしかった
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.6

映像のクオリティが素晴らしく、アクションシーンは良い感じ。

反面1〜3と比較し主人公側のキャラが軒並み弱く、ストーリーも納得感は薄いしでやや間延びした感じに。

敵側のボスは中々良かったけど、そこま
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.1

最高過ぎる!何故これをスクリーンで観れなかったのか本当に悔しい。

多くの人が比較対象にあげるだろうスパイダーバースと比較しても遜色ない出来。

タートルズ以外の各キャラの立ち具合や音楽の使い方も本当
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

國村隼と斎藤工がとにかく良かった。
草彅君の自分を曲げられないサイコな感じも中々。

少しハッピーエンド過ぎるかなとは思うけれど、見応えは有りました。

とても印象的なメインテーマを始めとした劇伴が素
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

良い猿感出てました。わりと丁寧
コロナ後に観るとまた違った見方になりそう。

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

乱発されるリメイクやリブートの中でもかなりオススメな一本。

ビジュアルや音演出が素晴らしく、主演のネルタイガーフリーも良かった。

これから観ても全然OKな感じですが出産シーンが痛々しいので苦手な人
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.8

ドライブマイカーはそこまでピンと来なかったけれど、やっぱり気になって鑑賞。

序盤眠気が襲ってきたが、段々と引き込まれ最後まで楽しめた。
他の方も言われてるようにラストの解釈が難しく、観終わってからも
>>続きを読む

ビートルズ/レット・イット・ビー(1970年製作の映画)

3.7

貴重なレストア!なのだけど、映画のリアルタイム世代ではないので、ゲッド•バッグを夢中になって観た後だと、どうもダイジェストのように感じてしまう。

グレート・ウォリアーズ/欲望の剣(1985年製作の映画)

3.7

盛者必衰物語。

傭兵達の野蛮さが良い!
ヴァンホーベンの撮る女性達はタフでカッコいい。

ショーガール(1995年製作の映画)

4.0

ヴァーホーベンの撮る女性達はいつも最高。

ダンスシーンを中心とした映像のカッコ良さも言う事なしでプールのシーンが特に美しい!

ギラギラと生命力に溢れた素晴らしい一本。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

とにかく鈴木亮平が最高。

程良いリアリティラインでアクションも良かった。

アレックス(2002年製作の映画)

3.8

逆構成で人物相関がどんどんわかっていく感じが面白かった!

たださすがに序盤カメラをグルグル回し過ぎて酔いそうに、、

三半規管弱めの人はご注意下さい。

来る(2018年製作の映画)

3.9

うーん中島哲也か、、と思ってしまい
この面白作を劇場で見逃していたのが悔しい。

非常にケレン味の効いた演出と強烈なキャラクター達、そしてそれを支える丁寧な撮り方。

冒頭からいきなり日本特有の嫌〜な
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.7

このノリが好きは好きなんだけれど、少しやり過ぎかなと感じてしまう時間があったりで前作程にはノレなかった。

まあでもラストちゃんと盛り上がるので面白かった。

花束〜いじるくだりは最高です。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からトバしてたが、ゴジラが背負い投げをしたあたりから完全に振り切っており、観てるとどんどんIQ下がる感じが楽しい。

セリフ無しのコング子連れ旅パートは何を見せられてるのか?とも思ってしまったけれ
>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

3.8

物語にそこまで入り込めなかったけれど、美しく印象的なシーンやカットが沢山でファッションも非常に魅力的。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

登場人物はとても少なく、その分感情の変化がとても密に感じられた。

ラストシーン本当に素晴らしかった。
アンビエントだけれど、エモーショナルな劇伴もとても良い。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

初っ端からかなりの情報量で集中しないと置いていかれそうになるけれど、緊張感を保ったまま最後までダレることなかった!

ノーラン作品は監督の頭が良すぎてこちらがついていけない時があるけれど、今回はかなり
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

良く言えば重厚、悪く言えば鈍重なストーリー運びは置いといて、とにかく衣装や美術のビジュアルが素晴らしい!

そしてIMAXの音響が凄いことになっていて、サブベース鳴りまくりで体全体に音を浴びる中々の体
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.1

冒頭からずっと面白いまま終わった。

家族がみんな良い味出してて、特に兄さんのキャラが最高。

ラストも素晴らしかった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

今まで以上に賛否は分かれそうな内容だけれど、悪夢を煮詰めたような世界なのにとても見やすく、終始どうかしてる感じがとても良かった。

ほぼドリフみたいな演出が盛り沢山、笑いどころも散りばめられておりオチ
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.8

ディランの所在無さ、スティーヴィーとの関係性のところがとても良かった。
レイとスティーヴィーのコントも笑

こんだけ大物がいるのに、目を惹きつけられるのはやっぱりマイケルとディラン。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

思ってた以上にコメディ寄りで軽く観れた。
もう少し不思議な世界を欲してしまったけれど、とても楽しくダンスシーンがとても良かった。

エマストーン、ウィレムデフォーはもちろん役者さん達は軒並み良い。娼館
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.4

驚く程解像度が増した映像がメンバーの飛び散る汗を鮮明に映し出し、会場の熱気が生々しく伝わってきました。

IMAXで観れましたが、あんなに何回も家で観たのに、光と影がこんなにも美しく撮られていたのかと
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.0

清々しい程、自分の事しか考えてなくて最悪なマイキー。

どう控えめにみても最低人間なんだけれど、ずっと観続けていると少しぐらいこんな風に生きれたらと思ってしまうかも。

主演はもちろん、出ている役者の
>>続きを読む

ダイナソーJr./フリークシーン(2020年製作の映画)

3.5

結成からルー、マーフ脱退までの話は詳しく知れて面白かった。
ライブ中の喧嘩シーンは最高。

ただオリジナルメンバーでの再結成の理由がややボカされた作りになっており、もうちょい掘り下げて欲しかった。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

前作面白かった気がするけど全く内容覚えておらず、今作を観ててもほぼ思い出せなかった。

ジェームズワン作品らしく外さないし楽しい感じで観れたけれど、既視感あるシーンやキャラの連発でさすがに途中で飽きが
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.8

キャラクターデザインが好みでは無かったけれど、時代考証がしっかりとされた内容はとても良かった。

日本が開戦する後半から、加速度的に物語は展開。
トットちゃん役の声優さんが特に素晴らしかった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

役所広司は素晴らしいし、音楽も好きな曲ばかりで、撮り方も美しい。

カセット、フィルムカメラ、自前の観葉植物、中古本、銭湯、行きつけの飲み屋..

意識的にヴィムヴェンダース映画を観る層にとって、変化
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

犯人がさっさと死んでからがスタート!

人間ドラマとかで甘くなりがちですが、色々と緊張感保ったままとても面白かった。

着陸を巡る問題で急にリアリティラインが下がりますがそこは御愛嬌。
ソンガンホはも
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.2

友情とラブストーリーと反戦。

少ない登場人物達を静かにとても丁寧に描きながら、少しの笑いと共に淡々と進んでいきますが、一つ一つのシーンがとても印象的で本当に素晴らしい。

上映時間は80分程ですが全
>>続きを読む

>|