cinemansmanさんの映画レビュー・感想・評価

cinemansman

cinemansman

映画(890)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

いやー…もう吉田恵輔監督にハズレ無しだなー。しかも自分に子供産まれたばっかだからなおさらやばかった。

途中の光を利用した演出がもう涙腺崩壊。狙ってるなーと言われたらそれまでだけど…人間描写の嫌なとこ
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.3

ロングショットや長回しの多用、様々な目線によるクローズアップショット・間に挟む風景映像などの美しさたるや。よくある場面切り替えで使う風景映像が、こんなにも映画のストーリーとして大事な役割を持っているこ>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

いや…めっちゃくちゃにおもしろかった!!
ゴジラ自体に愛着がある人とか、昔から見てる人はちょっとなーと思うかもしれないけど、ここまで暴れまわってくれるとスッキリする!

ちゃんとしたゴジラストーリーは
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマーの自伝映画なので、日本の原爆投下前後の映像がないのは致し方ないと思った。彼自身は原爆投下を見ていないし、直後の町の惨状を目撃したわけでもない。だからあの流れになるんだろうなと思った。>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

途中て集中力がかけてしまったため、あまり感想がかけない!ちゃんと睡眠してから見なければ行けないと反省。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

感想書く暇がなく。。。
市子の時といい、杉咲花さんの役の重たさが非常に心配になってしまう。

ハンテッド 狩られる夜(2023年製作の映画)

3.5

姿の見えないスナイパーに何故か狙われるという北村龍平監督の「ダウンレンジ」にすごいよく似た構成。
結構激しめなのにPG12なことに驚き!どういう基準なのか知りたい。。。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

ただとにかく何かに怯えながら母の元へ急ぐ男の話。
ホアキン・フェニックスの役どころがヘビーな作品が多いイメージがあるので、本人の情緒が1番心配。

やっぱ3時間は長い!体感しっかり3時間!でも見れちゃ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

いやーー…2月半ばにしてこれが年間ベストになりそうなくらい素晴らしかった。

女性特有の病気を撮りきるっていうところに三宅唱監督の凄さを感じる。何より病気にばっかりフォーカスせずに、「こんな病気ですよ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.9

カラーで見てないのにモノクロを見てみた。
まず現代のシネコンでモノクロが見られるというレア感に高揚し、ゴジラの叫びと登場の音楽に感動した。
意外と人間ドラマが中心で、ゴジラの出番は結構少ない。でも出て
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.6

「女優霊」や「リング」という大傑作を世に送り出してしまったがために、ホラーの呪縛から未だに抜け出せないのがかわいそう。
中田秀夫監督には本人の希望通り、メロドラマ主軸の作品を撮らせてあげてください。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

アート寄りなイメージがあって、知識の浅い自分には咀嚼しきれないかもと思っていた。でも意外や意外、思ってたよりも全然理解できた!
世界観は独特で、いろんな人たちや色んな動物が個性豊かに出てくるので全く飽
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

映画館の予告で続編が公開されるのを知って、そういえば見てなかった名作の一個だなーと思って一番古いやつを敢えて鑑賞。

こんな話なの?!開いた口がしばらく塞がらなくなるラストにびっくりしたんだが…。あの
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

豪華キャストを見たいがための映画!
銃でガンガンもいいけど、アジア系キャストのの肉弾戦がやっぱり好きだなー。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

ヤクザと中学生という異色タッグで、「こんなのあるわけ無いだろ」って設定だけど、コメディチックな映画なのでそのへんは気にならず。笑えるとこが多くて、見ててニンマリするとこも結構ある。みんないい感じで、推>>続きを読む

the EYE 【アイ】(2002年製作の映画)

3.7

ゲオのレンタル落ちのDVDを見てたら発見して、テンションがあがりそのまま購入。
オカルト編集者の角由紀子さんが「この見え方が1番幽霊っぽい」と何処かで話しているのを聞いてから気になってた作品。
どの幽
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.6

やっとサブスクに!

序盤の飲食店での暴走シーンからノンストップですんごいすんごい!もうどうなってんだって感じ。スマホで見たからよかったけど、これ劇場で見たらかなりきつかったかも。普通に声が出てしまい
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.8

2024年1発目!いい滑り出し!

アイディア勝負で分かりやすいだけに、展開や見せ方が大事になってくる感じがするけど、結構グイグイ引き込まれた。
これで監督デビューとは恐るべし。

市子(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2023年最後の締めに見た「市子」
杉咲花・若葉竜也・宇野祥平・中田青渚などなど…若手から中堅・ベテランに至るまで玄人好みな感じが最高です。

若葉竜也がプロポーズして杉咲花が涙を流すシークエンスです
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

役所さんのセリフが極端に少なく、彼の一挙手一投足がセリフの役割を果たしているように見える。昨今メジャーどころの日本映画にある説明セリフはほとんどなく、そこだけでも評価がぐんと上がる。
お金がそこまであ
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.2

真実をまっすぐに偽りなく伝えたい由宇子の思いとは裏腹に、世間の風向きを見ながら自分たちに利益になるように編集させようとする制作会社。そんな鬱屈とした日々の中、父親が経営する塾の手伝いをしているときに新>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

いやー…よかったー。

超豪華キャストでみんなすごかったけど、松岡茉優さんがもうたまらなく良かった。
バーで相手を見つめるシーンなんか、ほんとに恋してる目なのよ、あれ。
あとはラストの船の中での泣きな
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.1

劇場で見逃し、Netflixで配信スタートしたので即鑑賞!
いやー、面白かった。タイムループを知るきっかけや上司まで認識させる方法がよくできてる。
日本で働いてて、会社に所属してる人ならタイムループ関
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.7

予告が劇場でバンバン流れてるから、それを頭に入れて見出してしまうと面白さはなくなるような気がする。
それをもう無いものとしてスタートした時点からゼロで挑めば楽しめるかも。
長さも90分程度でサクッと見
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.9

あれ?めっちゃんこが面白いんだけど…
意外とと言ったら失礼だけど、緩急があって良かった!
序盤のキラキラ青春感に被せた音楽がなんとなく皮肉感あって好感持てたな。出てくるキャラは造形がチープだけど、あれ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

事件当日に何が起こったのかに照準を合わせて見せるわけではなく、なぜそんな深層心理になったのかを掘り進めて「あなたはどうですか」と突きつけてくる作品。
あえて説明セリフをたくさん使って捲し立て、こちら側
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

相変わらず静かに圧倒的に強い!人間の体の構造や医学的な知識まであるようなセリフがたまらない。
なにより一撃一撃が死に直結する攻撃スタイルがカッコいい。
ドンパチやるのもいいけど、これくらい冷静に倒して
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.1

まず始めに震災の当日の場面が出てくることを知らなかったから、心の中で「マジかい。」と思ってしまった。
見る人は覚悟を持って、無理はしないほうが良いです。

胸のざわつきが止まらない。それくらい良かった
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.1

見終わって、帰って、色々やって、自分の時間になって何故かジワジワきている。
今の自分に刺さるセリフがそこかしこにあって参ってしまっている。

ゆっくりしっかり時間をかけて紡ぐ。ヒューマンドラマで140
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

にまぁーーー。

なんとなくイット・フォローズっぽい。

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.9

絵のタッチがツボすぎる!アニメ版スパイダーマンもそうだけど、このタッチを映像化するっていう発想が面白い。
スーパーファミコンでやってただけだったから、内容はほぼ知らなかったけど、序盤で説明してくれるか
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.8

イカゲームの主演の人の初監督作品。
これは朝鮮半島のその時期の時代背景を調べて知っておいた方が良い!登場人物の名前と顔はさることながら、どっちがなんの目的で動いてるのか一致させていく必要があるのが大変
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

いやー、アクションに次ぐアクション!凄すぎる。
みんな凄いんだけど、60歳前後のメインどころの3人が暴れまわるのが正気の沙汰じゃない。
特に良かったのは、上からの俯瞰ショットでドラゴンブレスをぶちかま
>>続きを読む