aさんの映画レビュー・感想・評価

a

a

  • List view
  • Grid view

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何回か観たことある映画(細かい内容は全然覚えてない)。
吹替で観たけどクリス役の高山みなみさんの声が子どもには思えない笑。良い声すぎる。

子ども時代ってやっぱり良いですよねぇ…。性格とか好みとか全然
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ついに!!

正直、オープニングの人物紹介?から怪しかった。
「アチョー」、でブルース・リーが相手?をボコボコにするシーンかっこいいはずなのにダサくなってる笑。

ドクター・ランドの前歯のスキマ?が気
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開当時観たかった映画だけど寝てしまった。

マルセルちっちゃ!!声幼い。

借りぐらしのアリエッティみたいな感じだけど、住人と仲良さそう。ドキュメンタリー。YouTuberかよ!

2,200万回再
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『バーレスク』みたいな映画なのかな~と勝手に思い続け、観ようやっぱ止めようをずっと繰り返してた映画。(バーレスク面白かったけどハマらなかった)やっと鑑賞。

「最高の幸せ、それは誰かを愛してそしてその
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

唯一DVDを持っているディズニー映画。超久々に鑑賞。
11年前の映画なの!?!?。時経つのはや~…。

幼少期のエルサとアナ仲良しで可愛い。魔法がアナに直撃したのだいぶ恐怖だろうな。力抑えるって無理で
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで存在は知っていてやっと鑑賞。
音楽が良くも悪くも穏やかで、「三上幸せ!これから楽しんで生きます!」みたいな終わり方はしないんだろうなって思いながら観てた。

旭川めちゃ雪積もってる。自分の住
>>続きを読む

スノー・ドッグ(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポスターに惹かれて鑑賞。わちゃわちゃしてて楽しめる。

まさかの養子。テッドが育ての両親に愛情をもらいながら育てられてて良かった。

空港でスポーツするな!笑。

デーモンを初めとするハスキー集団とナ
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コメディだから笑えるシーン多めだけど、家族の在り方について考えさせられるシーンも結構あって2時間退屈せずに観られた。

娘がダディ!って笑顔で駆け寄ってくるのすごく嬉しいだろうな。幼少期限定。

ダニ
>>続きを読む

グッドモーニング、ベトナム(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスにロビン・ウィリアムズ出演の映画多くない?

1965年のサイゴン。ベトナム戦争か。

ロビン・ウィリアムズ(エイドリアン・クロンナウア)、他の人に比べてだいぶラフな格好。

ラジオ放
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画。実は公開当時に映画館で観たらしい(記憶全くなし)。
だいぶ楽しんで観れた!

明るいリズムの音楽、ウォーリーから出てたんだ。
ウォーリーが高いごみ山を作ってたってことか!だいぶ
>>続きを読む

ガーフィールド ザ・ムービー(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

幼少期に観た記憶のある映画。
声優さんいいからか結構楽しみながら観られた。
ガーフィールドの性格も憎たらしいけど可愛くも感じちゃうしね。

小さい頃のガーフィールド目まんまるで可愛い。
声なつかし~。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今日は乙骨憂太くんの誕生日らしいので鑑賞。
内容は原作を読んだから知ってるけど、乙骨の声聞くとシンジ君浮かんでくるという理由で観てなかった(エヴァほぼ未鑑賞だけど)。

五条悟本当に良い声。

交通事
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エディ・マーフィ何気に初めて。

始めから犬と話せるのか。

気味悪いだろうけど、飼ってた犬を保健所?に連れていかせるのは嫌だな。

子どもの頃は動物との会話できてたのにそこからはしなくなった(orで
>>続きを読む

ターザン&ジェーン(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1おもしろかったし今作も内容おもしろそうだったから鑑賞。
作画すごい変わってない?ターザンの声も変わってる気がする。
期待しすぎるのは良くない。

3人の女性はなぜジェーンのことを助けに来た笑。ジャン
>>続きを読む

ジャングル・ブック2(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

幼少期に観てたのこっちだ。解決~。
おもしろさは…まぁ…。

水に落ちるシーン見たことある。
ひげ風のマジックを拭くシーンみたことある。懐かしい~。

おそらく『jungle rhythm』って曲名。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画。まさかディズニープラスにあったとは。
なかなかない設定でおもしろかったし、特に音楽が良かった。

フリー・シティー。
サングラス族。インパクトがすごい笑。

主人公の名前ガイな
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家探してるのか、そういえば家消えたもんね。一般的なデザインの家があって良かったね。

「カールとダグ」の表札良いね。

アルファ。ベータ。

「最悪だなんで最悪だよ」って遠吠えするの可愛い笑。
カール
>>続きを読む

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結婚式。あの怖い面のピアニスト!

マキシマム~!くしゃみして指輪が笑。

マキシマム指輪を追いかけるためにいろんな店破壊したな笑。そしてなぜか女性服&メイクを。
フライパンにきれいに当たってる笑。
>>続きを読む

ダグの特別な一日(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

超良い。

アルファたちがケヴィン追いかけてるなか花を嗅いでるダグ可愛いな。

ずっとしっぽ振って笑顔なのすごく可愛い。やっぱ犬可愛い。

アルファたちなぜ岩が進む方向に逃げるんだ笑。

「リスぅ!?
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1作目から少し期間空いたけど2作目鑑賞。大金使ってる感がすごい。
やっぱりインディ・ジョーンズシリーズはそこまでハマらないかも。

最初の大人数ダンス&歌(バーレスクみたいなの)すごく豪華。

最初の
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

他のマーベル映画とはひと味違うと聞いてたから気になってた映画。

「おバカ映画の始まりです」
「不機嫌なティーン」「CGキャラクター」何を見せられてるの笑。
「監督 ギャラ高すぎの役立たず」

最初か
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作から10年ちょい経ってるんだ。

風景超きれい~からの鳩。床つついてるわりに残像見えてるなって思ったらケルベロス型でもう一匹いた。

マイクちっさ!声も込みで可愛い。
2人1組って奇数でやるものじ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マーベル映画、アイアンマンの1作目しか観てないし、他キャラは名前くらいしか知らないけどだいぶ楽しんで観れた。

四次元キューブ、マルチバース。いきなり知らない単語^^

眼帯男(ニック・フューリー?)
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの可愛さに惹かれて興味があった作品。
思ってたよりアーロを好きにならなかった。

最初の自然がすごくリアル。きれいすぎる。

恐竜が…働いている…?自分の口で畑に水撒くの超効率良さそう。
一番
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観た記憶はあるけど、清々しいくらい内容は覚えてなかった。

冒険クラブ入れてくれてありがと~って思ったら骨折しちゃった…笑。

結婚したんだ!?一緒にDIYしたり出かけたりですごく仲が良さそう。エリー
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ねずみが主人公なのか。

アルフレード、だいぶ冴えない男の子。
髪の毛でコントロールできるのだいぶすごい。

寝ている状態でも操作できるの笑。
ねずみのこと言うつもりがキスしたぁぁぁ。

アルフレード
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構楽しみにしてた映画。『秘密のブルーノ』の歌みたを聴いたことあって印象深かったから本家聴けるの楽しみだった。
内容自体は刺さらず。

みんな魔法もらえるの普通に羨ましい。「自分だけのギフト」言葉つよ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開当時、映画館で観た記憶あるけど内容は全然覚えてなかった笑。面白かったのは覚えてる。
ジュディとニックの耳の動きとても好き。人間ではできないし、動物のなかでも耳が大きくてよく動く動物だからこその魅力
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

プリンセスが出てくるイメージあったけど出てくるのはオンラインの方か。

ラルフ、山寺宏一さんなんだ!
ストファイすぐ飲みに行くの好き笑。

ラルフの家そこなの!?さすがに気の毒。
クッパ全然話さない。
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ゴーテル、若さをそこまでして保ちたいのか。
お妃様病気治って良かったね。ラプンツェル可愛い~。
ラプンツェルを盗むな。ラプンツェルの髪の毛が花の力を受け継いだのか。

ラプンツェル髪なが~。結構明るい
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シャーロットが良い人だった。

幼少期のティアナ可愛い。シャーロットも良い意味で子どもっぽくて可愛い。
ティアナお姫様かと思ったけど違うんだ。良い家庭に生まれたな。
急に成長したぁぁ。

王子様だいぶ
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そこまで興味があったわけじゃないけど、犬だし観るかって観た映画。超良かったデス。

子犬時代可愛い。首輪つけるのはやぁぁ。
ボルトを改造したぁぁ!?犬は道具じゃないんですけど!?敵は猫派。
ボルト強い
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全体的に音楽が良い。内容もおもしろかったし観て良かった!

親がぁぁ…。船沈んで時点で大変なのに豹(サボー)何してくれたんじゃ。
赤ちゃんターザン可愛い。
優しいゴリラのカーラに見つけてもらえて良かっ
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スティッチってジャンバ博士に作られたんだ。

唾液で攻撃させるの普通に知能高い。
絶対逃がすより殺す方が良かった。

プリークリー諜報員!声合ってる。

リロこんな声だったか。女の子に顔面パンチした笑
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・スミス、イケメンじゃん。
顔だけじゃなくて友助けるために迷わず海に飛び込むガチのイケメンだった。
犬のパーシー見た目可愛いのにやはり飼い主に似るというか…笑。

ポカホンタスって主人公の名前な
>>続きを読む

ファンタジア(1940年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションかと思ったら生のオーケストラが!!

鼻から牛乳でおなじみの曲!(ごめんなさい)。『トッカータとフーガ ニ短調』

『こんぺい糖の精の踊り』これも名前は知らなかったけど知ってる!!くるみ
>>続きを読む

>|