naoさんの映画レビュー・感想・評価

nao

nao

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.4

ヴィランわっるー性格もわっるー。
ARとドローン使った戦いはスパイダーマンと合ってるね。

愛を積むひと(2015年製作の映画)

3.0

奥さんえらいなー自分が死んだ後の旦那の心配までしててぇ。
うちは普段から放牧スタイルだから、自分が死んだ後の旦那は、なんとかなんだろうって思ってるから映画になりませんなw

目が座った牧場のおじさんを
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.2

話ができすぎてたね。

ハリソンフォードの語らずとも戸惑いや焦りの気持ちが伝わる演技が良かった。
息子は、チャラいぞ。

自分が歳を取らないで周りの仲間が老いて亡くなってしまう話なら、アニメのフリーレ
>>続きを読む

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

3.3

あら!真田広之!
工藤夕貴もかっこいい。
海外で頑張ってるアジア人、素晴らしいっ。

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.3

ジャッキーのアクションもチャイニーズテーマのカジノもかっこよかったーー!

クリスタッカーがセブンイレブンに例えられて、クソおしゃとディスられてておもろかったですw

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.3

自分が年取って体が衰えてくると、ジャッキーの凄さがより分かる。ザ・ジャッキーのアクションが出てきて、興奮したわ。
1秒も飽きなーい。

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.0

みんなのレビュー見てると、面白いとつまんない半々で見るの迷ったけど、まさに面白いけどつまらないというか難しかった〜

日本人なのに何言ってるのか分からなくて、ふぁっ??ってなる箇所がたくさんありました
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

結婚前同棲反対の会なので、そーなりがちだよなーと思って見 たぞ。

最初は意気投合してテンション爆上がりだけど、冷めるのも速そうね。

2人でずっと一緒にいられる様に仕事頑張るけど責任感強すぎて余裕が
>>続きを読む

バードケージ(1996年製作の映画)

3.3

ゲイカップルの息子が保守の政治家の娘と結婚するために両家が顔合わせするっていうのが始まり。こりゃもう、何も起こらない訳がないでしょう、うふふという設定。

父のゲイパートナー &育ての母の存在を隠そう
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

ゴジラ-1.0のゴジラの方が個人的にかっこいいと思ったぞ。

シンゴジラはポンコツ日本政府の描写と風刺がコメディで笑えたな。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.4

日本だけじゃなく海外からの評判もいいので気になって見に行ってきたー。
ただのゴジラが暴れるだけじゃなくて、敗戦後の日本が舞台のストーリーでおもしろかった。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.0

若いし、親との関係も良くなく心が疲れてたってのもあるかもだけど、命は大切にと思った。

旅の途中で会ったロンさんの演技が良かった〜。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.0

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
これ以上、地震の被害が出ませんように。

レビューですが、あまり評判が良くなくて見てなかったけど、これまたなかなかおもしろーっでした。ア
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.0

男性もデリカシーないけど、女性が話聞かないですぐ感情的になるの、めんどくせ!って思った笑
もっと冷静に相手の話を聞こうぜ。
期待しないで見たら、なかなか面白かった。

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

3.0

今の日本も増税眼鏡政権に税を搾取されてるけど、ロビンフッドみたいな庶民の味方
のヒーロー現れないかねぇ。

プリンスジョンが親指ちゅぱちゅぱしながらマミーって言うの、笑えるんだけど。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.1

おもしろいし、環境問題についても考えさせられる良作だなー。

ウォーリーがたった1人で地球で黙々とゴミを圧縮して積み重ねてる姿が健気。
ゴミの中から気に入った物を集めて自分の家に飾ってるのがかわいすぎ
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.2

・髪引きずってって、肩とか首こりそぅ

・王様とお妃様がラプンツェルと再会して自分の娘ってすぐ認めるのすごい。DNA テストとかないから大変

・Mother knows bestとか言って"娘"をコ
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

4.0

ハリウッドのスター犬が自分のことを本物のスーパーヒーローって信じてる設定が、や〜うまいね。

のっけのアクションから最高!
NYからLAのロードトリップも楽しかった。

犬のボルト、猫のミトンズ、ハム
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.0

ダンボの泣き顔見てられへんかった...

ダンボが酔っ払った時に見たピンクエレファントのシーン、めちゃくちゃやべーwしかもけっこう長いし。

作者なんか変なもん吸って見た幻覚だろw

ブラザー・ベア(2003年製作の映画)

3.1

熊から見たら人間はモンスター。
熊も人間と同じで家族や仲間がいて。
いい話しやなーって思ってたら、ラストでマジーか!?となったよ。

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

3.3

おばあちゃんが飼っていたキツネのトッドを森に放すシーンが悲しい。

『つうか、ばあさん手放す原因になった隣人のおっさんにちゃんと説明してよー。いきなり飼われてた動物を野生に返すの酷だわよ!』と疑問とイ
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.0

ハッピーエンドじゃなかったら、おもろかったのにと意地悪心が騒いだヨォ。

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり(1988年製作の映画)

3.3

NYの街並みがよく描かれててわくわくした〜。最後のカーチェイスはちゃめちゃ設定!

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

白雪姫の立ち居振る舞いがフェミニンすぎちゃって、ちょっと仲良くなれないかもと思ってしまったーw

昔、絵本で見た魔女が怖かったけど 、魔女の完璧じゃなくて嫉妬とかしちゃう感じが(殺しはいかんが)むしろ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.4

ナニーの話だったのね。

CGのない時代だから、ピアノ線を使ってる感がドリフっぽくて好きなシーン
・空飛ぶシーン全部
・面接に来てたナニー達吹っ飛ばされるシーン
・散らかってた部屋を指パッチンマジック
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

単純に笑えるコメディアクション!

広瀬アリスと永野芽郁のヤンキーオラオラ演技がうまかったぁ。
あと大島さん出てくる度に笑ったやばいスッキ。

OLの修行もくだらなくてよかったし、最後の結末「ですよね
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ゲームの中の住人と人間世界の描かれ方が
おんもしろーーーなワクワクする映画。

悪役の体験談をシェアするミーティング(Bad Anonymous) 笑ったわ。
ザンギエフも参加してたしw

アメリカ
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

2.7

悲しくて重かったな〜
ディズニー映画の悪役って、どっか憎めないところがあるんだけど、フロローはアタオカ毒親っぷりがヤヴァくて、1番嫌いな悪役だわ。
あとカジモドに好きな子、脈ありじゃね?と煽る石像達も
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

3.4

昔のディズニー映画、はちゃめちゃすぎておもろい。
ニャンズのジャズ演奏も良かったなぁ〜。

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.4

キャラの動き方とかアニメーションもだし、ちょい不気味な感じ、すっきやわー!

人間のように寝る猫フィガロ、妙に色っぽい金魚のクレオ、ファンタジーなのに実写っぽい感じの妖精、と気になるキャラで脇をかため
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.3

ハロウインタウンの人達がクリスマスやっても、どーしてもハロウイン色が強くなっちゃうの笑えたぞ!

イベントの起源や宗教との関係とか考えないで柔軟にイベント楽しめる日本人っぽいな〜って思った。

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.4

笑ったあああ!!
悪役に仕えてるクロンクがアホで良い。

南部の唄(1946年製作の映画)

3.0

英語版で見て、マジで南部の英語が全く聞き取れなくて苦行だったw
もう一回ちゃんと日本語字幕つけて見よー

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

3.4

1967年にこんな滑らかに動くアニメが作れたことにびっくり。曲も楽しいぞっ。

熊のバルーの陽気さ、黒豹のバギーラが真面目で優しいのがよかったな〜。

あんなにジャングルにいたかったのに最後は、あれー
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.4

・え?アラジンって盗っ人だったんか
・いい曲いっっぱい
・ジニーの変化が大忙しで見てて楽しい
・ 絨毯の動きが良い
・アラジンの敵の倒し方、お見事よ

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.3

シンバのお父さんが群れの暴走に巻き込まれるシーン、ひどすぎてギャーギャー騒いでもうたよぉ〜。

でも悪役のスカー、ハイエナ3匹衆が分かりやすいザ悪でいい味出してた。

>|