nhr703さんの映画レビュー・感想・評価

nhr703

nhr703

映画(280)
ドラマ(122)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

観賞後に凄く清潔な気持ちになった…
淡くて眩しい恋。

なんだろう、やってることは割とオーソドックスな内容なのに全く嫌味が無い。ベタなんだろうけどまんまと泣いた。

個人的にはスラダンや少女マンガなど
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

確かにこれはくそヤバい。
なんだこれは。夢中になって観ちゃった。

後章始まっちゃうから急いで駆け込み観賞したけど月曜夜という時間にも関わらず満席。凄すぎ。早く後章観たい。

多分みんな言ってると思う
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

こういうラブコメが見たかった〜!!!
何も考えずにただひたすら楽しくて笑えてとびっきりロマンチックなラブコメ。
展開はありえねーの連続だし設定はド王道の恋愛映画ベタベタだけどそれでいい、それがいい。あ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

人生はままならないなあ、と。
「イニョン」という韓国でいう縁というか宿命というような言葉が繰り返し使われるのが美しくて残酷。

人間努力で最もどうにもならないのが縁だと思っているので、現在繋がっている
>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

-

ただひたすら男女4人が好きとか嫌いとかたわいもないことについて話してるだけなのに面白い。序盤眠くなったけど途中から急激に面白くなった。

グリコとベンジーが織りなす、微妙な関係性の男女の部屋でのトーク
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

-

芸能界においても随一の最強美形である浜辺美波×山田涼介。2人の美の暴力をスクリーンで拝みたくて観賞。なんとなく泣ける(ベタな)ラブストーリーなのかな〜と思ってたら全然違うっていう。

物語としては無理
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

圧巻。怪獣パニック映画というより戦争映画なんだな。

いつの時代もアメリカや政府は偉そうにするだけで何もしてくれない。だから自分たちで、時には誰かが貧乏くじ引きながらやるしかない。自己犠牲は決して尊い
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

信じられないくらい面白かった。びっくり。なんだこのエンタメ作品!?
上映時間中、雑念が入る余裕一切無し。最初から最後までずっ…と作品にだけ夢中になれる映画。幸せ。

物語の構造というか展開がどんどん転
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

ツチヤタカユキのざっくりとしたプロフィールしか知らないで観賞。とにかく岡山天音凄い。

ツチヤはお笑いにのめりこんでいるのに自分自身は全く笑わないのが印象的。楽しいとかやりたいとかじゃなくて「やらざる
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

観た人みーんなに勧められるのでこれは観ておかないとなあ、と。ちなみに原作はカラオケの前にファミレス読んじゃって同僚に驚愕されました、ごめんなさい。

ひとことで言うと面白かった!
劇場内で何度も自然に
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

-

何も考えずに流し見でテレビで観られる。
ぶっとんでる中川大志と顔面無駄遣いの吉沢亮、声だけなのに圧倒的玉木宏のクネヒト好きだった。あとムロさん。坊主でもあんなにキュートなハシカンは奇跡。

これめっち
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

仲良い友達が会うたびにサブリミナル効果のように勧めてくるのでついに観た。

えー!おもしろい!!
映画館で観てれば良かった〜。
素直にわくわくした。最後はロマンチック。もしかしたら…?と思わせるのいい
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

杉咲花の芝居を浴びたくて。
壮絶。辛くて吐きそう。

ありふれた「普通」は
どんなに頑張っても
誰かにとっては
手の届かないところにある。
地獄を抱えてる人間は沢山いて
それぞれが抱えてる地獄も
本人
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

-

有名作なので存在は知ってたけどずっと観られておらず。大好きな漫画に出てくるのでこの度観賞。 

ああ〜観てよかったなあ…と素直に思える作品。

「自分を助ける最良の人は自分」「恋はいらない。欲しいのは
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

-

どうしようもなく印象的。
この映画の質感が。

岩井俊二が撮る女の子たちはなんでこんなに詩的に美しいのでしょう。雪のシーン、良すぎてもはやアートだろ…。

ストーリーは切ないというか、どうにもならない
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

-

重鎮国会議員の孫娘誘拐、犯人の要求は身代金ではなく国会議員自身による「罪の自白」。姪っ子を救うべく奔走する若き青年が主人公のサスペンス。主題歌B'zっていうのが大納得の作品テイスト。

ストーリーの運
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

原作未読なので前情報ゼロで行こ〜と思ってたのにTwitter開いた途端におすすめタブに思いっきりネタバレ投稿してる人が出てきて憤慨。(フォローしてない人のポスト表示する機能やめてくれ〜)犯人丸わかりの>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

-

今まであまり通ってこなかった道だけど、想像以上に楽しめた!変身シーンカッコいい。子どもじゃないけどワクワクするね。

中島健人と仲里依紗は洋画の吹き替えぴったりでは?キャラ的にも洋画の喋り方がしっくり
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

疲れきっていたけど何か一本観たい!という機内で観賞。結果、大正解。楽しめた。

とにかくカラフルでコロコロとした画面は見てるだけで楽しめる。64を友達の家でやりまくっていたあの時代を思い出す。ある意味
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

-

バンブルビーがとにかく可愛い!!

太鳳ちゃんの吹替も良かった〜
良い感じのヤサグレ感

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に場地(永山絢斗)の映画であった。なんていうタイミングで捕まっちゃったんだろうね…。めちゃくちゃ良い芝居してた。なんなら、泣きました。ぼろぼろって泣いちゃったよ…。

基本的に乱闘シーンだけど
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

-

全員ビジュがエグい。
よくここまでハマり役のキャスト揃えられたな〜と大拍手。

山田裕貴、あの常人には
絶対にこなせないドラケン
ヘアスタイルが似合うのに、
丸坊主まで似合っちゃうんだ…って
衝撃を受
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすいエンタメ作品ではない。だけど宮崎駿の思い入れはビシバシ伝わってきた。これが駿のやりたかったことかあ…と感慨深い気持ちに。考えるというより、感じるべし。ある意味不思議の国のアリス。

タイト
>>続きを読む

身体を売ったらサヨウナラ(2017年製作の映画)

-

鈴木涼美の本が面白かったので観賞。
期待していたような面白さは無かったかな…。けどなんだかんだ最後まで観ちゃった。リョウコがぽつりぽつりと呟くようなモノローグが味わい深かったです。

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

監督、脚本、音楽が現在の邦画界のアベンジャーズ。坂元裕二目当てで観賞。

残酷だし恐ろしい。
基本的にずっと辛いしぞわぞわする。
だけど信じられないくらい美しいのはなぜなんだ。

子役2人があまりにも
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

せっかくなら音響環境良い映画館で観たい!とか思ってるうちに時が過ぎてしまいあわや終わりかけ。慌ててまだやってる劇場に駆け込み。(よく考えれば3ヶ月以上も経ってればそうなるに決まっている)

とにかく凄
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

-

直近で白目剥くようなことがあって心が消耗していたのでとにかく美しいものに触れたかった。そういえばなんだかんだまだ観られてなかったし、22時開始回しか無いけど今日だ!と思い駆け込み。

結論、とんでもな
>>続きを読む

ガール・ピクチャー(2022年製作の映画)

-

フィンランド発のガールズティーンムービー。

若さの輝きにあてられて死んじゃったらどうしよう、、って思ったけど意外とフラットに観られた。サウンドも画づくりも役者陣も全部可愛くてセンス溢れてる。

衝撃
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

-

鈴木亮平を上司にしたいし
鈴木亮平を兄にしたいし
鈴木亮平を夫にしたいし
もはや鈴木亮平になりたい

というのはちょっとふざけた感想だけど、本当に鈴木亮平(喜多見)に惚れ込む作品。
俳優が演じていると
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

-

「推し」という尊さを再確認する映画。
どんなジャンルであれ推し活してる人はみんな刺さる内容なんじゃないかな。

ラストのクライマックスではあちこちからすすり泣きの声が聞こえてきた。客観的に観れば泣くよ
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

-

まるでコロナ禍のロックダウンを予言したかのようと話題になった本作。

「今ある環境に感謝して、順応して前向きに生きていくことが大切…」とはよく言ったものだが実際には中々できない。でも本作でそれができて
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

-

終始掴みどころが無いし不思議。だけど圧倒的な引力で引き込まれた。とにかく余韻が凄い。エンドロールが終わった後、「あれはどういう意味だったのか!?」「こうも考えられるのでは!?」と思考が止まらない。もち>>続きを読む

Prelude ~プレリュード~(2023年製作の映画)

-

監督舞台挨拶付。

やりたいことや表したいことはよくわかった。たぶん、彼女が生きる意味とか女優をする意味、のようなものが多分に盛り込まれている。ただちょっと尺が足りない。25分におさめるにはテーマ盛り
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

-

良い映画だった!
映画に魅せられたら少年のお話で、心温まるハートフルストーリー…と思いきや結構深刻なパートも多い。フィルムの終わりを見せられるところは残酷すぎて映画のカラー変わりすぎだろ!ってくらい辛
>>続きを読む