おさぴょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おさぴょん

おさぴょん

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

ライブ配信やらBe Realやら、リアリティを求め始めたら行き着く先はこれな気がする。リアリティショーの最高峰と言えるけど、人道的にはいかがなものかと思う。数十年したら倫理観とかも変わっていくのかなー>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

堕落したチャランポランな生活に憧れる反面、こうはなりたくないとも思う。でも自由に生きたい〜。エンディングがスッキリしてて良き。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

4人+αの恋愛に対する価値観を共有してもらえた。ドラマも見たくなった。

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

2.8

勧めらて見たが、あまり分からなかった。その時代のアメリカを知る人になら、刺さるものがあるるしい。

オズの魔法使(1939年製作の映画)

5.0

ジュディー・ガーランドの「虹の彼方に」が素晴らしいのだけど、歌詞読むと叶えられない夢だよなーって思って切ない。映画としてはとても良い。

200本のたばこ(1998年製作の映画)

2.5

まだ自分には面白さが分からなかった。もう少し歳取ってから再度見てみたい。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

映像がキレイで、話も滞ることなく進む映画だった。面白いが、もう一度見たい映画という訳でもない。

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.5

印象に残る名言は1つくらいあった。今でも記憶の内にある。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケルの最期のシーンが印象的だった。殺しを生業とするものの運命的な最期だと思った。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

エピソード1ではそうでもなかった、マイケルが2ではマフィアの顔になってたのが、終始印象的だった。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

とにかく格好いい。やっぱり話だけで解決しようとするトム・へーゲンが良すぎる。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

母との再会のシーンは何度見ても感動しちゃうよねー。