3333さんの映画レビュー・感想・評価

3333

3333

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

じんわり悲しくなってじんわり胸の奥があたたかくなる感じだった。オーウェンめちゃくちゃ愛おしかった。ディズニーを使って世界を知る中で、主人公に感情移入していたところ脇役の守護者としての人生を選択し、自分>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルーとルーベンの表情がいちいち刺さった。乱暴者に見えて、ルーベンは結局人に優しい。物に当たる事はあっても、警戒心を剥き出しにすることがあっても、フクロウみたいでも。ルーの歌声が大好きなルーベンが、ルー>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待してなかったからかもだけど面白かった。ブラックジョークコメディという感じ。爽快感あるアクションと、徹底的にヴィーガンを悪にしている事で見やすい。信条的なものを真剣に考えると表現に色んな誤解がありそ>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

赤楚くんが本当に良かった。瞳の演技。町田啓太さんの笑顔と愛情の表現も最高でした。有難う…。𝑩𝑰𝑮𝑳𝑶𝑽𝑬──────────

めでたしめでたしじゃない、その先を描いているリアル感、それぞれの幸せを追
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

凪くん…!!!!!!!可愛かった。
自然の摂理は人間如きでは変えられないという強さを感じた。良い兄弟。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンガをもう一度観たくなる良さだった。ぞくぞくする依存の深さ、愛の深さ、綺麗な絵。漫画をちゃんと映画に落とし込んでいて、且つ映画でしかできない表現をしている作品。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全員演技が神がかってて見ていて心地よかった。妻夫木聡ってこういう役やらせるとハマり過ぎちゃうの何なんだろう。
名前が持つ意味、これまでの経歴(過去)を重く捉えて、それを振り払いたいと思う人達と、【そん
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどミュージカル映画!という感じで若干早足過ぎたかも。レイ(蛍)とワニがかわいかった。レイがお星様になって好きな人と一緒になれたところがいちばん感動した。友達との友情、望むものと必要なものは>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さくっと見られて面白かった。怪しまれない為の社会復帰に意味もやりがいも感じないなかで、大切なものを見つけたまひろが愛おしかった。かわいい女子二人のアクションも最高。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始ゆったりとした時の中で互いが恋に落ちていく様子が繊細に、美しく描かれていた。思春期と、セクシャリティへの気付きと別れが描かれていたが、家族の理解と思春期特有の素直になれないもどかしさが相俟って苦し>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりも母親が狂気じみていてはらはらさせられた。最終的に執拗な復讐に繋がっているのが:(´◦ω◦`):

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった〜!!!!!!
冒頭からの伏線回収が最後怒濤で綺麗な終わり方。家族愛を感じられてよかった◎
遠方の人とこの時代だからこそ協力し合って解決していく感じが良かった💛💛

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

再度見た。ジャスミンの強さがMaxでよかった。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

綺麗な映画。カメラワークや色彩などの切り取り方が秀逸で、互いの目線で互いの好意を実感させられる。台詞が少ないのがドラマティックだった。感情の動き方や場面の動き方が小説のようなので退屈に思う時間もあるが>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

聾者と健聴者の関わり、孤独と歩み寄り。家族関係や友人関係の孤独が無くなって満たされた瞬間、他の人の目や迫害が気にならなくなる主人公の様子から、何よりも求めている事が満たされる事が人生において重要と感じ>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・人を真に信じ、敬う事が自分を救い、皆を救うこと。
・能力が人を決めるのではなく、その能力を持ってどう選択するかが人を形作ること。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

地道に脱走計画を図っていたのもそれを成功させたのも理不尽に知で勝っていて最高だった。世の中には理不尽ばかりあるけど、それを希望と知識が支えてくれる。純粋に何の利害関係にも無い人達のなかに友情があたたか>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・人を労りたいならよく人をみること
・正しいことより思いやること、人のためになることを選ぶこと
・すべてのことには二面性があること
・諦めずに挑戦して生きること
・嫌われることは自分のせいであることは
>>続きを読む

>|