青さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 青さんの鑑賞したドラマ
青

夜のあぐら ~姉と弟と私~(2022年製作のドラマ)

3.5


3人で過ごす最後の夜に秋子ちゃんのベッドで寝るところ よかったな
泣いてるのはどっちだ〜?やっぱり春姉かァって言う雪雄 かわいい

大人が子どもを振り回していて胸糞〜をほわほわ〜〜という雰囲気で流し
>>続きを読む

0

浜の朝日の嘘つきどもと(2020年製作のドラマ)

3.9


"シェフになろう きみのために" でどうしても笑っちゃう ごめんな 竹原ピストルよ

"自分の才能の限界を知るって しぬほど悔しいぞ"
ぐしゃぐしゃに泣いてみっともなくても 一番かっこいいことだとお
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

-


ひとをすきになるのって とても複雑であって どこまでも眩しいんだよ〜〜〜

牧凌太の愛はとても大きくて しかしひねていて 素直に受け取れなくて でもそれをぶち壊していくのが春田創一なのですね

リタ
>>続きを読む

0

おっさんずラブ-リターンズ-(2024年製作のドラマ)

-


春田創一は誰にでも本気でやさしくて 尊すぎて引くわーって笑う牧凌太 こたつでふたり しあわせで居てくれよな ずっとな

牧くんが指輪をなくして ひねた性格故に 素直にごめんって最後の最後まで言えなく
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL ラスト・ダンス(2006年製作のドラマ)

4.0


自分は 自分以外の何者にもなれないのよな

承認欲求のないひとってこの世にいらっしゃるのかしらん ひとはひとりでは生きていけない?
大きな水槽に映す自分 どんなに切ないのだろう

まさにラストダンス
>>続きを読む

0

À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜(2023年製作のドラマ)

4.0


"良いと 悪いに分けるから 躓いてしまう"
真面目だから 日常にもやもやしてしまってね 世の中は単純なものではないのにね

こんな暮らしだったのかなァってやさしく作る料理 パラレルワールド 量子力学
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.9


VOLVOエステートで(たぶん)交通安全の御守付けてるの かわい〜とおもった

このはちゃん殺人ノリノリやん〜 驚異的なオタクだいすきなんだよな〜〜

ガストのねばとろサラダうどん 濃厚クリームチー
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL 今、甦る死(2006年製作のドラマ)

4.1


藤原竜也の存在感 そして石坂浩二のサイコな感じ すきだよ〜〜〜 おもしろかった〜

0

古畑任三郎 FINAL フェアな殺人者(2006年製作のドラマ)

3.8


向島くん 割と今泉くんをテキトーにあしらってて笑った〜

イチローの 俺はフェアな男………っての嫌いじゃないよ

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

4.1


前から気づいてたけど 古畑さんって結構な面倒くさい大人…… いやいや

最後の動物愛護団体たち 動物守るために爆破しちゃったり(するらしい)と 動物愛がぶっ飛んてて え〜とおもった
なにより 佐々木
>>続きを読む

0

古畑任三郎 vs SMAP(1999年製作のドラマ)

4.0


おもしろかった〜 雪は三角でな

本番前とかに大ゲンカされたら スタッフたち泣きたくなるよな

このあたりから段々今泉くんって なんでこの仕事してんだろーなって おもうわァ

0

ダブル・キッチンお正月スペシャル~花岡家ハワイに行く~(1994年製作のドラマ)

3.9


都ちゃんのお人好しすぎところ すきだよ〜

ありがとう 山口智子 ありがとう 若かりし坂井真紀 かわいすぎる もうなにしててもかわいい

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.0


"トントンどころか 大幅にプラス"

どんどんひとが出てきて笑った なんだなんだ みんな一生懸命だ
あり得ないことばかりの流れの中 妙に出てくるリアルな生活感がまたいいね〜〜〜とおもった おもしろか
>>続きを読む

0

きのう何食べた? season2(2023年製作のドラマ)

4.0


しんじゃったら 居なくなっちゃったら やだなァって ずっと一緒に居ること 当たり前におもいたいよ

ケンちゃんの面倒くさい乙女感が増してたのと ジルは通常運転でいいね〜〜〜

オープニング毎度かわい
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.8


ひゃ〜 たまらんかった〜〜〜

ほんと 人生ってひとつひとつが絶妙に絡まりあってさ〜 複雑にできててさ〜 誰と出会うとか なにかに出会うとか 流れの中で幸も不幸も散らばっていてね

できるだけ しあ
>>続きを読む

0

ワンルームエンジェル(2023年製作のドラマ)

3.9


笑っててほしい しあわせであってほしい それだけ
お互いに満たされていたから ふたりで過ごした日々は嘘ではなかったから

だからこそ最後のシーン ちゃーんと取り入れてくれてね 泣きました あーあ

0

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

4.0


個人的にすきだったのはニューヨークの話と鑑定士の話

殺人疑惑しかり 爆弾被害しかり 今泉くん救出する古畑さん かっこよかった〜〜〜

0

古畑任三郎スペシャル 笑うカンガルー(1995年製作のドラマ)

4.0


"だってわたしも 嘘ついてるもの"
笑うカンガルー タイトルが秀逸

やっぱりふたりでオーストラリア行っちゃうんだもんね〜 かわいい〜〜

0

古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖(1999年製作のドラマ)

3.5


ファミレス 利用しすぎてて笑った がちゃがちゃたべてるのもかわいい

肛門おみくじ奇抜すぎてなァって

0

古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ(1996年製作のドラマ)

4.0


強くあろうとする山口智子は美しいよな〜〜〜〜〜〜

お花教室に古畑さん誘う今泉くんもかわいいし 嫌そうでもついてきてくれる古畑さんもかわいい

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

4.0


大きくなって初めて観ましたが 古畑さん〜〜〜 かっこいーなァ
たまに出る大人気なさと 食に対する執着がすごすぎてかわいい

ひとは嘘に嘘を重ねていくのね ってね
わきまえなさいに 震えました 強くあ
>>続きを読む

0

男女7人夏物語(1986年製作のドラマ)

3.8


最初の方の 枝豆の殻でケンカしてる良介と桃子をみて もう夫婦やん………って おもってた

たかが半年ぞ?っておもう たぶんみんなおもってる

さだちゃーーーーん しあわせになってーーーー!

0

ずっとあなたが好きだった(1992年製作のドラマ)

-


このままでいいんだろーかって おもう瞬間がきっと何度もあったんだろーに 子どもの頃から大人になるまで 冬彦さん
全部が初恋から始まった 純粋で不器用で歪な愛だったんだね

プライドずたずたになると自
>>続きを読む

0

101回目のプロポーズ(1991年製作のドラマ)

3.5


武田鉄矢演じる星野達郎は 間違いなくとんでもなくいい男だし 江口洋介演じる弟も 凄まじくやさしい お兄ちゃん思いのあたたかい子で とにかく二人はしあわせにならんと許さん

0

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)

4.0


六郎さんかわいすぎるし いいひと過ぎて なんかもう一周回ってしあわせになってくれよな というキモチ

みんななかよし〜〜〜

0

ダブル★キッチン(1993年製作のドラマ)

3.8


今観るとカルチャーショックとも思えるほどの 男はこう!女はこう!みたいなのが激しい
わたしはどうしたって いくら長男でも夫には味方でいてほしーけどな〜 仕方ないよなんて言われたらも〜 さよならしたく
>>続きを読む

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

4.5


"きっと神様がくれた 長い長い休み ロングバケーションだね"

もうふたり しあわせになってくれよ〜〜〜という感じ
もう走り出したいくらい 叫んじゃいたいくらいですよ

みなみちゃん かわいすぎてな
>>続きを読む

0

シェキラ! シーズン1(2010年製作のドラマ)

-


わたしの青春というよりは 妹の青春ですね
横でみてたひと
ゼンデイヤ〜 かわいい〜

さくっと出てくるパフォーマーが 何気に豪華だったな

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.3


最初の大ちゃんのモノローグ あるじゃないですか それがもう 愛についての言葉で

いつもそばにいてくれた 励ましてくれた 助けてくれた 愛してくれた
だれかの みんなの最愛がみえたとき 静かに泣いち
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0


わたしたちは どのくらい真実を真実として伝えられているのだろうね
ニュースで 被告人の写真とかあからさまに印象悪いものピックアップしたりさ あるじゃん 日常的に そういうの要る?みたいなもの

受け
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.0


カスミソウの花言葉 知ってたんだ わたし
おすそ分けって それを渡しっこしようって なんて眩しいんだろう
相手のことばかりを想っている よろこんでくれるかなって 笑ってくれたらいいなって

一緒にい
>>続きを読む

0
>|