nekomoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

nekomori

nekomori

映画(603)
ドラマ(3)
アニメ(0)

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.9

公開当時観たけど
金ローで
昭和時代の
コテコテベタな展開
と、言いつつ
家族で安心して観てられて
元気が出る良い作品
クリスマスに良い感じ!
ノリノリで歌い出したくなるね!

エッフェル塔~創造者の愛~(2021年製作の映画)

3.4

横浜フランス映画祭
鑑賞後
エッフェル塔について調べたけど
ホントの話から相当アレンジしてるかと…
はじめに
『史実に基づいたフィクション』
と出てくるし
いやいやラストのAのくだりは
なんかもうこじ
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

3.7

ピュー様劇場
10代なのに貫禄ありすぎ!
音楽無し
かすかな鳥の鳴き声のエンドロール
も良かった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

金ロー
パパ活する女性の話?
ご都合主義
泣かせようとするのが見え見え
えらく評価が高いのがびっくり
ちょい無理な映画でした

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

公開前前情報入れずに試写会で見た。
その後何度か見たが何度見ても良い。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.5

喫煙シーンが多くて
今じゃこういう表現は難しいだろうな
蒼井優美大生役似合いすぎ

緑の光線(1986年製作の映画)

3.5

主人公が顔ちっちゃくて
背高くて足長くて見とれてしまうのに
性格がメンヘラすぎてダメだった…
服とか凄く可愛いけど
うーん…
フランス人にとって
バカンスはとても大事と聞くけど
文化の違いをしみじみ感
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.8

公開当時見て
午後ローで再び
結局一番悪いのは父親で
諸悪の根源
妻も愛人も娘も不幸にしたクソ男だ
女として
妻側にも
愛人側にも
同情しか無い
昨今ニュースが
新興宗教ネタで盛り上がってる所
タイム
>>続きを読む

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.2

ミステリーかとおもったら
全然違った
ひたすら淡々とあった事を追って行く話
夜観るには重かったな

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.3

午後ロー
夏休みに観るファミリー映画にはちょうど良い
前作はほぼ関係ないのね😆

ピアッシング(2018年製作の映画)

3.3

殺人の予行演習は滑稽
なかなかグロ
音楽独特
短いのでサクッと見れた

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.5

思ってたより暗い話しだった
キラキラ青春系では無い

ロマンス(2015年製作の映画)

3.4

毎日小田急線を見て育った身には
ロマンスカーが出てくる映画って
なんか嬉しかった
2人のでこぼこな掛け合いは良かったな

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.1

もともと原作ファン
どちらも大好き💕
素晴らしい
子供には長いので
絶対大人向けだと思う

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.7

綾瀬はるかさんのレトロ衣装がくるくる変わって可愛い💕
正直特別観る気は無かったのですが
皆さんのレビューに感謝
加藤剛さんの遺作だったのですね
そういう部分もたまらなく切ないです
ミニシアターが消えて
>>続きを読む