やすゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

やすゆき

やすゆき

映画(1078)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・チェイス(1994年製作の映画)

3.3

強盗の濡れ衣を着せられたチャーリーシーン。
有罪判決になったので→逃走!
そして立ち寄ったコンビニで逃走中の身だとバレる。
なので、スニッカーズみたいなのをポケット越しに突きつけ、ピストル持ってるぞと
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

3.6

『人工衛星で死んだ あの犬のことを思えば、僕はまだ幸せだ』

このコピーにつられてジャケ借りしたけど、ちょっと思っていたのとは違ったw

主人公のイングマルは12歳の少年。
スウェーデンのとある街に母
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

主人公のスコットは窃盗の罪で3年服役。
スコットが刑務所を出るところから物語は始まる。

スコットは離婚した妻との間にできた娘・キャシーのために再就職先を見つけるが、前科がバレ即クビに・・・。
養育費
>>続きを読む

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

4.0

じんた、めいこ、なるこ、あつむ、つるこ、てつどうの6人は
いつも仲良しな子供達。⇒秘密基地的なところで毎日のように遊んでいたが、事故でめいこが死んでしまう・・・。

めいこの死をキッカケに5人は距離を
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

結婚して数年経つ 夫婦、ディーンとシンディ。
ナース(?)として懸命に働くシンディに対して、気ままに仕事を転々とするディーン。

互いに不満がありながらも、
一人娘のフランキーを中心に何とか夫婦関係を
>>続きを読む

ノー・ワン・リヴズ(2012年製作の映画)

3.4

主人公ドライバーとその彼女がトレーラーを引っ張って引っ越し中。お腹が空いたので「田舎のレストラン」って感じのお店による。人気のステーキを食べる。

二人でいい雰囲気で食事をしていたら、ギャング一味が入
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.7

主人公のエリスはポートハウスに住む少年。
親友のネックボーンと共に無人島に漂流したというボートを見に出かける。

ボートは嵐の影響で大きな木の上にまで打ち上げられていたが、船内は綺麗な状態で秘密基地の
>>続きを読む

暗黒街のふたり(1973年製作の映画)

3.3

銀行強盗の罪で服役していたジーノが、保護監察官のジェルマンの頑張りにより、仮釈放されるところから物語は始まる。

ジェルマンはジーノを我が家に招き家族も暖かく彼を迎えた。
昔の強盗仲間とも縁をきり真っ
>>続きを読む

黄色い老犬(1957年製作の映画)

3.5


テキサスで牧場を経営するコーツ一家。
父親が牛を売りに4ヶ月間家を留守にする間、家を任された少年トラビス。母親と一緒に牧場の仕事を頑張る。
⇒弟のアーリスは何もしないw

そんなある日、牧場に一匹の
>>続きを読む

ムルと子犬(2008年製作の映画)

3.3

生き物を愛する少女ムルの元に一匹の子犬がやってくる。

子犬はドイツへ出張していた父親がお土産としてフィンランドに連れてきた犬種も生い立ちも知らない犬だった。

子犬はミュルスキュと名付けられスクスク
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.9

ジョンはイギリスのとある街の役所で働く男。
いわゆる孤独死をした人の身元引受け人を探す仕事をしていた。

そして、誰も引受人がいない場合にはジョン自身が故人の趣味や好きなものを調べしっかりと葬式をして
>>続きを読む

サイレント・パートナー(1978年製作の映画)

3.9

主人公のマイルズは熱帯魚が大好きな銀行マン。
季節はクリスマスシーズン。
彼が働く銀行はショッピングセンター内にあるため、
連日お客さんでごった返していた。

そんなある日、マイルズは銀行強盗を匂わす
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

1963年。
ブロークバック・マウンテンにある牧場で
羊番の仕事を引き受けたイニスとジャック。

過酷な労働内容からお互い訳ありな感じがプンプンする中、
同じ時間を過ごすうちに二人は心打ち解け、
体の
>>続きを読む

エイプリルの七面鳥(2003年製作の映画)

4.0

主人公のエイプリルは家を飛び出し
今は彼氏と同棲中。

家族とは疎遠だったが、
感謝祭の日、両親と兄弟さらに祖母を
自宅へと招待するのであった。

物語の始まりは感謝祭の日の朝。
朝が苦手なエイプリル
>>続きを読む

Chatroom/チャットルーム(2010年製作の映画)

3.0

青年ウィリアムは引きこもり。
自ら開設したサイトのチャットルームでエヴァ、ジム、エミリー、モーと知り合う。互いの悩みや不安を打ち明けることで5人は強い絆なで結ばれていく…。

しかし、ウィリアムには狙
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

2.3


アメリカの荒野にある刑務所。日頃より暴動が絶えず発生し、それに伴う医療費も刑務官の離職率もトンでもない事になっていた。

所長のビルは州知事から、刑務所の改善を命じられ、これを実現できないと解雇され
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.9

少年リードは自宅で物質転移装置の発明している天才少年。
そんな彼に両親や学校の先生は呆れていたが、同級生のベンだけが興味をもった。そして二人は物質転移装置の発明を続けるのであった…。

そして7年後、
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.0

主人公のキャシーはどこにでもいるような普通の女子高校生。
親友とパーティー行ったり、アメフト部のイケメンに恋したりと・・・。しかし、その日常は終わりを迎える。
特大の未確認飛行物体が現れるのであった。
>>続きを読む

ギリシャに消えた嘘(2014年製作の映画)

3.1

ギリシャのアテネでツアーガイドをしている青年ライダルがアメリカから来た紳士チェスターとその妻コレットと出会うところから物語は始まる。

ライダルは美しい奥さんに目をひかれ、思わず見入ってしまう。そんな
>>続きを読む

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.8


ジャーナリストのカップル、ジョンとジョニーは新婚ほやほや!子供はまだ早いかな?ということでラブラドール・レトリーバーの赤ちゃんを飼うことにした。名前はボブ・マーリーから取ってマーリーに。

しかし、
>>続きを読む

ポルターガイスト(2015年製作の映画)

2.9

郊外の住宅地にボーウェン家が引っ越して来るところから物語は始まる。5人のどこにでもいるような幸せそうな家族だが、引っ越し初夜から異変が起きる・・・。

最初に気付いたのは長男グリフィンだった。電気が異
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.7

シリーズ三作目にしてエピソード0的な本作。

高校生のクインは母親を亡くし父と弟と3人で暮らしていた。
とある日から母親が近くにいるように感じたクインは交信を試みるが、返事がない。

そこで有名霊能者
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

1979年カリフォルニア。
主人公ルディはゲイバーのショーダンサーであり、歌手を目指していた。ある日、検察官のポールと出会い、二人はスグに関係を持った。

ルンルン気分で帰るルディは自宅のアパート前で
>>続きを読む

アナーキー(2014年製作の映画)

2.5

主人公のオステュマスとイノジェンはラブラブなカップル。
しかし、イノジェンの父である麻薬王シンベリンはこれを許さなかった。⇒これによりオステュマスはシンベリンの組織から追放されてしまう。

そんな時、
>>続きを読む

ブラック・ハッカー(2014年製作の映画)

3.1

主人公のニックは映画「ダークスカイ」シリーズに主演する女優ジルのファンであり、彼女のファンサイトを運営していた。

ニックはダークスカイ最新作のプロモーションであるブログコンテストに入賞!ジルとのディ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.5

軍人のコルターは目を覚ますと列車の中にいた。
正面に座る女性から親しげに話かけられるも、誰だかわからない⇒しかも、自分はコルターではなく別の男性だと言ってくる。

軽くパニックになったコルターは列車の
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.7

長閑な田園にあるヘルーシャムという施設。
一見、学校のようなこの場所だが、実はドナーとなる子供たちを育てる施設であった。
彼らは将来、人々の臓器ドナーとなり数回の提供をもって、その短い人生を終える。。
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

CIAに勤務するオズボーンは上司に呼び出され異動を命じられるが、勢いで辞めてしまった。⇒妻にそれを伝えると、こっ酷く叱られた。そして仕事もないし、腹いせもしたいしで、オズボーンはCIAの暴露本を出版す>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

3.3

シリーズ2作目。
本作は3つのストーリーが交錯しそうでしない作品。

シンシティのストリップ劇場の踊り子であるナンシーは元恋人の復讐のためにロアークト上院議員の首を狙っていた。
ロアークト上院議員はナ
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.7

シリーズ2作目。

エイリアンとの死闘から生還したリプリー。
目覚めると57年の月日が流れていた。
彼女はエイリアンの存在を必死で伝えるも誰も信じてはくれなかった。

さらにリプリーたちがエイリアンと
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.7

主人公マーガレットが娘ジェーンを連れて夫から逃げる所から物語は始まる。

マーガレットは友人のいるサンフランシスコを訪れ得意の絵を武器に就職活動をするも、なかなか定職につけないでいた・・・。

そんな
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.7

シリーズ3作目。愛する前妻が何者かによって殺される。その容疑をかけられたのはブライアン。

駆けつけた警察官をなぎ倒し、逃走・・・自ら犯人を捜すことに・・・。

果たして愛する前妻を殺した犯人は!?
>>続きを読む

さよなら子供たち(1987年製作の映画)

3.8

主人公のカンタン少年はカトリック系の寄宿学校に通っている。そんなある日、ジャン・ボネという子が転校してくる。最初は互いに距離を置いていたが次第に仲良くなっていく中、ジャン・ボネの度々見せる不可解な行動>>続きを読む

キリング・フィールズ 失踪地帯(2011年製作の映画)

2.6

刑事のマイクとブライアンは街で発生している連続少女失踪事件と殺人事件の調査を行っていた。そんな矢先、現在保護観察中の少女アンが行方不明となる。日頃よりアンを気にかけていたブライアンは懸命に探す。

>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.9

物語は家族4人がテニスをするシーンから始まる。
⇒父親・長男ウォルトvs母親・次男フランクの勝負。

このチーム分けはテニスだけではなく、日常でもそうである。
元売れっ子作家の父親を尊敬に慕うウォルト
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.6

2004年のクリスマスにタイのプーケット島に訪れた家族。優しい両親に元気あふれる三兄弟、幸せな休暇を送っていた。

ホテルに近接するプールで家族が寛いでいると、異変が起きる。BARのミキサーが止まり、
>>続きを読む