めさんの映画レビュー・感想・評価

め

映画(81)
ドラマ(2)
アニメ(0)

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

勝手ながら期待値が高すぎたのか、
それとも同じ日に「カラオケ行こう!」を観てしまったせいなのか、
普通に良かった、が正直な感想です。
理屈じゃない関係性、あるいは「袖触れ合うも多生の縁」がテーマと思い
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観てよかった!!!
主人公は聡実くんなんだろうな。
私は女性で、しかも彼の年頃には女子校に通っていたので、
はっきりはわからないのですが、
自分で自分自身がままならない(まあいつまでもそんなとこありま
>>続きを読む

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

3.8

2023年末紅白をきっかけとした、堺雅人かわいいムーブに乗っての鑑賞です。
ストーリーは、なくもない感じの展開ですが、
それでも観てよかったなと思えるのは、
堺雅人が演じた速水先生をはじめ、
他利が私
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.4

福山雅治も石田ゆり子も、とにかく大人の色気!
全体的に、静かな映画で、私は好きでした。
石田ゆり子さん、好きな本として「錦繍(宮本輝著)」をあげられていて、
読んだことがあるのですが、
両作通じるもの
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちひろさん、魅力的なキャラクターでした。
(ミソジニー的な理想像との批判もあり、そう見えなくもないですが、)
関係性や社会定義に縛られず、
目の前のその人と、その人そのものとして触れ合う、
少し頭のネ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

初インド映画です。
3時間弱、結構長めなので、少し分割して観てしまいました(現代病でしょうか?)が、
それでも充分楽しめました。

ランチョーの「心は臆病だ。…こう唱えるんだ。”うまーく、いーく”」。
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

「おひとりさま」一般的にはフラットなようでいて、どことなく揶揄るようなニュアンスの印象を受けるけど、本人にしてみれば案外安全地帯にいられているということなのかも。
どんな自分であっても何も否定されない
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.5

王道的なストーリー展開でしたが、
主人公ミセス・ハリスの人の良さや、周りのキャラクターの優しさに癒される映画でした。

彼女がはるばるフランス・パリへ求めたのは有名ブランドであるDiorのドレス。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

劇場には行けなかったので、アマプラで配信になって早々に鑑賞。

庵野監督の作品は、エヴァシリーズと、シン・ゴジラを観ていますが、具体的な用語は難しくてわかったような、わからないようなが正直なところ。。
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不思議な映画でした。勉強不足でまだ消化しきれていないのだと思います。

生者であるレイと、“ベースボール”を愛した死者たちが、境界なく交流し、導かれるかのように物事が展開されていく。観ていてこちらまで
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.2

10年振りくらいに、2回目の鑑賞。
年齢のせいか、少し前(※)の作品も、
そうは思わない今日この頃。
(※本作、1997年リリースと気づいて慄いています。うそやん。)

サスペンスは好きなのですが、
>>続きを読む