なつこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

最高の花婿 ファイナル(2021年製作の映画)

3.6

映画館には行けなかったけど、大好きなシリーズ!相変わらずなパパと婿たち笑

リンゴとパセリの戦いってなんやねん🤣
あと北京夕食事件最高www

そして今回初めて勢揃いした、婿たちの両親がみんなヤバい!
>>続きを読む

ニワトリ☆フェニックス(2022年製作の映画)

3.4

すでに完結してる2人の物語、何を描くんだろう?と思ったら、全然違う話なんですね!途中で、え?え?ってなりましたよw

こちらはとても優しいロードムービーでした。
前作で、もっと2人の「なんでもない物語
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

3.5

成田凌のドラマが始まるということで、なんとなく先送りしてたこちらを。

聞いてはいたけどクセ強いな〜笑
冒頭30分は暴力的なセックスと麻薬で出来てるので、ここで脱落する人多そう。
でも、そこ乗り越えれ
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.5

「人は日々新しい発見があるから生きてる」
そうだよなぁ。
小さな発見が経験になったり知識になったり、時に癒しになったり。

スコアあまり高くないですけど、優しくて良い作品でした。

泳げない人が体に力
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

ハリソン・フォード、80歳であのアクションはすごいですよ!
もっと吹替えスタントだらけだと思ってたら、お顔が見えるアクションがたくさん!
体も年齢的に痩けてきてるのに、筋肉はちゃんとあるし、その役者魂
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.6

ハウンド・ドッグでノリノリのオープニング、からの突然不穏な展開。こういう緩急好き!しかもあの倉庫ー!!!

1作目に帰ってきた感がすごいですね。
倉庫、聖櫃、マリオン💕
からの、ジェット噴射ー!笑
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

シリーズでいちばん回数を観たのは今作!10回以上は観てると思う笑

その帽子はここで貰ったのね!とか、ホントの名前とか色んなことがわかる本作だけど、なんと言っても見どころはジョーンズ親子のやりとり!暖
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

今回の相棒、子役のキー・ホイ・クァンがチャキチャキしてて可愛い♡
この2人が39年後にアカデミー賞のステージで再会したと思うと、改めて胸アツです✨

本筋以外でも小ネタが楽しいですよね。
よくあんな料
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

新作に向けてインディ・ジョーンズ総復習!

当たり前のこと言います。
ハリソン・フォード若い〜!😆
ん十年ぶりに観たので、ヘビ嫌いって設定すら、すっかり忘れてましたw

今みると、作り物感とかスタジオ
>>続きを読む

スワンソング(2021年製作の映画)

3.8

Swan Song :(芸術家などの)最後の作品・活動

これは1人の老人が過去のしこりや悲しみを受入れながら、自分の中の誇りと尊厳、そして喜びを取り戻すまでのロードムービーだ。

かつてカリスマ美容
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.9

「コーダ」観たら改めてこっち観たくなってしまった。

音楽聴きながらチャリを漕ぐオープニングが、楽曲も含め気持ちよくて好き。

クセ強くて選曲独特な先生も好きだなー、感動させるセリフも説教もしないドラ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.6

実は観てませんでした。
「エール!」のリメイクなら内容分かってるしなぁと思ってしまって。

でも結構受ける印象が違いました。
こちらの主人公は思ってることをちゃんと家族に伝えられてる。そして母親とお兄
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.8

ロブは普通に考えたら、企業側弁護をしてるあの法律事務所から追い出されても不思議じゃない。
でも減給してもクビにはせずロブを支え続けてくれた。利益にならずとも、正義を貫くことを認めてくれる。こんな志の高
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.7

最初から最後まで怖いのはママでした。

迷い込んだだけの鳥、外に逃がしてあげればいいじゃん😭
家族への愛よりも自分の欲望が優先する言動の数々。
開始10分でもう怖さしかないw

というかもう、毒親の見
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.8

出てくる4人がみんな素直で、真面目だから可笑しくて、恋愛映画苦手な私でも優しく瑞々しい気持ちで観れました。

言葉のチョイスが好き、脚本が好き。
映像も透明感があるというか…もちろん演者さんの透明感も
>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

3.6

この当時の捜査なんてこんなもので、冤罪もたくさんあったんだろうな…。
彼がユダヤ人じゃなかったら、容疑者にすら挙がらなかったかもしれない。

しかも、無実の証拠が出たのに上司は揃いも揃って真実をもみ消
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

後半の展開が思ってたのと違ったー!つまりおもろかったー!

命の危険に晒されて必死に脅威に立ち向かう…って感じだと思ってたんですよ。
まさか自ら挑んでいく系でしたか!
いいよ好きよそーゆーの!

そし
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.7

静かで美しく、ノスタルジックだけど瑞々しい、素敵な作品でした。

さよならを言えずに旅立ってしまったおばあちゃん。その悲しみに沈む母親。努めて普通に振る舞う父親。

母親がいなくなった朝も、どうしよう
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.7

夏が詰まってました。
とにかくカラカラの暑い夏の空気がスクリーンからこっちまで溢れ出していた。
だから水道を止める作業を見てるだけで、なんだか喉が渇くような気がしてくる。

水も電気も止まった家で、帰
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.6

1日経っても上手く言葉にならない。

「誰が怪物なのか」とか「誰もが怪物になりうる」みたいなイメージで観にいったんですが、そんな単純な話じゃなかったし、そんな悪意の潜む話じゃなかった。
なんなら、悪意
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.8

先日観た「カポネ」がなんともいえなかったので、元気なマフィアものを観たくてw

でもこれは血の気多すぎたw
とにかく横柄で他人を見下し、言動に品がない。そしてずっと不機嫌で不満しか口にしないトニー。
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

漏れ聞こえる感想ではリディアはもっと権力振りかざして好き勝手にやる冷酷な女性だと聞こえてたんですが、マウントを取ってくる相手への対応も上手いし、オケを笑わせるユーモアもあるし、私の目にはただ音楽を愛す>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

映画にする必要ありましたかね?というドラマ映画化が多い中、これは映画化する意味がありました!

ルーブルのシーンだけでも、これは映画館のスクリーンで観るべし!と思わせる圧巻の美しさ。
でも、それを観せ
>>続きを読む

カポネ(2020年製作の映画)

3.0

何だかいつも先送りにしてしまってた本作、アマプラの配信が終わるので慌てて視聴。

思ったより老けて見えなかったトム・ハーディ。でも病気の進行はめちゃくちゃリアルでした。

お金は無いのに、豪邸で暮らし
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.6

何回観てもバシット・バットのルールが覚えられません笑

先日「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」https://awa2023.jp に行ってきて、また本作観たくなってしまいました♡

ぶっちゃけウェ
>>続きを読む

ミュジコフィリア(2021年製作の映画)

3.0

映像的には好きなのですが、ちょっと私は理解が追いつかなかったです💦

松本穂香ちゃんが、ピアノ科なのにピアノ弾いてるの最初だけで、1年生ってそんなに暇なん?ってなるw
ミュージカルみたいにちょいちょい
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.4

芙美ちゃんの年齢設定が今の自分と近くて、感情移入というよりは、自分ならどうするだろうと思ったりしながら観ていた。

1人で知らない街に移り住み、静かに暮らす芙美ちゃん。
職場の同僚の息子、航平くんとは
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.6

公開当時評価高かったので気にはなってたんですが、ドラマ版「アキラとあきら」が好きすぎて、二の足を踏んでしまいました。

実際、ものすごいダイジェスト感!!
幼少期のあのシーンも、えー?!最後の最後で急
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ笑いました〜!🤣
ハラハラドキドキというよりは「志村後ろ!志村後ろ!」的な(40overのお仲間にしか通じない笑)面白さ。

当人達が真顔で本気過ぎるからこっちは笑ってしまう😂

主演2人
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.7

世界観はしっかり引き継がれていて、一瞬でブレードランナーの世界に入り込める。

1作目とは映像美が格段に違うけど、それがちょうど物語の時間経過と同じくらいだと思うと、デッカードの老いも含めて仮想世界な
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.7

今日は雨が凄すぎて映画館行きを断念…。
そんなわけで、どよんとした雨のイメージがある今作を。

あの世界観は強烈で、夜景や街の中の感じとかはかなり鮮明に覚えてたんだけど、改めて観たら細かいシーンとか全
>>続きを読む

劇場版 ねこ物件(2022年製作の映画)

3.6

「猫と過ごした時間は無駄になりません。たとえ、少し距離があっても」

大好きなクロとチャー♡
たまちゃんもー♡♡♡
出番はドラマに比べてだいぶ減ってますけど、可愛さは健在ฅ^>ω<^ฅ💕

古川くんの
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.6

冒頭の五十嵐くんのぶっ倒れ方が可愛くて好きですw
いつも通りのラジハメンバーのやりとりは楽しくて安心して観れました。

ただ、島がメインかと思ったらかなり終盤だったのと、ラスト唐突ー!
いつか来るセリ
>>続きを読む

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

3.3

せかいのおきくとは全然違うテイストの、阪本監督、石橋蓮司、佐藤浩市。あと寛一郎くんもね。

歳を重ねてきたから分かる、
「自分のことを知ってる人がいなくなっちゃう」寂しさと、
同世代だけが分かち合える
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.2

これは実写化したらアカンやつ!って思ったけど、蜷川実花作品独特の美術がxxxHOLiCの世界観と上手く融合し、あの世界観を美しく作り上げてました。

キャストもハマってた、なにしろ玉城ティナちゃんがめ
>>続きを読む

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.0

「いいからパンツをおろすんだ!」🤣

東リべの影響で間宮くんが嫌いになりそうなので、こちらを観て無事大好きになりました👍
パンチラは世界を救う😂

とにかくずっと間宮くんの顔芸が酷い🤣(褒めてます!)
>>続きを読む