chaaaanponさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

「チーフゴジラオフィサー」なんてあるんだ、、?役者陣の過剰演技演出は全然好きじゃ無かったけど他はよかった、見え見えなベタ展開も泣けてしまった。笑 戦争も特攻も美化してない戦後映画だ(黒い雨のシーンはオ>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

原作ファンなので映画館で観る気は無かったのだけどあまりにも評判がいいので観た、らとてもよかった。もちろんあれこれ文句が無いわけではないが、楽しい冒険活劇だったし動物もよかった(ただ熊は死んだ途端ぬいぐ>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

「売女が帰ってきたよ〜!」って言われたときのベラの(フッ…)っていう表情が最高に好きだった、私たちのエマ・ストーン。。
私の身体は私の物。…だけどラストの将軍はよかったのか、、?究極にラブリーな衣装と
>>続きを読む

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

4.2

ケルト版もののけ姫…!お話も映像も音楽も美しい、映画館で観たかったやつかも。。白人救世主ものぽい側面もあるけど、一方でロビンとお父さんも牢獄のような生活からメーヴに救い出されたといえる面もあるのでおっ>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

なんで吹き替えやねんって思ったけど絶対こっちが正解だったありがとうございます…。懐かしくて泣きそうになった

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

過去のアニメ作品のセルフオマージュがたくさんで豪華だった。テーマは哲学的なのに、話がすごく小さな世界で完結されてしまっていて、置きにいってしまった印象…曲がいいのに勿体無い。私は預けるほどの夢はないの>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

うおおおおぉ面白くて悲しくて泣いちゃった、、子どものときアニメ観てたかな…ていう程度の鬼太郎初心者だけど終盤まで妖怪要素は薄めなので全然いけます。アクションシーンも楽しめたけど、個人的には真相解明まで>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.6

気になってたやつ、配信で観られそうになかったのでよかった。
かなり年上のイケてない男にハマっちゃう女の子の話、直近でみた『バッファロー'66』もだけど、かなり居心地悪い(これが老婆心…)。思春期の子に
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

フィンチャー作品ということで期待しすぎてしまった。。面白かったんだけど、まだひと展開あるかなとか思ってしまった。繰り返し(計画通りにやれ…)と自分に言い聞かせてるシーンもフリとして笑っていいのか微妙だ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

刺さりまくった、Vaundyが天才すぎてエンドロールで座席に背中がぴったりくっついてしまった。がっきーの死んだような眼力、新境地では?キャスティング、全員が全員完璧だっだ。ラストの扉が閉まるカットも>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

坂元裕二が好きなので観ましたが、坂元裕二が好きな人は観ない方がいいです

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.9

ムショ帰りが青い鳥に乗って人生考え直す話、いまでいう脱有害な男らしさモノ
映画史で稀に見るくそ野郎で終始気分が悪かったけどラストは良かった、ずるい。レイラみたいないい子いない(ストックホルム症候群でも
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.0

初のフランソワ・オゾン!騒がしくて楽しい映画だった、ラストの新聞記事の畳みかけも最高🥹政治・経済・ショービズ界・法曹界の時代性も感じられてよかった。(ポーリーヌがクィアぽい雰囲気なのもよかった)

(2023年製作の映画)

3.9

覚悟してきたつもりだったけど甘かった…「オレとお前は違う」「これが現実」という台詞を何度も反芻する。いまのこの気持ちを瞬間冷凍すべきだ、無理だとわかっているけど。彼または彼ら彼女らと自分は、ある側面で>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

ぐわあああすごいいい、、たぶん映画館で観た一番長い映画(クーリンチェは途中休憩あったので)だったけど体感2時間半だった。それでも長いけど笑 『アイリッシュマン』映画館で観たかったなと思ったタイプなので>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

笑った〜芝居がかった台詞と演出も、映画内映画という入れ子構造のために境界が曖昧になって受け容れられた。良くも悪くもチャプターごとの雰囲気の差が大きくて、別の人が撮ってるのかという気すらした。キャンステ>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

結構楽しめた!序盤はオリエンタリズム色強くてゔっ…ってなったけど、疑似ベトナム戦争最中の黒人救世主ものという新ジャンル(?)が興味深くて途中から気にならなくなった笑 渡辺謙の英語ほんと好き。ニューエイ>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.9

非常に興味深い話だったんだけど、全体的にスピリチュアルぽい演出と社会的弱者(障がいやメンタルヘルスを抱えるひと、ホモソ社会における女性)への容赦ない描写が相まって観ていてしんどかった。。手柄を横取りす>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

4.0

2月の東京公演の予習用に…と思っていったらめっちゃよかった。ステージ演出がすごく凝ってて、たぶん舞台装置全ては持ってこられないと思われるので映画でみれて◎ 最近のアルバムはあまり聴けていないので知らな>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.8

気になってたやつ。思っていたよりシリアス調だったけど、女スパイがチームを組んでリベンジする話はあまり観たこと無かったので楽しかった!ペネロペがいつ本性を現すのかとソワソワして待ってたけど、そんなことな>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

びっくりするくらいホラーだった!季節感◎前二作と比べてかなり本格派ミステリーという感じで、個人的には好きな系統。ただ笑えるシーンが皆無で2時間はなかなか疲れるので、今後はもう少し息抜きシーンがほしい(>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.9

そうはならんやろ〜なご都合展開続きだけど、久々にスッキリする映画観れて嬉しい。。Time After Time使われると無条件に好きになってまう
若いときは(早く幸せになりたいな〜)なんてぼんやり思っ
>>続きを読む

熊は、いない/ノー・ベアーズ(2022年製作の映画)

3.5

女の存在・意思ガン無視の男社会きつぃ〜〜〜。『白い牛のバラッド』以来のイラン映画だけど、毎回こんななのしんどすぎる。いい歳したおじさん達が寄り集まって「名誉だ」「しきたりだ」「昔助けてやったろう」「な>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.7

アステロイド・シティの街や人々の人間模様が可愛くて楽しい。ただ、劇作家やキャストたちの現実世界の悲喜こもごも話が章ごとに挟まれ、劇中劇が中断される構成が個人的にあまりハマらなかった…。スカヨハの黒髪ク>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

これは、しんどい映画オブザイヤー。。ただのブラック企業の労災であればどんなにシンプルだったか、地獄かここは
『ベイビー・ブローカー』ぶりのペ・ドゥナ刑事、邦題も良い。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

まさかバービーで泣くとは、、ビリーすごい。笑 ケンの歌唱シーン、GotGがチラついて面白かった。
子どもの頃は所謂バービー的なモノ(ピンク・フリル・スカート・メイクetc…)が大の苦手で、七五三や卒園
>>続きを読む

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

3.7

勝手に法廷ミステリーだと思ってたけど、傍聴人であるラマの内なる葛藤の話だった。母親との関係から自分が親になることについて疑念や恐怖を抱くラマ、そんな母親に重なるコリー。彼女の心のうちを見透かすことはで>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.5

最高、、楽しくて泣けて教育的。クロエちゃん×リズ・アーメッドぴったり…ニモーナの脚がガッシリしてるところも良き。クィア映画でもあり、ガールズエンパワメントものでもある(女の子の方が都合がいいのはだれ?>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.0

観たかったやつ〜!ハードカバーの背表紙がバラバラになるくらい読み込んだ小学生、ひとつ歳上のダニエル・ラドクリフの切抜きを生徒手帳にいれていた中学生時代を過ごしたオタクなのでエモが過ぎました。子役たち同>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

すごい…骨が砕けて、くっついて、解かれる。悲しみと怒りは似ているー
言語化できない感情、自分ですら気付かない心の移り変わり、そういうのを映せるのが映画なんだった。家族や先生といった大人たちがみんな良い
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

予習オタクなので4-5-6-1と観直してからいきました。ローテク(アナログ)だったり列車バトルだったり、原点回帰と言われるのも頷ける要素がたくさんで楽しかった。あとイーサンの(トム・クルーズの?)女の>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

すごいもん観たわ。。創造性の底が知れないのよ、、
『風立ちぬ』も好きだけど、こっちのほうが(私たちの観てきた宮崎駿映画…)となった。ただ、過去作品のさまざまな要素はありつつも、全く新しい世界をみたこと
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

面白かった〜タイラー・レイク寄りのイーサン・ハント!家で観るのにちょうどいい娯楽作◎ この2人はあの作品で共演してて…とか考えてみるとより楽しかった。続編待ってます

アシスタント(2019年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ具合悪くなった(特に内部相談窓口みたいなとこでのシーン)。まさに『SHE SAID』の告発記事の一エピソードをミクロ視点で見せられてる感じ
ワインスタインとか園子温とか、界隈の人は「みんな
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

面白かった〜!んだけど、もっと面白くできた気も。。アニメーション表現の極みを霰のように浴びせられて圧巻、メタメタな演出(スパイダーマンって最早古典?)も楽しくて最高だったんだけど、それをみせるための追>>続きを読む