ユッチさんの映画レビュー・感想・評価

ユッチ

ユッチ

映画(28)
ドラマ(485)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ぼくの歌が聴こえたら(2020年製作の映画)

3.8

意外と好きだった。
箱の中でしか歌えない主人公を
車→途中からバイクで韓国各地を連れてまわり、色々な経験をさせて箱から出て歌うことができるようになるまでのお話
歌声も素敵だったし、行った先のご飯も美味
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

ドラマ未視聴だから、過去シーンで関係性や何があったかを理解できたし、必要でした。

鈴木亮平さん、演技上手ですね👏
安心して見ていられます。
日本のドラマ、内容よりも、役者の演技で離脱することが多いの
>>続きを読む

僕の特別な兄弟(2018年製作の映画)

3.9

短い時間の中で、きちんとまとめられた作品
知的障害のある人と、脊髄損傷で車椅子生活の2人が、互いの足りない部分を補いながら生きていく。
実話だけど、ドラマのようなお話

南極料理人(2009年製作の映画)

3.6

登場人物、キャラ強すぎ😊
ラーメン、絶対においしいやつ🤤

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.9

ドラマの方が、ほんわかしていて好きだったかな?
結婚がテーマになると、話が重くなっちゃうよね。 
両家共、すんなり受け入れたけど、実際こんなにうまくいくのかな?とか思って見ちゃいました。
魔法は、消え
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

台詞も無しの短編アニメだけど、
伝えたいことがちゃんと伝わった

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

3.5

アインシュタインが、ユダヤ人でなければ。
ドイツへの危機感、嫌悪感が無ければ。
大統領への書簡にサインさえしていなければ。
広島、長崎があのような惨劇に合わずに済んでいたのかもしれない。

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.8

たまたま美味しそうなお弁当を見かけて視聴。
眼鏡をかけたイノッチと道枝君の雰囲気が似ていて、本当の親子のよう。
一浪して入った高校生活を案じて、お弁当作りを始めた父親。
もともと凝り性だったのか、失敗
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.3

ネトフリでたまたま見つけて視聴。
有名な曲で、誰もが知っている曲の誕生秘話。
今のように録音技術がない時代に、ノイズを気にしながら、一晩だけでレコーディングしたというところに驚きが。
何故、その日にな
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

たまたまCSで放送されていたのを視聴。
子供時代のイェスンを演じていた子の演技に涙😭
知的障害を持ち、冤罪で刑務所に入っている父と娘の交流。仲間との交流。心が温かくなる癒やしの映画でした。
成長したイ
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ視聴済み。
映画館へは行かず、CSで視聴。
確かに美しい。
話の内容は、う~ん…

ハミング(2008年製作の映画)

3.3

たまたまBSで見かけて視聴。
出演されてる方、誰も存じず。
悪党も、嫌味なやつも出てこない。
キュンキュンも全く無しの映画です。
長い付き合いで、恋愛に疲れ気味の男性が、 
恋人が事故にあって、脳死状
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.6

ドラマ、全部見てました。
その時から、随分時間が経ちましたが、
出演者の皆さん、元気そうで良かった。

最後の場面、色々な解釈があるようですが…
想像におまかせって感じですかね?
私は、幸せな結末とい
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.0

レギュラーを全て登場させないといけないからか、時間の割には、内容薄め。
映画にしなくてよかったかな。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

CSでたまたまやっていたので、視聴。
ドラマを見ていたけど、やっぱり面白い。
親父ギャグや、杉咲花ちゃんの演技にちょっと引くけど、やっぱり笑えた。

お金払って、映画館では見ないかなぁ

オーバー・ザ・レインボー(2002年製作の映画)

3.5

BSで放送されていたものを視聴。
透明感のある女性に何故か惹かれ、最後まで
見てしまいました。
内容としては、面白いわけではなく、映画館でお金を払って見ようとは思わないですが…

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

キムタクのセリフが聞き取りにくく、ボリュームあげました。
前作の方が、夢中で見た記憶が…

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

3.5

ドラマを見たことがなく、初めましてでした。
給食にすごい熱量の先生がかわいい。
話は、淡々としてますが、ストレスなく見れて、良かったです。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

みんな、年をとったなという感じ。
全体的に暗いし、喋りがボソボソしていて、
聞き取りにくい。かなりボリュームあげました。
やはり、初期の作品の方が面白かったかな。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

草彅剛の演技が素晴らしかった👏
実の親よりも、トランスジェンダーの仮の親の
愛情。親から子供への愛情について、深く考えさせられるものがあった。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

宮本信子と芦田愛菜
演技派の女優2人は、安心して見てられた。
BL漫画を通して友達になった2人。
好きなものに対する情熱は、年齢差も関係ないんだな。
韓流ドラマに慣れすぎているせいか、ゆるい感じに時間
>>続きを読む