諭吉さんの映画レビュー・感想・評価

諭吉

諭吉

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

まだ見たことないマルチバースだった。SFと家族愛にしっかりピントがあっててよかった。きっとよく見たら小ネタも多いんだろな

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

2.7

タップ
ダンスにのめりこんでいく様子の描き方はダンサーインザダークのオマージュっぽいとこあったけど全体的にはもうひとつ驚きが足りないように感じた。 アメリカ兵役が下手だったな。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.3

映画館に間に合わずネトフリ公開を待っていたがために期待値が上がりすぎてしまった感。M-1審査員風に言えばもう一展開欲しかったところ

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

きれいさ重視
https://www.homes.co.jp/chintai/room/d1bc48fefbeaa5ca0f5956cab436c5d260fbca92/?bid=3705241000
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.3

令和版でリメイクを希望。都度更新されていく物語があってもいいと思うの。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.3

頭のいい人が「おもしろいでしょ?ま、君には何が面白いかほとんどわかんないだろうけどさ」って言ってる感じ。映像音楽ともに表現は素晴らしかった。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

2.6

配役はいいし岡田さんの殺陣は素晴らしいけど、やっぱり原作が好き。

漫画誕生(2018年製作の映画)

3.1

尾形さん見たさに視聴。篠原ともえさんが想像以上でびっくりした。最近の悲しいニュースを見る度に、尾形さんが元気なうちに可能な限り舞台に伺いたいと強く思う。またそれ以上に、主演映画がもっと見たい。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.4

『ザ・アメリカ映画』って感じを見たい時にちょうどいい

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

面白いのは役者の顔ぶれからか、監督・脚本が素晴らしいのか、そもそも原作がとてつもなく輝いているのか、この作品から派生して次の映画を見たくなる作品

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.4

良くも悪くも福田さんの映画。広瀬すずの無駄遣いはすごく好き。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.6

柳生君が良い。とことんうまい。せっかくなら昭和のモラルでこの作品が見たかった感はある。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

初めて有村架純の演技を見た。自然な表情の上手な人だと思った。あと妙にエロい。この『妙に』のあたりが元風俗嬢という役柄からにじみ出ているのか本人の特性なのかが気になって、他の作品も見て見たくなった。ジブ>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.8

ガワにしか気の向かない○○女子みたいな連中に、この加賀まりこ様の美しさを見習わせたい

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.6

みしぇるとらくてんばーぐちゃん見たさに。
始まる前からわかってたラストだけどこれで良いと思う。 ザックのなんとも言えない特殊なイケメン具合をどう形容したらいいのか。男版の羽川翼みたいなことなのかしら。

音楽(2019年製作の映画)

4.2

素朴な絵面だけど展開や空気感が新鮮で面白い。もっとこんな作品が見れたらいいなと思ったが、費やした時間と手間と熱量に脱帽した。

ミス・シェパードをお手本に(2015年製作の映画)

3.7

信じられないくらいマギースミスがきちゃない。口直しにカルテット見たくなる。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

やっと見た。アン様の着こなしが素敵で、もう、たまらん。 デニーロ様は言わずもがな。 それを特に強調したシーンが無いのも、嫌らしさがなくて良かった。好き。

>|