なまくらウォッチメンさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • なまくらウォッチメンさんの鑑賞したアニメ
なまくらウォッチメン

なまくらウォッチメン

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.3

岩倉美津未、お前がナンバーワンだ

今作はアクション(言動)に対して何かしらのリアクションがある、という地味ながらリアリティを担保するための演出がそこかしこにあるのが素晴らしい点だ
実写の演出にも求め
>>続きを読む

0

フリクリ(2000年製作のアニメ)

4.3

面白い

アニメーションは期待してた通りの素晴らしさだったけど、ストーリーは割と平凡だった
あのテーマならナオ太とニナモリのストーリーラインをもっと並行して描くべき

演出、映像表現としては5話と6話
>>続きを読む

0

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)

4.0

面白かったが、アニメーション表現に特に工夫がないのと、ギャグに比重が偏って原作にあるブラックユーモアのバランスが崩れてる話が所々あるのが気になった

アニメーションは並だと思うが、『屋根裏の長い髪』と
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.5

構図、演出、演技‥アニメを構成する要素が悉く平熱なせいか、どうも原作に比べ平坦で緩急が小さい作りになってしまった印象
アクションシーンもよく動いているが、構図やカット割、キメ画が無いためシーン全体にキ
>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)

4.5

BLEACHに青春を狂わされた人間にとって最高のご褒美

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.5

とにかくアニメに出来る演出を詰め込む遊び心に満ち溢れてて良い
ケレン味もある一方で、細かい所作やライブシーンにおけるアニメーションのリアリズムへの突き詰め方も素晴らしい

ライブシーンの音響の作り込み
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.3

愛と復讐のキッス、ドラゴンズ・ドリーム、終盤のプッチ戦を素晴らしい作画で観れたのは良かったが、全体的にはあまりアニメ化の恩恵は受けていなかった印象(特にバトルシーン)

F・Fが好きだったが改めて観返
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

4.2

単に原作の絵を描き起こしただけでなく挑戦的なカメラワークを用いてるのが良い

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

4.2

面白い
夢も希望も金も無い、「自分を特別な何かだと思いたい」主人公が、過酷なナイトシティを生き抜いて仲間と出会い、様々な「継承」を経ていく中で本当の望みを見出す

『ローグワン』同様、歴史に残らないな
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.3

ダークファンタジーアンソロジー

中でも『わし座領域のかなた』がストーリー展開、技術面がハイクオリティで素晴らしかった
『秘密戦争』はCODのプリレンダムービーみたいな感じで好きだった

0

範馬刃牙 第1期(2021年製作のアニメ)

4.1

大擂台賽編からのクオリティを維持したまま、オリバvsゲバル、刃牙vsオリバが観れて良かった

昔原作読んだ時に
「オリバの取り柄である膂力勝負に刃牙が勝つのは…」
って思ったけど、象徴化された自由の衝
>>続きを読む

0

バイオハザード: インフィニット ダークネス(2021年製作のアニメ)

3.9

架空の紛争地帯「ペナムスタン」でのB.O.W.出現とアメリカ政府の陰謀にレオンとクレアが立ち向かう

『ヴェンデッタ』の時のようなアクション路線ではなくドラマパートが中心に
グラフィックの技術の進歩が
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

4.6

映画3本分くらい泣いた

今期はトウカイテイオーとメジロマックイーンが主人公。テイオーの3度の骨折からの奇跡の有馬記念、マックイーンの天皇賞連覇挑戦からの無念の故障をメインに描き、チームカノープスやラ
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

4.2

ゲームから入って取り敢えず視聴

おもしれー❗️
王道のスポ根物だけに普通に熱くなれますし、難しいことを考えずにのめり込めました

キャラデザも実際の競走馬の特徴が残ってて良いです❗️キャラ同士の掛け
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今の時代にここまでのクオリティのジャンプアニメを観れることが嬉しいです

ナレーションや解説の演出には苦労してそうですが、大きなテンポを削ぐこともなく原作を読んでいる身としては満足してます
連続2クー
>>続きを読む

0

無能なナナ(2020年製作のアニメ)

4.0

ちょっと話題になっていたので視聴を
ジャンプアニメ以外は久し振り

予想に反して面白かった!「The Boys 」のアニメ版といった感じですね
無能力の主人公が能力者たちをいかに暗殺していくか?という
>>続きを読む

0