なぎちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

なぎちゃん

なぎちゃん

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誘拐された時に母親がライブに行っていたことを非難するのは 心情的にはわかる。しかし少し考えてみると、別に いつの日だってライブに行く機会があるわけで、それが誘拐された日に起きたとしても非難するというの>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.6

配信終了と分かって見たけど、ホン・サンスの映画は時々見たくなるね (配信終了と分かっていても見ない映画はあるのに

市子(2023年製作の映画)

3.7

どうも監督と相性悪い気がする。その何か、というのが難しい。

キャスティングが良かったものの、そこまで必要か?と思った。いやむしろ、それで成り立っているとも言える。個人的には中田青渚さんの役柄が残念至
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

五年ぶりに見た。時間としては100分程度だが集中して見れたし 面白い しんみりくる(ものすごく強烈なシーンはないけど

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

二人きり海際のシーン、瑛太の 〜とでも思った??のところ好き

街のあかり(2006年製作の映画)

3.8

ちょうど私が大学生のときの作品だが、スクリーンでその時見ていたら相当影響受けたかも。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

子どものとき何回も見た。大人でははじめてだと思う

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

(もしブサ◯クなら何ひとつ起きていないであろう 蛇足)

僕たちは変わらない朝を迎える(2021年製作の映画)

3.6

正直、美男美女カップルの天空のような話で、うまく掴めなかった。この場合、どのような形で付き合い出したか、が気になる。そういうシーンがあったか分からない。初めから問題を内包をしていたのではないか?と思わ>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

3.4

子供の時見た。懐かしい。惑星ベジータ崩壊の話と繋がっているのが面白い。

バーダックの、たったひとりの最終決戦を見たいのだが、どこで見たらいいんだ??

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.9

こういう系の映画、たいていヒロインを無礼だ、馬鹿じゃないか、というかもしれないが、小さい時から邪魔者扱いされた人間は、容易には人に感謝できないのである。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

子どものとき見て、楽しい!イメージだったが、歳をとってみると子どもの生きている環境がかなり暗い印象。逆にそれがこの映画を覚えている理由かもしれない。とはいっても、終わり方がジメジメしているわけでもなく>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

評価4以上にならない理由、語られない部分がデカすぎる… 父と娘の過去と現在、どういう状況だったのかでだいぶ解釈が変わると思う。映像そのものは文句なし。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

うまく理解できなかったが、2時間を超える大作なのに引き込まれた。深読みできそう。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.7

キリスト教要素、いりますか?正直言うともっと葛藤が欲しいのである。社会派エンターテイメントとあるけど、どちらかというとエンターテイメントが強いかな。感情は動いて面白いよ、だけどそれ以上は何もない感じ。>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

140分で長いと思ったけどずっと見られた。父親の男子中学生が次第に腹立ってくるが… 

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

点数つけるの難しい

認知症だったり死に行く人を見てきたが、意識のある時の最期はみんな子どものようだったなあ、と思い出す。

周りの困惑も分かるし、旦那の苛立ちは良くないと言われるだろうけど、実際当事
>>続きを読む

>|