オトウフさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

オトウフ

オトウフ

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 66Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小さくなってなんか特別なことがあるわけではなかったのは残念
3DCGの必殺技メドレーはキレイ
ミニカメラお化けがうじゃうじゃしてるのがキモい
戦闘ふくめ全体的にあっさりめに感じた

ニキータ(1990年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで共感できないクソ女が主人公

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

砂ヘビのバケモンみたいなのが沢山襲ってくるモンスターパニック物

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

純粋にラブストーリーかと思ってたら全然違ってて面白かった
面白かったシーン
電車のゴーストおじさんから物の触り方を教わるところ
ウーピー・ゴールドバーグが口座を解約する所と孤児院にイヤイヤ寄付する所

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

状況好転からの挿入歌何回やるねん
全体的に臭え台詞回し、頻繁に入る主人公の心情セリフ
久しぶりに新海作品見てみたけどやっぱり合わねー

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にしたストーリーということでビックリ
車はあまり興味ないけど低音で響くモーター音は興奮する

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リズと青い鳥 と同じ時間軸の作品ということで視聴
青春群像劇として飽きずに最後まで楽しめた
最後の大会の演奏シーンから金賞を取るものの全国大会へは落選してしまったところまで含めて涙が止まらなかった
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

響けユーフォニアムのスピンオフというのは知らずに視聴
同アニメははるか昔にシーズン1を見た記憶があるが全く憶えてないので時間があったら見直したい
久しぶりに良質な百合を見た
視線の描写カットが心理表現
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コナーくんが恋人役で出てた

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画だと思ったらゾンビドラマ撮影の裏側ドタバタコメディだった
最初のワンカット撮影ドラマシーンは退屈だったりした所もあったけどそれが撮影パートでどんどん解明していく所が面白かった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

一人の殺人鬼が死に
一人の殺人鬼が夜に放たれた
序盤はわりと退屈だったが精神科の殺人鬼のほうが移送されてからは割と面白かった
古い映画だからかカット回しがくどい部分が多い
最後の暗視ゴーグルのシーンと
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

会話劇苦手なのでそんなに好みではない
ブタペストホテルのが面白かった
劇中劇?の話でちょこちょこでてくるモノクロのシーンがダレる
なんか宇宙人出てきた所がビクビクしててカワイイ写真撮るときとかも
登場
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!EDの曲で泣いた
あきちゃんが養護スクールの先生になって未来の皆によりそってくれてたんだね
それぞれ時代がバラバラなのは早い段階でわかったけど
狼と7匹の子山羊なのは全然気づかなくて、わか
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

誰も幸せにならない話は悲しいね
お猿さんが可愛かった
戦車に乗るお猿さん、クレイジー
地下で生まれて育ったクロの息子が初めて鹿を見て馬がいるよって言ったり月を太陽だと思ったり
初めて本物の太陽を見るシ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・トラボルタ カッコイイー
冒頭の街の中を歩くシーンをネットで見てイカシテルと思ったので視聴
音楽とダンスシーンがイイね
ナイトフィーバーの曲しか知らなかったけど
ステイン・アライヴが一番好き
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

なんかヘイトフル・エイトみたいな映画だなーと思いながら視聴してたら、どっちもタランティーノだった
腹打たれた男がデカだとわかったあたりから退屈
やっぱりタランティーノの映画は肌に合わん

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり殺してたんかー
でも無罪になってよかったね
雑貨店のおじさんとおばさんが良き
最初は、いや児童相談所みたいなところに相談しろよ、とは思ったけど

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はーーーなるほどね
絶賛されてたことに懐疑的だったけど
これはーーー面白いわ
任務のミサイル発射のシーンは映画で久しぶりにハラハラした
アイスマン前作見てたときにはわりとクソ野郎が俺はいけ好かないね!
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アフターバーナー!
ファイヤー!ファイヤー!
終盤の空中戦がめっちゃカッコイイ!

ミグ(mig)
ソビエトが開発した詳細不明の新型機
時代背景
1980年代、米ソ冷戦の真っただ中の話

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ループしてるあたりはわりと見れた
亀に乗って荒廃したあたりからだるくなり
夢見せてるおじさん出てきたあたりはおもしろくない最後は惰性で見た

アルマゲドン(1998年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これぞハリウッド映画
そんな面白くない
素人が数日で宇宙飛行しちゃうなんて真面目に宇宙飛行士目指してる人が馬鹿みたいじゃないですかー
これ削岩のチーム集めて連れてく必要あった?
展開のため都合よく壊れ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初のほうはまあまあ面白かった
中盤ごろは若干退屈

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

飛行機乗り間違えで一人NYに
鳩おばさんとの友情
泥棒撃退シーンは1のほうが好きかな

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

話が難しくてよくわかんなかった
FBIの男が最後もっと痛い目見れば面白かったかも
上司の氷の釣りの話のオチのほうが気になる

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかネットで評判良いのかちょくちょく見かけたので視聴
TV版未見
おそらくTV版のネタバレとおもしき話をバンバン出してくれるので序盤はわかりやすかった
中盤の登場人物が一気に増えたあたりからよくわか
>>続きを読む

That’s カンニング! 史上最大の作戦?(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ふと子供の頃に見た記憶を思い出した映画
昔見たときはキャストが誰かもわからないで見てたのでキャストにびっくりした
あの手この手でカンニングするのが面白かった

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

空港内の小さな世界で主人公が少しづつステップアップしていくストーリーは王道だが丁寧で物語作りの良い勉強になる作品
良い作品には良い悪役
空港のボスが良い味出してる
監査が来たときに薬を国外に持ち出そう
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪役2人
家に置いてきぼりにされるやつ

|<