nakaponさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

nakapon

nakapon

映画(135)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

湯道(2023年製作の映画)

3.5

よいねー。なんかちょっとうるうるしたのだけどスパークリングワインと赤ワインでちょっと酔っぱらいなのでなんだっけ状態。なんだっけ?とてもよいシーンがあったよーな。そーそー。秘湯で死んだ愛方が向かいに〜よ>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.0

長いけどずーっと面白さ継続。ハリソン・フォード80歳!よくやるー

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.0

楽しめました。ビール飲みながら観るのに最適〜。まー感動はないけど

怪物(2023年製作の映画)

2.5

確かに脚本賞とゆー感じ。感動はないし、村上春樹的な終わり方もあまり好きではない。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.5

ビール飲んだけど眠くはなりませんでした。もっといろんな異能を出して欲しかったかもー

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.0

なかなか〜。りょうたはおきなわんだったのねー

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.5

ちょっとほろりとしました〜。島に生まれてみたかった。

妖怪の孫(2023年製作の映画)

3.0

こんな映画がまだ普通に上映できる。しかしマスメディアでの紹介はない。すでにかなりやばい感じになっているよね。とりあえず選挙にいきましょー

iBoy(2017年製作の映画)

2.5

まーまー面白かった。ヒロインは暗殺者のアリアじゃないか

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ちょっと涙がツツーと。どの場面だったか忘れたけど。弁当うまそー。特にタケノコ弁当

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

2.5

ホテルのチェックイン待ちでちょうど時間がピッタリなので観賞。韓国映画は言葉がさっぱりなので普通だとみないのだけどちょっと引き込まれました。ばーちゃんの鶏肉料理はケンタッキーより全然うまそー

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

久しぶりに3DIMAXで観賞。映像が美しく3時間強の長さを感じさせない面白さでした。ただ感動はないかなぁ。

近江商人、走る!(2022年製作の映画)

2.5

わかりやすっ。正月にビール飲みながら観るのにはよいかもー

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

久々の涙ポロポロ〜。おかえりーっていう言葉好きだなぁ

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

たぶん視聴は二回目。面白かった~。フードトラックで作ってるサンド食べたい。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.0

楽しめました。ハラハラドキドキはなかったかも。あるいはその時にちょうどうとうとしちゃったのかも。南の島に行きたいなぁ

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.5

面白かったー。しかし単に難関大学に入れるとハッピーだゆーのもねー。ごみ収集とかの賃金が低いとかが本来は問題だよね。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。初めてのプレミアムダイニングシネマというやつ。チーズチリポテトとビール2本で観賞。眠くなりませんでした。私的にはドタバタアクションコメディだったのだけど筋は複雑らしいー

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

2.0

ビール2杯がいけなかったもなのだけど、あれ、終わり!みたいな。隣のおねーさんは感動して涙だったよーなので本当は感動ものなのかもー。まー今までもアカデミー賞とは相性が悪い感じではある。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

面白かった。ラストの方で涙がつつーっと。それにしてもトム・クルーズは大したものだ。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

コロナ終了しそうで映画観賞再開気味なので記録も再開ー
かなり前なのでおぼろげー
なのだけどもうちょっとCG使って本物っぽくしたらよかったのに。って感じでした。昔風はワザとなのか?

エール!(2014年製作の映画)

4.0

みんなキャラが立っていて楽しい。特に母。ラストの試験では涙ポロポロでした〜

ファーザー(2020年製作の映画)

2.5

アンソニーじーさんは幸せ者だよねー。と思いました。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

面白かったじゃねーか、バカヤロー。こんな師匠がいたのね。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

1.0

ひさびさに映画を映画館でみた。鬼滅の刃。驚いた。なんとゆー内容の無さ。こんなのに動員数が記録とか。大丈夫か日本?

馬三家からの手紙(2018年製作の映画)

2.5

中国の弾圧の理不尽さは恐ろしいけど。人が人にこんなことをする(させる)。中国に限ったことではないよね。よく分からなかったのは主人公が何を守ろうとしてたのか?