なすさんの映画レビュー・感想・評価

なす

なす

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

めちゃ素敵。
クリスマス前にもう一回みなきゃ

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・グラントのこういう役の映画初めて見たかも。

ブリッジ卜好き!
日記にやることめちゃ書くけど全然できてないところとか、体重増えちゃってるところとか。

最後パンツで走るところめちゃ好き

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.3

めちゃいい話だった。

星がめちゃ、かわいい
ディズニーでセリフの中でほかの作品の名前言ってるの結構珍しくない?

ライフ・オブ・ザ・パーティ(2018年製作の映画)

4.5

飛行機でみた。

おもろい笑
ブリッタって、いつもこんな感じの役なんだ笑

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

4.7

わたしも余命宣告されたときにパーっと遊べるようにちゃんとお金貯めよっておもった
映画の主題と真逆の感想だけど

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

父親の身勝手に息子が付き合わされてるんじゃないの?!って、すこし思っちゃった
でも、絶大な愛を常に表してるからプラマイゼロなのか?
ちゃんと実の子供が子供役で良かった。
キャプテンアメリカが落ちちゃう
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヤンキーとバスケってなんでこんなにいい組み合わせなんだろう。

スラムダンクみたい!

なぜ規律が大切なのかとかどうしてこれをやるのかとかすべてに絶対的な意味があって、なにより目先のことじゃなくて人生
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

4.0

リンダリンダから入った
普通にめちゃいいはなし
中国人じゃなくて、台湾人なのっていうところになんか多様性の時代を感じた

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃおもろい。
どこにでもプラスチックたちはいるよね。
みんなそれぞれ楽しんでて良かった

レイチェルって冴えない役もできるのに、なんで、こんなイケイケの役もできるの!すごい!

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

5.0

おもろい
わたしもきゃーー!っていう役で二秒くらい出演したい

アイリッシュ・グッバイ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一秒も無駄のない23分間。
感動。
最後のリストも感動

アナコンダ(1997年製作の映画)

4.0

やっとみた

2よりもアナコンダの顔がたくさんでてきてやだった

おっさんがいなかったら、なんも起こんなかったはずだよね
だれから死んでくかあてながらみるのたのしい

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつもいつも最初に犠牲になるのは、国にいいように利用される若者たち。
これから国を作るのは次の世代の若者たちなのに、老人たちの自己満足のせいで犠牲になるなんておかしい。

希望なんてどこにもない、2時
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんのコメントもでないくらいいい話、
実話ってところに夢を感じる

ミスGみたいな人がいるだけで世界はどんどんよくなるだろうな

日記読み上げるところも、ヒースさんをおれが案内したいって言うところも、
>>続きを読む

リストラ・マン(1998年製作の映画)

4.0

パッケージが話題になってたから見た。

うーんってかんじ。
でも、なんか勤務態度が最重視されない感じがアメリカを感じた

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

現実。
でも、すてき


男の人が結婚してなきゃな

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃいい。
ぜんぶおしゃれ。
最後の二人の軌道を写すシーン
汽車の前のシーン
レコード屋の試聴のシーン

No delusion, no predictions.

写真撮るっていってお互い見つめ合
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

アダムドライバーだから期待したのに、意味わからなかった。

服とか色はめちゃかわいい。

あんな講義された見に行きたくなるかも

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

難しい。
ずっとなにか大きな軸のことをいろんな比喩を使って表現しようとしてるんだろうなとは思ったけど、その軸をちゃんと理解出来てない気がする。

インコたちは今戦争をしてる先人たち?とかその思考?
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

5.0

難しい、、、
本物の勝ち負けの世界って感じ

先を見通せて、忍耐力がある人たちが最後は勝つのかね

話の構成がめちゃおもろかった
途中ではいる有名人による説明をわかりやすかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

めちゃおもしろい!

プレゼンのシーンが一番よかった

英語字幕付きでみたんだけど、あれ一瞬で読めるのすごすぎ!っておもったし、あんまり笑うところじゃなくても笑いがおきてて文化の違いを体感しました

ホワイト・プリンセス(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

護衛の人のこと好きになるってネタバレみる前に見ちゃったから、無口な黒人のデカイ人と恋するのかと思ってたから、ジェームズが無線使ったときめちゃめちゃビックリした笑

ジェームズの顔があんまりすきくなくて
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良すぎた。
まじでよい。
ベン・ハーディイケメン過ぎるし、声がよすぎる。
女の子もスイート17モンスターの時と雰囲気ちがくてめちゃかわいい。
二人とも行動力あるし、あの運命を導く人みたいなのめちゃよか
>>続きを読む

イーグル vs シャーク(2007年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ好きだった。
Damon が一番いいやつ。
jarrodの友達がリリー誘うところめちゃおもしろい。

海外にもこういう地味でオタクっぽい人たちがいるってうれしくなる。

コマ撮りがかわいい
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

おもしろい。

偽物ってなんだ。本物ってなんだ。ってなる

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃよい。

共通言語が上手だねって水は何気なく言うけど、エンバーはこの国で育ったこの国の人だもんね。ただバックグラウンドが火なだけで。

最後の土下座みたいなシーン感動した

>|