なべめたるさんの映画レビュー・感想・評価

なべめたる

なべめたる

  • List view
  • Grid view

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

名前とジャケはずっと知っててようやくみた。

主人公、初めてのデートでポルノ映画、その後冷たくされて逆ギレは、そういうとこやでって気持ち。
で、じょじょに病んでというかだいぶこじらせてあんなことに…
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.7

こんな地獄を14年も…
想像を絶する。
途中、気が狂わなかったのは、彼が信じるものがあって強いからなのか。
常人じゃ堪えられない。
今が幸せそうで、それが本当に救い。

やっぱりアメリカって好きじゃな
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

不思議な魅力がある作品だった。
レクター博士やばすぎるけど、相手次第なところがよい。
ジョディフォスター、昔も素敵。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

2.0

昔だったから治療レベルとかはしょうがないのかもしれないが、起こるべくして起こったとしか思えないし、主人公はこんな闇を抱えてたからこういう事件を起こした、というわけでもなく、親もなんとかしろよという気持>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

おもしろかったけど、前編の方がわくわくした。
で、にいおはやっぱりラストがもやる。
映画オリジナルってことで、漫画も見てみようと思った。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

20年ぶり2回目。
土屋アンナのヤンキーっぷりが大好き。
2人の友情もよい。
前向きな気持ちになれた。

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.8

思ってたのと違って、ストーリーがあるのかないのかよくわからん、ふわふわした気怠いおしゃれぽい映画だった。
とにかく気怠い。

キアヌリーブス、リバーフェニックスがかっこよすぎて。
2人の絵面が最高。
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

昔見た時はもっと違う感想だったような。
あと、ラストどうなるかあんまり覚えてなかった。

アンハサウェイ、ダサい格好しててもかわいい。
おしゃれになってよりかわいい。

こういう世界はわからないし、こ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

おもしろかった!!
評価を信じて映画館行ってよかった!

途中で、そうだ、これはいにお作品だ、と思い出した。
そんなストレートに話進むならここまで評価されてないわけで。
今の時代とあってて、8年前から
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

おもしろかった!
ディカプリオかっこいい!
脚色も多いんだろうけど、孤独感とかカールとの関係がよかった。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

いつになったらおもしろくなるんだろう、後半までが長い、と思いながら見続けてだけど、さすがタランティーノ。
ラスト15分爆笑。

クリフがラリってても強いし攻撃方法もえげつない。
ランディと嫁優秀。
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.8

ちょっと話的にんん?と思ったりアニメーションや絵がもう少し…と思ったりしたけど、王道で楽しかった!
ジューダスプリースト使われてたり、サイバーパンクな世界観もツボ。

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

3.8

すっきり爽快、やたら誇張した感動ストーリーでなく、意外とあっさりめな感じがよかった。
ナイアドくせ強すぎだけど、何かを成し遂げる人はこういう人なんだろうなと思わせる不思議な説得力がある。

ボニーが素
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

1.0

早々に挫折。
演出、展開が古臭いし、キモいし、イライラする。
友達の表情とかも酷いし。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

金曜ロードショーで。
主人公がどんくさくて、賢さも伝わらずモヤモヤした。
おばあちゃん意地悪すぎ。
母親も本当に愛情あったのかあやしい。
父親は味方っぽいけど、最初の写真撮影にいないことに気づかれない
>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

4.0

10代の頃にTシャツが流行ってそこからずっと個性的でかっこいいブランドのイメージがあり、タグを見るとテンションあがる。

今までデザイナーやブランドをそこまで掘り下げて知ることはなかったけど、どういう
>>続きを読む

地球外少年少女 後編「はじまりの物語」(2022年製作の映画)

3.8

軽い感じのエンタメ系SFで楽しかった。
ネタもおもしろいし好きだけど、なんかいまいち物足りない感が。
でもよかった。

地球外少年少女 前編「地球外からの使者」(2022年製作の映画)

3.8

軽い感じのエンタメ系SFで楽しかった。
ネタもおもしろいし好きだけど、なんかいまいち物足りない感が。
でもよかった。

イノセンス(2004年製作の映画)

3.7

押井守ワールドって感じ。
無駄な映像含め近未来感があってかっこよかった。
テレビ版最初に見たからかカッコつけすぎ感が。
あと、子供の表情が癖ありすぎ。

ストーリーは何が人間で人形かみたいな深い話だっ
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

かっこよかった。
SACよりアニメよりハードボイルドな感じというか、淡々としててこっちの方が雰囲気は好きかも。
素子もよりクールだし。
バトーかっこいい。
でもやっぱり最後もやっとする。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

単純でベタだけど、クスッとするしスカッとするしうるっとしちゃうの、流石ディズニー映画。
ディズニーランドでベイマックスのハッピーライド乗ったから一応見てみるか、と情報ゼロでみたけど、日本モチーフがとて
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

2度目。
全く覚えていなかった。
パプリカってそうだったのね、レベル。
夢の夢の夢の夢、みたいな不思議な話。
音楽いいし明るい気持ちになれるし、いい映画。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

前知識ゼロでみにいってきた。
最初、暗い話なのかな、ゲドなのかな、このまま淡々とつまらなかったらどうしようと思ったけど、セルフオマージュでだいぶおもしろかった!

大叔父さん切ない。
あっけなく崩壊。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

開始早々、この映画見たことある?と思ったけど、同じ監督の作品見たことあるだけだった。
いまいち覚えてないけど、音楽と雰囲気が近いのかな。

阿部サダヲの演技がさすが。
雅也よかったと思ってからのラスト
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

3.0

1期、2期、映画はうろ覚え、3期は未視聴でみてしまった。
ちゃんとこの辺押さえておかないと楽しめない。

追記
1期見返してだんだん思い出してきた。
ちゃんと復習して、3期をみてから映画見たらおもしろ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.0

昔、映画見て原作も読んで、最近また原作を読んだけど、原作の方が断然よい。映画しんどい。アニメはどうなんだろ。

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時JKで自分らのことだったわけだけど、今見てよかった。
なんかいい。
庵野監督だなーって感じ。
映像もだけど、曲がいい。
こういう曲持ってくるんだと感心する。

以下、メモ。
渋谷が今ほど見た目がう
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

おもしろかったけど、なんかちょっと物足りなさが。
胸くそではあるけど、なんとなく予想がついたというか。
七つの大罪をなぞっての殺人、サマセットの言葉がよかった。
ずっと雨で暗く重苦しい映像から晴れてか
>>続きを読む

少年メリケンサック(2008年製作の映画)

3.5

10年ぶり3度目とかの視聴。
しょうもなくておもしろかった。
好きなことやって楽しく生きていこうと思えてくる映画。
音楽が歌詞含め絶妙で、あいまい模様は特に好き。
さすが向井。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

何回も見たけど大好き。
リアルで考えたらとんでもだけど、元気が出る映画。
ジャック・ブラックと音楽が最高。
ラストもいい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.3

前情報なんもなく見に行ったけど、こういう話だったとは。
原作派だったので声優は全く気にならなかったし、思ってたより全然よかった。
久しぶりに漫画読みたくなった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

今更初めて見てみた。
作者の絵本動画でネタバレ見ちゃったのが残念すぎる笑

NINで始まりピクシーズで終わる。
それだけでも満足。

よかった。
いい映画だった。
ネタバレ見たのは残念だけど、今が見る
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

行きすぎた狂気が逆にわかりやすいというか、展開が読めるというか。
物足りなかった。
ラストはよかったかなー。