つきさんの映画レビュー・感想・評価

つき

つき

映画(268)
ドラマ(12)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

序盤はなんとなく長く感じた。丁寧と言えば丁寧。ディメンタスの普通っぽさや間抜けさのせいでフュリオサが片腕を失うエピソードもこんなやつのせいで?って。ディメンタスも家族を失った設定だったけどそのせいか完>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.5

オムテグさんだ!コメディとイメージが全然違って意外だったけどかっこいい。野良犬みたい。しかも大型犬の。骨太でかなり見応えがあった。展開もカメラも音楽もさすが。パクフンジョン監督が改めて好きだと思った。>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

原作未読。中盤あたりでもしかして?と気付きました。人物描写がよかったです。妻夫木さんやっぱり上手い。タイトル!!となった。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.2

カラー版よりもゴジラの質感がはっきり見えたせいかリアルさが増してすごくよかった。役者さんもモノクロの方が表情が映える。浜辺さんも吉岡さんも。戦闘機に乗る神木くんは丸尾末広先生が描く美少年みたいだった。

回路(2000年製作の映画)

3.8

なんというか理解不能の怖さ。絵が怖い。雰囲気が怖い。黒沢清監督の作品って大体そんな気がするんだけどこの作品もそう。
サカナクションの山口一郎さんがFC内のコンテンツ“おしえて!いっくんくん”の中でおす
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.7

ファンジョンミンさん関西弁の台詞お疲れさまでした。韓国語に切り替えたらいいのになんでそんな引っぱった?おもしろいけど。
ストーリーは薄め。シングルマザーで殺し屋。今までバレてなかったってありえないな、
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

それぞれのキャラがしっかりしていて台詞や間合いもすごく好み。まひろのバトルシーンめちゃくちゃかっこいい。何回も見てしまう。
新作が待ちきれなくて過去作品を延々リピートする毎日。本当に終わってしまうのか
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

4.8

劇場でも観たけどおすすめに出てきたので再度鑑賞。“불한당(나쁜 놈들의 세상)悪いやつらの世界”邦題の方がセンスあるよね。やっぱりどうにもこうにも刺さる作品。

ソルギョングさんの「애기야〜왔네〜!」
>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

3.8

ウシクが眼鏡を掛けるシーンが良すぎて椅子から転げ落ちた。ジヌンさんが出てたら間違いないのはずっと言い続けたいよわたしは。
おもしろいストーリーなのにテンポがあまり良くなくてハラハラもそれほどない。「狭
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

観たいと思いながら先延ばしにしていた作品やっとー!濱田さん&ムロさんのぽわぽわした掛け合いと森田くんの残忍さのコントラストがすごい。ヘッドフォンだったからムロさんのいい声が際立った。

シティーハンター(2024年製作の映画)

5.0

リリース当日のウォッチパーティーで観て、さっき2回目。鈴木亮平さんがとにかく輝いていたからどうしても5点つけたい♡恵まれた体躯を生かしたアクションと大きな手が映えるガンさばきがたまらない。神谷明さんが>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.8

青髭の童話がベースになっている。開けてはいけない小さい鍵の部屋には殺された青髭の前妻たちが吊るされている。その小さい鍵の部屋を開ける=自我を解放させる間宮の存在。

収容施設での高部と間宮の会話シーン
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

4.5

U-NEXTありがとう。久しぶりに観た。
監督のカメラもさることながら、高橋さんの脚本がとんでもなくて引き込まれる。車の中で有賀のシーンそのやりとりなに?
どこへも辿りつけないラストはやっぱり予想外で
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

予習必須。マンハッタン計画や冷戦について。特に登場人物とそれぞれのバックグラウンドや思想が少し頭に入っていたら置いていかれることはなさそう。

プロットがとにかく複雑。時系列が入り交じるのはノーラン監
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

前作をそれほどおもしろいと思えなかったから待ってました!みたいなのはなかった。中弛みするんじゃないの?おもしろくなさそうだから観るのやめとこうかなーってスルーしようとしてたくらい。そんな自分をぶん殴り>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.8

“哀れなるものたち”のあと再上映されてるらしく。わたしが劇場で初めて観たランティモス監督の作品。久しぶりに観てみたけどやっぱり意味がわからない。だけど設定のおもしろさで前半は目が離せなかった。
テーマ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

すっかりボーの人生に没入して時間の感覚を失ってしまった。終わった瞬間、驚くほど呆気なくつまらないとさえ感じたのだけど帰宅してじわじわと込み上げるものがある。
過去二作とは全く違うアプローチで家族への怨
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作もアニメも観たことないのになんで?って感じだけど予告編がおもしろそうだったから。期待してたよりもっと良くて満足。早速、漫画読み始めた!アニメも並行していこう。後半馬車の荷台の格闘シーンはインド映画>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

5.0

何度も観ていてストーリーも知ってるはずなのに弾けるような感性で圧倒された。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

シリアスもコミカルさもあったけど、作品そのものの既視感で気になってしまって集中できなかったかも。パニックになったらそんなふうに分かりやすく対立構造ができるのかな。ストーリーが単純すぎるというか。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

絵本の中にいるみたい。続けて2回観たけど、過去作品よりもテーマの見せ方が直球でわかりやすく、グッと掴まれるワードがたくさんあった。ベラと一緒に自分探しの冒険をさせてもらった気分。

パンフレットのイン
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

女性に対するエンパワメントがテーマなのかと思ったら少し違った。ストーリーはとても苦しかった。不穏なシーンで低音を響かせて緊迫感を持たせたりトラックの使い方もかっこいい。

Saltburn(2023年製作の映画)

5.0

予想の数倍気持ち悪かったけど観終わった直後にまた最初から観たくなった。リプリーと田山花袋がマッシュアップされたようでもあり。ド変態で痺れた。2023年映画納め。

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

5.0

公開された時も時間がなくて観れなくてずっとずっと気になってた作品。

とても静かでおそろしくて少しコミカル。地縛霊同士の会話が悲しくて泣いた。何に囚われているのかなんて自分でもわかってないんじゃないか
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.3

私、失敗しませんからみたいなこと言う主人公がいきなりミスして命を狙われてしまう。犬がデカいのところがおもしろかった。見終わった瞬間えー!?って感じだったのに後からじわじわ効いてくる。綿棒みたいな女。こ>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.6

ずっと夢中で観ていられた。実話ベースだからストーリーにあっと驚くような仕掛けはないんだけど、小悪党の汚い部分をぐちゃぐちゃと描き出していく展開がわたしはすごく好みだった。カメラもめちゃくちゃかっこいい>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

4.8

80年代の政治について少し頭に入っているとストーリーを理解しやすいかと思います。

予想以上に良かった。普段仲良しのお二人がバチバチに火花を散らすなんてかなり期待して観に行ったけど、期待を裏切るどころ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

梅田駅は阪急、阪神、大阪メトロどこですか!?メトロで本町から中央線に乗り換えて森ノ宮経由で大阪城へ行った説ある。
キアヌ59歳、ドニー60歳、真田62歳ってびっくりだよ。おじさんたちかっこよすぎる。な
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

掴みどころがなくて何がテーマなのかも伝わってこなかったな…作家性や世界観を全肯定できれば楽しめる作品だと思う。早く帰りたくて途中退席しようかと思ったほど落ち着かなかった。

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

5.0

今見てもストーリーが全く古びてなくてボディコンシャスなファッションもカッコよく見えてくる。愛って難しいな。登場人物たちは真剣に愛を探していて、その一生懸命さが空回りしてコメディのようにも感じられる。後>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

5.0

サブスクになくなってBlu-ray買ったんだけどまたアマプラに入ったから久しぶりに観た。やっぱりサブスクの便利さったらないね。
人と人の繋がりを重んじる韓国らしい作品だと感じる。なんせもう정청兄貴のキ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.5

美しいシーンとせつない描写で惹きつけられる作品だったけど、破綻していく過程を最初から最後まで親目線でしか見れなくてしんどかった。

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.3

当時映画館で観ておもしろかったな〜そういえばボゴミ出てたはずだと思って探したらサブスクにあったから再度鑑賞。

小悪党が出てくる韓国映画大好物。ジヌンさんなかなか出てこないんだけどやっぱりこういう役め
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

カーチェイスや橋が爆破されてからとか所々長いなと感じる箇所はあったけどおもしろかった。無茶するなよイーサン!!!!Part.2も楽しみー。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

引き込まれて息をするのも忘れていた。宮﨑駿監督の頭の中を覗いたみたいな気分になった。駿監督が命を与えた生き物たちと混沌の世界で遊ぶのは楽しかった。
今までどんなふうに生きて、これからどんなふうに生きる
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

4.3

二転三転のストーリー展開がインド映画らしい。というか倫理的にそれでいいの!?ってなる。チッティは自分の手を汚さずに復讐を遂げてほしかったしとても悲しい物語だった。2018年だったかラージャマウリ監督の>>続きを読む