mさんのアニメレビュー・感想・評価

m

m

  • List view
  • Grid view

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

4.3


いろいろ盛りだくさんで、飽きることなく楽しめました。
シーズン2の準主役はあすか先輩ですね。

それにしても、曲名だったとは😳

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.2


けいおん!より青春感高めに感じました。
自身の部活時代を思い出して懐かしかったです。
久美子と麗奈が急に仲良くなった感じがちょっとびっくりしましたが、全体的に楽しく観ました。
続きも楽しみです。

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.0


他にあまり似た例がないような話で新鮮で引き込まれました。
終盤の急展開とダイダにびっくり。
ヒリングママ、器大きいですね。

0

機動戦士Zガンダム(1985年製作のアニメ)

4.0


感情のまま勝手な行動する人達がたくさんいてたいへん!

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.0


浅草さんの発想力に感心してばかり。
好きなことに没頭する姿がキラキラしていました。
伊藤さんの声がはまっていて、この声以外想像できないです。

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

4.2


みんな中学生ですよね?
続きが気になります。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.0


最初は高評価の意味がわからなかったけど、だんだん納得。

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

4.1


前作より長く楽しめてよかったです。
こんな平和でのんびりしたかわいい世界で生きたいです。

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

4.0


かわいい〜
きらきら〜
ふわふわ〜
平和〜

こんな世界で生きたいです。

0

のだめカンタービレ(2007年製作のアニメ)

4.0


楽しく、ふざけたシーンも多いのに、もっとクラシックを深く楽しみたくなるような真面目な要素もあっていい作品ですね。
才能もあるけど努力や勉強もしっかりしている千秋先輩を尊敬。

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.2


中学生主役のアニメを楽しめるかなと最初の数話は心配でしたが、徐々に引き込まれました。
アニメーションと演奏も素敵でした。
ラフマニノフ編の愛の悲しみを練習しながら余韻に浸ります。

終盤になって公生
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム(1979年製作のアニメ)

4.0


言葉遣いやアニメーションに時代を感じますが、当時人気があったのは理解できました。
声優さん、一人一役ではないですよね?
「あれ、またこの声」と感じることが多かったです。

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.5


在宅勤務のお昼休憩時に1話ずつ鑑賞。
でも食事時に見てはいけないアニメでした(>_<)
炭治郎が強く優しく兄妹愛があり、他のキャラも魅力的で人気があるのはわかりますが、鬼の首が斬られるのが直視できず
>>続きを読む

0